最終更新:

63
Comment

【123878】名門小学校ってどこ?

投稿者: たろうはなこ   (ID:gUTfiS6eueE) 投稿日時:2005年 07月 02日 16:00

名門小学校ってどこ?

なぜ。名門なんでしょう?

小学校御三家はどこ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【174170】 投稿者: 開成高3年  (ID:NE05Ku3X13g) 投稿日時:2005年 09月 19日 13:12

    小学校の偏差値で一番たかいのは、慶應だとおもいます。小、中、高ともに、偏差値が、約70だからです。そして、一番僕が重視するものは、東京学芸大附竹早中だとおもいます。理由は、ある年の東京大の合格者数が93人だったからです。また、青山学院が難しいとききますが、基礎が十分にできれば合格できます。      

  2. 【174184】 投稿者: そうね  (ID:lE8eRGdRoAI) 投稿日時:2005年 09月 19日 13:33

    アレ、さんに同意。
    田蓋は他の系列二校に比べたらちょっと、、。
    入学偏差値、と言われても去年の倍率の低さを鑑みると
    高すぎ。

  3. 【174246】 投稿者: 田雙ファン  (ID:I5Hb2zcc38w) 投稿日時:2005年 09月 19日 15:49

    田雙、去年の倍率5倍くらいですよね?やっぱり難関校ではないですか?他の二校とは確かに異なってペーパー重視ではないですが、合格は難しい〜!ですよねぇ・・・・。

  4. 【174419】 投稿者: 意気地なし  (ID:NE05Ku3X13g) 投稿日時:2005年 09月 19日 21:26

    わりこみですさんへ                                    64・7は、慶應幼稚舎・精華                              63・2は、御茶の水                                  58は、早稲田実業・東京学芸大附竹早・大泉                       57・9は、筑波                                    参考に、ならないと思うのですが、一応伝えときます。

  5. 【174421】 投稿者: なるほど  (ID:Dzd5h9lvqRg) 投稿日時:2005年 09月 19日 21:26

    幼児教室関連から さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 再度の訂正版(中学とだぶっています)
    >  
    >  70  慶応幼稚舎 筑波大付属 お茶の水 学芸大学付属系
    >  69  早稲田実業 成蹊 
    >  68  桐朋学園 暁星 精華
    >  67  学習院 立教女学院 横浜双葉
    >  66  東洋英和 青山学院 聖心女子
    >  65  桐朋 立教 日本女子大豊明 
    >  64  東京女学館 東京女学館 東横学園 成城学園 洗足学園 国立学園
    >  63  森村学園 桐光学園 東京創価 西武学園文理 千葉大学教育学部
    >  62  玉川学園 宝仙 カリタス 目黒星美 
    >  61  開智 明星 
    >  60  和光鶴川 
    >
    >    以上59以下は省きます。なお、あくまで小学校の場合は、合否模試の受験者層で偏  差値が出るはずもなく、またペーパーテストの学力で偏差は出せません。受験者数が、  おもな基準になっています。
    >    各幼児教室により位置づけが変わるので信憑性は低いもですが、入りづらさからいう  以上のようになります。

    小学校偏差値をあえて表すとしたら、これはかなり良い表し方をしていますね。

  6. 【174441】 投稿者: 弁護士  (ID:NE05Ku3X13g) 投稿日時:2005年 09月 19日 21:33

    良い小学校の選び方は、まず第一にいじめのない学校。お子さんがもしも、いじめられていたら、日常の会話のなかで、やさしく問いかけて見ましょう。                  
    第二に、すごい進学実績のがっこうです。一部の学校は、進学実績があまりすごくないのに、お金を大量に取るところもおるそうです。 

  7. 【174483】 投稿者: 勉強になりました。  (ID:qD1SLfApqow) 投稿日時:2005年 09月 19日 22:30

    なぜ不快に?さんありがとうございます。
    悩んでいたことが少しずつ解決しそうです。
    我が家は、子供がとっても傷つきやすい繊細タイプ。近所の公立が荒れているらしいので、絶対受験と思い早くから準備をしてきました。
    そして、説明会に色々いったのですが、気に入った学校がありました。
    なぜ不快にさんのお子様が通っている小学校のように、
    その小学校はランク下の方、ランク外です。
    でも、我が子にはぴったりの気がする・・・。でも、ここなら、こんなにきつい勉強が必要なかった、レベル的にはもう少し上が狙えるはず・・・。
    同じ幼児教室のお母様方にもびっくりされてしまいました。
    悩んでいました。
    親のプライドや偏差値ランクだけで学校を選ぶのか・・・。
    できる限り、上を狙ったほうが良いのか・・・。
    それとも、子供が楽しく過ごせそうな偏差値という切り口だけから見た際の下のランクの
    小学校に入れるべきか・・・。


    縁故やかなり高額の授業料や寄付金のところをはずしていくと
    本当に選べる学校が少ない!!と思ってしまうのは、私だけでしょうか。
    しかも、何校も受験する方もいらっしゃるようですが、私は、今まだ、この1校と国立しか
    選べていないんです。

    学校選びって難しいですね。
    それと同時に学校のランクなんて人によって意見違うし、これってもの
    ないのではないでしょうか。


  8. 【174609】 投稿者: ガラポン  (ID:5j6iGFBtC8M) 投稿日時:2005年 09月 20日 01:54

    >  70  慶応幼稚舎 筑波大付属 お茶の水 学芸大学付属系
    >  69  早稲田実業 成蹊 
    >  68  桐朋学園 暁星 精華
    >  67  学習院 立教女学院 横浜双葉
    >  66  東洋英和 青山学院 聖心女子
    >  65  桐朋 立教 日本女子大豊明 
    >  64  東京女学館 東京女学館 東横学園 成城学園 洗足学園 国立学園
    >  63  森村学園 桐光学園 東京創価 西武学園文理 千葉大学教育学部
    >  62  玉川学園 宝仙 カリタス 目黒星美 
    >  61  開智 明星 
    >  60  和光鶴川 

    幼稚舎の最高位は順当でしょう。
    しかし、今や国立小は問題外。
    受験指導もせず、放任主義の上、下手に中学や高校まで上がれたりするから、中高入学者との学力のギャップで小学校組み(幼稚園はもっと悲惨)の多くは、とても苦労しています。
    国立小の学力が私立や公立より低い事は、日能研でも説明していますよね。
    まぁこれを言うと、必ず「中学受験をしないから低いんだ」ってお叱りを受けるんですが、でも、中学になると中学受験を潜り抜けた人間と同じ勉強をするんですから、学力が付いていなければ、取り残されますよね。
    国立の中学の人気が凋落している事実は、中学の抽選が事実上廃止になったことでも明白ですね。
    未だに、小学校受験を考える方で、国立崇拝者っているんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す