最終更新:

66
Comment

【1502426】日が経つにつれ

投稿者: 補欠   (ID:amEMfjCgAfU) 投稿日時:2009年 11月 12日 07:42

モヤモヤした気持ちが増してきました。
どうか気持ちを吐き出させて頂くことお許し下さい。

元気だけが取り柄のような娘。
国立→東大こそが王道と考えている夫。
娘にある程度の環境を提供してあげたい母。

この程度の考えで、一年前に幼児教室に足を踏み入れました。

通学に不自由のない学校を視野にいれ、それが駄目だったら国立、それでも駄目だったら公立と考え、躍起になっていた訳ではありません。

ところが、模試での結果がよかったので、志望校のランクをあげたのです。
娘も春ころからやる気を出してくれ、頑張ると言ってくれました。
そうはいうものの、気持ちが浮ついていることが殆どで、勉強をさせることが至難の業でした。
こんな中途半端な勉強スタイルでいいのかと思いつつ、模試では結果を残してくれるので、なんとなく流れに身を任せておりました。

ところが、試験の数日前に、娘が急に「○○なんて行きたくない」と親を小馬鹿にしたような感じて言い始めたのです。
頭にはきたけれど、平常心を装い、本番に向け、私なりに娘を持ち上げてきました。
当日は、私の不安もよそに、ルンルン状態だったのですが、ご縁を頂けず、その現実を受け止め、次の国立に向け、気持ちを切り替え始めました。
娘には、国立が終わった時点で結果を報告しようと思っておりましたが、神にもすがる思いで、国立の受験票を見ておりましたら、また娘が「ふん、抽選なんて落ちればいいのに」と言ったのです。

今まで、勉強をさせるのも一苦労、それでも何とか頑張ってきて、娘のプライドを傷つけないように、ここ数日もニコニコ顔で過ごし、母親としてできる限りにことをやってきましたが、度重なる娘の暴言に、幼児とはいえ、耐えがたいものがあります。
私のモチベーションも下がりまくり、国立の抽選も駄目なような気がしてきました。

幼児だから、幼児だから・・・と、頭の中で割り切ろうと思っても、素直じゃない娘に対して、理解しかねる部分もあり、一生懸命やってきたこと、またこれからやろうとしていることを、全て否定されているような気分になりました。
隣の芝生は・・・と言いますが、よそのお子様が皆素直に見え、その素直さがご縁に結び付くのではと思ってしまいます。
あれだけの結果を残し続け、それでもご縁を頂けなかったのは、校風に合致していなかったからだと思っていましたが、娘の素直さの欠如が敗因のような気がしてきて、誰のために、何のために、この一年時間を費やしてきたのかと思うと、無性に悲しくなってきました。

単なる残念組の戯言ではございますが、娘の性格に問題があると思えた今、何に対しても前向きにとらえることが出来なくなってしまいました。
まだ国立が残っているというのに、本当に嫌な気分です。
長文で失礼致しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【1502478】 投稿者: 杏  (ID:oTtufuBMXHM) 投稿日時:2009年 11月 12日 08:37

    年齢よりしっかりしたお嬢さんですね。悪態をつくのも全て不安だからでしょう。幼児とはいえ、プライドがあります。お嬢さんはかなりたかいのでは?一生懸命予防線を張って頑張ってるように思いますが。行きたくないとか抽選なんて…という発言も不安の裏返しでしょう。素直に甘えても大丈夫と事有るごとに言ってあげましょう。大きくなるとなかなか難しいものですよ。

  2. 【1502492】 投稿者: 栗  (ID:cmeX8YGcD22) 投稿日時:2009年 11月 12日 08:50

    素直ではないではなく正直なだけ。
    幼児、子供らしいですよ。
    親の型にはめる(受験する)ことに対して「いやだな」と意志表示しただけ。
    頑張ったスレ主さんもお子さんもだちらかが悪いわけでも何もない。
    よそのお子さんは、親に従ってやっているだけ。
    好きでやってるお子さんもいるでしょう。それが素直か否かとは問題が違います。


    「そうだね。落ちても受かってもいいの。一生懸命のぞむことが今は大切。
    国立なんて落ちるのが普通だから。あなたが春の行く学校が一番いいのよ。」と言ってあげましょう。

