最終更新:

905
Comment

【6401289】★令和4年度 都内女子校人気度予想★

投稿者: がんばりましょう   (ID:gLxet/9KVP.) 投稿日時:2021年 07月 07日 07:25

★令和4年度 都内女子校人気度予想★
()内は共学、男子校の同格の学校

1 雙葉・白百合・聖心・英和       
(御三家 幼稚舎・学習院・青学)
2 豊明・立女・女学館    
(暁星・立教・横浜慶應・成蹊 )
3 田雙・光塩  
(稲花・洗足・早実・桐朋)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 114

  1. 【6441732】 投稿者: ああまた  (ID:F8Miq6CamhU) 投稿日時:2021年 08月 11日 19:31

    また時代錯誤が出てきた

  2. 【6442257】 投稿者: ↑  (ID:C0Cojca8IoM) 投稿日時:2021年 08月 12日 10:49

    投稿者: ついでに(ID:F8Miq6CamhU)
    投稿日時: 2021年 05月 13日 17:24
    男子なら幼稚舎がダメなら環境の良い公立小から中学受験で御三家か慶應リベンジという価値観の方が大半だと思います。

    投稿者:そういう意味では(ID:F8Miq6CamhU)
    投稿日時:2021年 07月 11日 09:07
    そういう意味では今男女ともに本当に人気の学校は
    稲花と都市大付属です。

  3. 【6442437】 投稿者: 今も同じ  (ID:MwEQLBL5Ijo) 投稿日時:2021年 08月 12日 13:45

    聖心から聖心大へ40%も進学するのは、30年前の話ではなくて昨年度の最新の話しです。

    外からは分からないかもしれませんが、令和の今でも聖心で16年間育つから、生粋お嬢様とされ、ブランドとして最強になる。だからこそ、このスレの小学校受験ランキングでも1位なのですけど。MARCHでいいなら、その附属へ行けばいい話し。学歴が必要ない富裕層がいることを知らないのでしょうかね。

  4. 【6442456】 投稿者: あれ  (ID:8.sF7gj7Ans) 投稿日時:2021年 08月 12日 14:09

    友人のお宅は富裕層ではないけど小学校から大学まで聖心です。
    大学受験なんてとてもとても、とおっしゃって。
    小学校入学当初はK大に行くと息巻いてましたがどうした?

  5. 【6442472】 投稿者: そうねー  (ID:nhov57XJFWc) 投稿日時:2021年 08月 12日 14:25

    その40パーセントの中に「学歴が必要ない富裕層」がどれほどいるのかということじゃないでしょうか。

  6. 【6442484】 投稿者: 今度は  (ID:1.FRkTyo2tM) 投稿日時:2021年 08月 12日 14:45

    また聖心サゲの連投か

  7. 【6442493】 投稿者: うーん?  (ID:HsRJ9rU8a46) 投稿日時:2021年 08月 12日 15:04

    サゲなのか、事実なのか。

  8. 【6442800】 投稿者: 事実  (ID:PVfhqC9mDJw) 投稿日時:2021年 08月 12日 21:21

    事実ですね。聖心女子大に37.6%が進学。事実を書いたらサゲたことになるって…。

    http://www.tky-sacred-heart.ed.jp/14_shingaku.html

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す