最終更新:

63
Comment

【123878】名門小学校ってどこ?

投稿者: たろうはなこ   (ID:gUTfiS6eueE) 投稿日時:2005年 07月 02日 16:00

名門小学校ってどこ?

なぜ。名門なんでしょう?

小学校御三家はどこ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【125011】 投稿者: ちょっと違う  (ID:d/hGBzzVWqc) 投稿日時:2005年 07月 04日 13:13

    最レベ詳細 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    >
    > ○小学校と中学以上は別物と考えてください。

    そうそう。あなた自身が言っているように、小学校受験の名門と中学御三家は、別次元。

    だから、「名門小学校はどこ?」というスレに、中学受験の話を盛り込むことに
    意味不明だと思うのです。
    そういう意味で、精華などはの受験校は、「名門」とはほど遠い学校といえます。

    中学校受験校四天王の元気さはわかるけど、「小学校受験の名門」とは、
    別物の学校でしょ?
    国立医学部とか、そういう論点でいくと「小学校受験」はする意味がない(付属ほど人気があるから)わけですものね。

    ここでいう「小学校受験の名門」って

    *中学受験が前提でない(途中からでるにしても附属校)
    *明治創立など、伝統校
    *受験者数がおおく、倍率が高い
    *縁故入学・寄付金入学・抽選も含め、非常に入りにくい

    これにつきるのでは?

    小学校受験を偏差値であらわすのは危険ですね。
    中学受験の偏差値至上主義のかたが、過剰反応するからです。

  2. 【126010】 投稿者: いづれにしても無縁じゃ。  (ID:tKFprAMf8tk) 投稿日時:2005年 07月 05日 18:53

    「御三家」といえば「慶應、学習院、青山」
    いまじゃ「早稲田」が加わって、「四天王」といわれている
    と小耳にはさみましたが・・・・。

  3. 【126053】 投稿者: たろうはなこ  (ID:gUTfiS6eueE) 投稿日時:2005年 07月 05日 20:16

    いづれにしても無縁じゃ。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「御三家」といえば「慶應、学習院、青山」
    > いまじゃ「早稲田」が加わって、「四天王」といわれている
    > と小耳にはさみましたが・・・・。

    ということは
    結局名門大学にいける切符を小学校にいるうちに手に入れたいって事なのかな?

    また誰かに曖昧ってお叱り受けるかもしれないけれど、現実はその通りみたいですね



  4. 【126074】 投稿者: 不快です・・・  (ID:.R4vXG.Q016) 投稿日時:2005年 07月 05日 20:31

    白革の手帳 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 訂正決定版です。
    >
    >
    > 新2006年度 国・私立小学校 入学偏差値
    > (合格・進路決定上位者推測約10パーセント換算枠[100名校であれば上位10名合格枠ということ]
    >
    > 〜各校この段階では、この枠に在る児童に顕著な能力差無し/各塾模試・知能IQデータベース換算値による)
    >
    > 70:精華
    > 69:お茶の水
    > 68:雙葉
    > 67:日本女子大豊明
    > 66:国立学園、国本、光塩
    > 65:桐朋学園、田園調布雙葉、 晃華
    > 64:暁星、聖徳学園、白百合、桐蔭学園
    > 63:学習院、東洋英和
    > 62:早実 、立教
    > 61:成蹊、洗足学園大附、日出学園
    > 60:筑波、横浜雙葉小、聖心、目黒星美
    > 59:慶応
    > 57:青山、淑徳、湘南白百合
    > 56:桐朋、学附世田谷、横浜国大附
    > 55:聖ドミニコ 、女学館 、埼玉大附
    > 54:学附竹早 、 横浜国大附鎌倉、星美
    > 53:宝仙、玉川学園
    > 、成城学園、学附小金井、学附大泉
    > 52:清泉 、森村学園、カリタス
    > ※51以下省略
    >