  3. 【1502534】 投稿者: 親力  (ID:KE5sfl.szkg) 投稿日時:2009年 11月 12日 09:30

    今、スレ主さまが悩んでいるその点も含め、子どもを
    導いていくのが小受です。
    親力が最も問われます。
    文面から、スレ主さまは本当にお子様のためを思っての
    小受というスタンスがあまり見えてこないのですが。
    辛口で申し訳ないですが、その辺りを学校側が見抜いている可能性はあります。

  4. 【1502596】 投稿者: 補欠  (ID:amEMfjCgAfU) 投稿日時:2009年 11月 12日 10:03

    皆さま、早々のレスありがとうございます。
    どこかしらご縁を頂いている仲間が多い中、我が家は、どこでもいいから私立というスタンスではなく、ちょっと高望みをしてしまったのかもしれません。
    私立が駄目でも、さほどショックは受けず、国立にお子様を行かせている方の話を聞くにつれ、そちらの方が型にはまらず合っているのかもしれないと頭を切り替えた矢先の娘の発言だったので、ついカッとなってしまい、「そんなことだから、力を発揮できたと思っても、○を貰えなかったのよ」と暴言を吐いてしまいました。
    幼稚園児に現実の厳しさを伝える必要もなかったのですが、私だけが頑張る気持ちがあっても無理だと思ったので、娘に気付いてほしかったのです。
    よく、小学校受験は親の受験といわれますが、親だけの力ではどうしようもないと思いました。
    娘の気持ちを受験に向けさせてあげられなかったことも親の力量なのでしょうが、一生懸命やってきたという事実は誰にも否定されたくありません。
    娘をきっと深く傷つけてしまったとは思いますが、いずれは伝えなければいけないことなので、あと半年、幼稚園(中のいいお友達は、皆ご縁を頂いています)で嫌な思いをしても、乗り越えてもらいたいと思っています。
    そして、それを、これからの小学校生活にどう結び付けていくか、熟考していきたいと思っています。
    アドバイスをいただければ、全て参考にさせていただきたいと思います。
    辛口でも結構ですので、たくさんの方のご意見を拝聴したいと思っています。

  5. 【1502619】 投稿者: ナンセンス  (ID:E2Hamddut1A) 投稿日時:2009年 11月 12日 10:16

    ウチも小受経験があるので、スレ主さんのお気持ちわからなくもないですが、
    不合格をお子様のせいにする精神状態が心配です。
    そのような心の内がお子様に気付かれませんように。。。


    辛口ですが、そもそも「模試の結果がよかったから志望校のランクをあげた」と書かれるあたりかが???です。
    本当にお子様や家庭にフィットする学校を選択して受験されたのでしょうか?
    私立って学校によって雰囲気が違うと思いますし、模試のランクで決めるものではないと思いますよ。

  6. 【1502622】 投稿者: ナンセンス  (ID:yFmY6VhuGNY) 投稿日時:2009年 11月 12日 10:19


    モタモタしてたらスレ主様の書き込みがありましたね。


    お子様に暴言を吐いてしまったとのこと。。。残念です。。。

  7. 【1502641】 投稿者: 補欠  (ID:amEMfjCgAfU) 投稿日時:2009年 11月 12日 10:38

    よくよく考えてみれば、私の母校でない限り、フィットするかどうかは想像の域を超えることはできませんでした。
    イメージでフィットする学校と捉え、志望校を絞っていたような気がします。
    出願した学校も、運が悪くバッティングが多く、短期間で選択を迫られました。
    その時の選択の基準が間違えてしまったのでは?と、駄目だった理由を色々と考えてしまい、決して子供のせいにしているわけではありません。
    数打てば当たるではありませんが、たくさん受けておけば、全く予期していなかった(フィットしないだろうと思っていた学校)からご縁を頂くこともあると思うのですが、やみくもに受けまくるということが選択肢になかったため、親の判断材料として、模試の結果を参考に致しました。
    もちろん、模試の結果だけではなく、それを踏まえたうえで、娘にあっているだろう学校として選択したので、それをいつまでも悔やんでもしょうがないですね。

    この先、私は何をして、どう娘と向き合えばいいのか混乱しています。
    今も何をしていいかわからず、ただただ、このサイトをボーっと眺めている駄目な母親ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す