最終更新:

1586
Comment

【5017088】★平成30年度 都内女子校人気度予想★

投稿者: お受験ママ   (ID:l74fND5BzsM) 投稿日時:2018年 06月 06日 10:24

★平成30年度 都内女子校人気度予想★

1 雙葉
2 白百合
3 聖心女子学院/東洋英和
5 立教女学院
9 田園調布雙葉/光塩/東京女学館/豊明
10 川村

今年から英和の試験が1日に変わり、立女が3日だけになるようですが受験者数はどのように変化するか勝手に予想を立ててみました。

私立学校の受験者数が増加傾向にあるのでどちらも合格を頂くのは難しいかもしれませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5173639】 投稿者: 大丈夫  (ID:QVJXWLqhifs) 投稿日時:2018年 11月 04日 06:39

    こういう考えを否定するつもりはないよ。
    なら小学校受験するを必要ないよ。
    価値観、育ちの世界が違うから。
    中学受験に力を入れてる小学校ならいいのかもね。

    でも中学受験で偏差値高い学校に行けば充分。

  2. 【5173642】 投稿者: 私も!  (ID:HUegChQ.V32) 投稿日時:2018年 11月 04日 06:44

    おおくま座さん、たまさん、かりんさん、ぽちさん、って同一人物ではないか?
    って思いながら、この方の動向が私もかなり気になっておりました。
    雙葉と聖心の板をご覧になっていた方々は、みな同じ気持ちでしょうね。

  3. 【5173645】 投稿者: フク  (ID:.4ycfSmVgfs) 投稿日時:2018年 11月 04日 06:53

    私立小出身者→偏差値気にしない
    公立小出身者→偏差値気にする

    私立小の良さを実体験してないんだからしょうがないと思います。

    逆に公立出身の親は中学受験や大学受験で偏差値を大切に思うわけですよね。
    優秀=中学試験でいい点数を取って入学のように。
    小学校受験では願書、面接で親が自身をどれだけアピールできるかが大切なわけですから。
    親の水準が中学から下がるとかを気にする人多いですよ。
    テストの点が10点20点違うことより大事なことはありますからね。
    小学校受験の人気校と中学受験の人気校だと親の視点が違うのは当たり前だと思います。
    中学受験の人気校がいいなら中学受験をすればいいだけですから。

  4. 【5173705】 投稿者: 逆に  (ID:rYRs1FZWWiQ) 投稿日時:2018年 11月 04日 08:14

    私立小から上に上がっていった人は、それぞれの進学段階で自分に合う学校を選びながら、一生懸命勉学に励むことの楽しさや、それがその後の人生に役立つことを実体験してないですよね。

    どちらでも幸せにも不幸にもなれますし、
    もう価値観の違いとしかいえないのに、私立小から公立小に上から目線の残念な方が多いのが本当に残念。

    一つのご家庭でも、こどもによって公立小私立小別々の子もいますし、子供の向き不向きもあるから、公立小の親のレベルが云々なんて発言は本当にびっくりします。

  5. 【5173715】 投稿者: ちょっとわかる  (ID:JDedHvNEr9.) 投稿日時:2018年 11月 04日 08:27

    フクさんの仰ることもちょっとわかるような気がします。
    例えば説明会や控室の様子一つとっても学校によって違いますからね。
    こちらに出てくる女子校では目にしないような様子の学校やご家庭もあります。
    それも家庭の雰囲気や校風の表れの一つでしょう。何が良い悪いかではなく、良さの違い。
    きっと同じような意識の方と皆さんご一緒になりたいのですよね。

  6. 【5173725】 投稿者: レベル  (ID:QVJXWLqhifs) 投稿日時:2018年 11月 04日 08:36

    財力とか社会的地位のことだと。。
    お受験ですから。
    合格したいなら必要なことかと。

  7. 【5173728】 投稿者: つまり  (ID:QVJXWLqhifs) 投稿日時:2018年 11月 04日 08:39

    無理して小学校受験する必要はないよ。
    必要な環境、家柄の人が幼稚園、小学校受験をすればいいんじゃないかな。
    子どもの学力がどうこう、それが人生においてー、ってことなら中学受験と大学受験だけでいいと思う。

    小学校までと、中学学校からは、別物。

  8. 【5173829】 投稿者: 別物ではない  (ID:yziOOj9hMRw) 投稿日時:2018年 11月 04日 09:58

    中学偏差値が別物じゃないから小学校の人気と連動してるんじゃないですか。
    中学偏差値が40台になって、聖心は中学入試をやめました。生徒の質ひいてはブランド力が落ちるから。
    大学の偏差値も当然附属小学校の人気に連動していますしね。小学校に歴史のない早実が難関なのはまさにそれです。
    もし女子学院に小学校ができたら、白百合もしかしたら雙葉も抜いて人気度がトップになるでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す