最終更新:

905
Comment

【6401289】★令和4年度 都内女子校人気度予想★

投稿者: がんばりましょう   (ID:gLxet/9KVP.) 投稿日時:2021年 07月 07日 07:25

★令和4年度 都内女子校人気度予想★
()内は共学、男子校の同格の学校

1 雙葉・白百合・聖心・英和       
(御三家 幼稚舎・学習院・青学)
2 豊明・立女・女学館    
(暁星・立教・横浜慶應・成蹊 )
3 田雙・光塩  
(稲花・洗足・早実・桐朋)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 76 / 114

  1. 【6446591】 投稿者: どうかな  (ID:J916K2NQdwo) 投稿日時:2021年 08月 16日 09:40

    最終学歴が早慶or青学立教だと、だいぶ人生違うと思うけど…。子供が大学入る頃の同世代の人数考えて、今よりも最終学歴はシビアになるのでは。

  2. 【6446615】 投稿者: すでに  (ID:8.sF7gj7Ans) 投稿日時:2021年 08月 16日 10:10

    もうすでにそんなことを言っていられる時代ではないですよ。
    人口が減り大学も生き残りをかけて付属係属校関連校を増やしてます。
    MARCHだけでなく慶応の横浜初等部、早実初等部も同じ意味合いで作られたと記憶しています
    上智も関連校を増やしてますよ
    現在人気の大学でも10年20年経てば状況は変わっているでしょうね
    青山も2校と提携したのはその2校を助けるためじゃなくて将来の入学者数対策です。2校は確かに底偏差値校でしたが同じカトリック宗派ですし小学校からの一貫校だからお互いに良かったんじゃないのかしら。

  3. 【6446646】 投稿者: まとめると  (ID:sOAZwf29hvs) 投稿日時:2021年 08月 16日 10:52

    青学か立教を志望して曜日が合えば早実を滑り止めで受験すればいいだけー。

  4. 【6446664】 投稿者: うん  (ID:JMo83fGaemU) 投稿日時:2021年 08月 16日 11:05

    そうですね、そういう家庭に生まれた人は大学受験を頑張るのがいいですね。

  5. 【6446761】 投稿者: あれあれ  (ID:49urXi.gzCw) 投稿日時:2021年 08月 16日 12:35

    まとまってない

  6. 【6446949】 投稿者: うん  (ID:SkfXvbbtYmI) 投稿日時:2021年 08月 16日 16:48

    小学校受験の話でした

  7. 【6447152】 投稿者: え?  (ID:HsRJ9rU8a46) 投稿日時:2021年 08月 16日 20:22

    その通り。

  8. 【6447173】 投稿者: 修正  (ID:v6ViL0HISCA) 投稿日時:2021年 08月 16日 20:37

    青学は幼稚園からのプロテスタントですよん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す