    やはり、ご縁を頂いて楽しく通っている子供のことを考えると、このように数字で(しかも不確かな・・・)出されてしまうとがっかりしてしまいます。
    小学校受験は、ご縁だと思いますので、目安として受験生をお持ちの方は知りたい数字なのかもしれませんが、実際は、当日のコンディションでベストをつくせず、第1志望でない学校にご縁をいただき、通っている方も沢山いらっしゃると思います。
    いつも読んでスルーすることが多い掲示板ですが、久しぶりにがっかりしました。

  5. 【126117】 投稿者: 名門小に行かせれば満足?  (ID:t9cFVh1LABk) 投稿日時:2005年 07月 05日 21:35

    >小学四天王だかしらないけど
    >名門と言える小学校じゃないよね。

    >ここでいう「小学校受験の名門」って
    >*中学受験が前提でない(途中からでるにしても附属校)
    >*明治創立など、伝統校
    >*受験者数がおおく、倍率が高い
    >*縁故入学・寄付金入学・抽選も含め、非常に入りにくい
    >これにつきるのでは?

    >「御三家」といえば「慶應、学習院、青山」


    どうぞ、どうぞ。伝統のある「名門校」に行かせたいなら、入学させてくださいな。
    そのまま大学まで行ったって、高が知れてますからね。
    できる子は駒場や開成を狙います。
    伝統にこだわってもしょうがないと思うけどね。
    ナンセンスだよ。

  6. 【126161】 投稿者: たろうはなこ  (ID:gUTfiS6eueE) 投稿日時:2005年 07月 05日 22:26

    名門小に行かせれば満足? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >小学四天王だかしらないけど
    > >名門と言える小学校じゃないよね。
    >
    > >ここでいう「小学校受験の名門」って
    > >*中学受験が前提でない(途中からでるにしても附属校)
    >
    > >*明治創立など、伝統校
    > >*受験者数がおおく、倍率が高い
    > >*縁故入学・寄付金入学・抽選も含め、非常に入りにくい
    >
    > >これにつきるのでは?
    >
    > >「御三家」といえば「慶應、学習院、青山」
    >
    >
    > どうぞ、どうぞ。伝統のある「名門校」に行かせたいなら、入学させてくださいな。
    > そのまま大学まで行ったって、高が知れてますからね。
    > できる子は駒場や開成を狙います。
    > 伝統にこだわってもしょうがないと思うけどね。
    > ナンセンスだよ。

    価値観の相違かも?
    小泉総理じゃないけれど人生色々!


  7. 【126196】 投稿者: なぜ不快に?  (ID:8t55fqU14ug) 投稿日時:2005年 07月 05日 23:14

    うちの子の通う学校は、−小学校の偏差値−の表だと、偏差値30台です。
    −訂正決定版−の表では、どうやらランク外のようです。

    でも、別に私は不快だとは思いません。
    入りやすさ、入りにくさ、倍率等を加味した上での偏差値であっても
    それは単に目安のひとつにすぎないと思うからです。
    その学校の「価値」を序列化したものではないと思います。

    たとえば、スポーツに強い学校、音楽に力をいれている学校、
    設備が素晴らしい学校、総合学習が充実している学校、創立年度の古い学校…など、
    切り口を変えれば、いくらでも違う序列が出来てきます。
    たまたま、偏差値(大手の模試受験者の結果から算出したのでしょうか?)という切り口で
    表にするとこうなる…という程度のものではないでしょうか。

    私立小学校の受験を考える時に、大学受験のように「偏差値」をものさしにする家庭は
    まず無いと思います。
    我が家の場合、複数の学校を見学し、説明会に出席して、
    校風や通学の便や我が家の方針・子供のタイプも考え、
    この学校にぜひ入学させたい、と思ったのが今の学校です。
    うちの子をお願いするのはこの学校しかないという思いで決めたのです。
    ですから、偏差値70の学校よりも、我が家にとっては価値があると思っています。
    学校の知名度(ブランド?)やイメージや見栄に囚われず、
    我が子に合う学校を自信を持って選んだご家庭は、皆さんそういう気持ちだと思います。

    私立小に子供を通わせるということは、そういうことではないでしょうか?
    他校と比べて上か下か、なんて考えた事もありません。
    偏差値による序列を「不快」だとおっしゃる方ほど、
    実は偏差値(というか、自分の中での学校の上下)にとらわれていませんか?
    たとえ第一志望でなくとも、出願したからには、その学校の価値を認めて
    子供を通わせるに足ると納得して受験されたのではないでしょうか?
    なんだかとても違和感を感じてしまったので、思わず投稿してしまいました。

  8. 【126222】 投稿者: たろうはなこ  (ID:gUTfiS6eueE) 投稿日時:2005年 07月 05日 23:44

    なぜ不快に? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちの子の通う学校は、−小学校の偏差値−の表だと、偏差値30台です。
    > −訂正決定版−の表では、どうやらランク外のようです。
    >
    > でも、別に私は不快だとは思いません。
    > 入りやすさ、入りにくさ、倍率等を加味した上での偏差値であっても
    > それは単に目安のひとつにすぎないと思うからです。
    > その学校の「価値」を序列化したものではないと思います。
    >
    > たとえば、スポーツに強い学校、音楽に力をいれている学校、
    > 設備が素晴らしい学校、総合学習が充実している学校、創立年度の古い学校…など、
    > 切り口を変えれば、いくらでも違う序列が出来てきます。
    > たまたま、偏差値(大手の模試受験者の結果から算出したのでしょうか?)という切り口で
    > 表にするとこうなる…という程度のものではないでしょうか。
    >
    > 私立小学校の受験を考える時に、大学受験のように「偏差値」をものさしにする家庭は
    > まず無いと思います。
    > 我が家の場合、複数の学校を見学し、説明会に出席して、
    > 校風や通学の便や我が家の方針・子供のタイプも考え、
    > この学校にぜひ入学させたい、と思ったのが今の学校です。
    > うちの子をお願いするのはこの学校しかないという思いで決めたのです。
    > ですから、偏差値70の学校よりも、我が家にとっては価値があると思っています。
    > 学校の知名度(ブランド?)やイメージや見栄に囚われず、
    > 我が子に合う学校を自信を持って選んだご家庭は、皆さんそういう気持ちだと思います。
    >
    > 私立小に子供を通わせるということは、そういうことではないでしょうか?
    > 他校と比べて上か下か、なんて考えた事もありません。
    > 偏差値による序列を「不快」だとおっしゃる方ほど、
    > 実は偏差値(というか、自分の中での学校の上下)にとらわれていませんか?
    > たとえ第一志望でなくとも、出願したからには、その学校の価値を認めて
    > 子供を通わせるに足ると納得して受験されたのではないでしょうか?
    > なんだかとても違和感を感じてしまったので、思わず投稿してしまいました。

     トピ主です。
    名門小学校ってどこ?というトピで様々な意見をいただきました。
    -なぜ不快に?- さんには説得力ある、御意見ありがとうございます。
    このトピをロムされている方にはこの秋どこの小学校を受験すれば???という指針がまだ定まっていない方には大変参考になる御意見だと思います。
     私の暗中模索ながら光明を見つけるという考えはまさになぜ不快さんのような御意見がうれしいです。
     偏差値第一主義も価値観の相違といってしまえばそれまでですが
    ただ、第一志望のところに、入れなかった場合に後ろ髪引かれる様な感じになってしまう場合もあります。
     実際に我が家の娘も第一志望の小学校に不合格を戴き泣き崩れてしまいました。
    わが子に不合格をどう伝えてやればいいか、かなり悩みました。
    出願下からには、その学校の価値を認めてと申しますけれど
    簡単に解決できるものでもありません。
     子供の将来を考えて舵取りを堂決めるのが大切ではないかなって思います。

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す