最終更新:

31
Comment

【1571566】気にしなきゃいいんだけど…

投稿者: ぼやき   (ID:.eBty1Qp3WY) 投稿日時:2010年 01月 13日 23:52

年が明け、幼稚園に通い始めたのですが、周囲のママたちに「どこの小学校に行くの?」と窺いを立てられ心底嫌気が差しています。
第一志望にご縁がなくて、迷った挙句中堅校に進ませることにしました。第一志望に不合格だったことがあまりにショックで受験を終えてからくすぶっていたのですが、年が明けて親子で新しい絡みで頑張ろうと思っていたのに、あまりに興味津々なママ達に変な噂を立てられるのが我慢できず進学校を伝えたのですが「えー!もっと良いとこなかったの?」といわれてしまいました(泣)
親子共々頑張ったのに、気持ちを新たに頑張ろうと思っていたのにそんなこといわれて私の選択は間違いだったの?と自信がなくなってきました。
早く卒園したいです。できることならいますぐ幼稚園をやめたいです。このような同じ思いをした方、情けない落ち込んでいる私に渇をいれてやるーと思っている方、どうぞご意見をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1571855】 投稿者: 笑顔♡  (ID:J/73jDVH6EI) 投稿日時:2010年 01月 14日 10:16

    気にしなきゃいいんだけど、、、のタイトル通り、気にせずに済んだら
    いいですよね。。。
    でも、気にしちゃうのが当然。
    そんなすごい発言をする人、実在するんですね。

    我が家も第一志望はご縁を頂けませんでした。
    本人はけろっとしていましたし、主人も「娘の良さを分かってくれた
    学校が一番だ」とすぐに気持ちを切り替えていましたが、
    私はしばらく落ち込みました。
    第一志望校の制服を着たお子さんを見ると、気持ちがざわついたりしたものです。

    しかし、小学校に入学してしまうと、そんな気持ちも吹っ飛びます。
    第一、小学校の生活は忙しい!
    新しい先生、場所、お友達。親子共々慣れていくのにばたばたです。

    娘は「学校楽しい!」と毎日笑顔いっぱいで通学するようになりました。
    やっぱり、ご縁ってあるのだと思ったものです。

    幼稚園生活なんてあと3ヶ月足らず。
    お子さんの笑顔を大切に、外野は無視してしまいましょう!

  2. 【1571938】 投稿者: 受験しない方  (ID:wdu.oV4pXeE) 投稿日時:2010年 01月 14日 11:22

    ご心情お察しします。
    察するに、受験しない方の方が多い園に通われていませんか。
    小受を考えた事もない方からの質問は、ただの興味本位でしかありません。
    心配りある方は、自分から受験の結果は質問してこないと思います。
    心ないことを言われても、いやなことは忘れましょう!

    私も受験が終わって一番気を使ったのが、周囲の人から結果をきかれたら…
    ということでした。
    自分から進学先は話すまい、と思っていましたが、無理でした。
    こちらがいくら心を砕いても、無神経な人はずかずかと聞いてきます。
    周りに人がいようといまいとお構いなしです。
    腹もたちますが、そういう人格の人に言われた事で、自分とお子様の頑張りを
    卑下することなどありません。
    受験を知らない方が、進学先の学校のよい部分などご存知のはずがありません。

    暖かくなれば、入学式ですね。
    春からの新しい生活が楽しみですね。
    現在は未来への通過点でしかありません。楽しい未来が待っていますよ!

  3. 【1572116】 投稿者: きちんと言ったら?  (ID:wUJFCoB2hac) 投稿日時:2010年 01月 14日 14:02

    スレ主一家は、第一志望がダメだった場合、今度進学する学校に通おう・通わせようと思ってその学校を受けたんでしょ?第一志望の次に気に入った、良い学校なんでしょ?その学校に落ちたお子さんだっていただろうに、受かったんでしょ。凄いじゃない。
    もっと良いとこなかったの?なんて言われて凹んだり頭に来たりしてないで、「あら失礼ねぇ!いろいろ見学した中で気に入った良い学校なのよ。親子で入学を楽しみにしているの!」って言えば良かったのに。もしまたそんな事があったら、怒って言うのは大人げないかも知れないけど、カラッと明るく反撃してやれば?

  4. 【1572152】 投稿者: ↑  (ID:0vnoroYbpS2) 投稿日時:2010年 01月 14日 14:38

    確かにカラっと反論しちゃうのもアリだと思います。
    それで相手が引き下がればいいんだけど・・・。
    無神経で相手に失礼なことを言ってしまう人もいれば、
    たち悪い人だと相手をわざと傷つけるために嫌味を連発
    する人もいます。悪意ある相手の場合、反論すればするほど
    快感をエスカレートさせていくから困ったもんです。
    相手が傷ついている様子を見て自分の優越感を高めている
    んですから、こういうのは真っ向から反論すると逆効果に
    なりまねません。
    一度カラっと反論して、あとは表面的なお付き合いに徹して
    卒園式以降は一切かかわらないようにするのがよいかと。

  5. 【1572187】 投稿者: ぼやき  (ID:.eBty1Qp3WY) 投稿日時:2010年 01月 14日 15:15

    こんなに短い間に、たくさんのレスをありがとうございます。
    いろいろなご意見や励ましのお言葉のお蔭で、なんとなく気持ちが晴れました。
    そうですよね。我が子に合った学校がご縁をいただいた学校ですよね。我が家はあえて外部受験をしたのですが、そのお子様は附属の小学校(試験無しで持ち上がり)に進むため小受の大変さは知らないのです。あまり詳しく書くと学校が特定されるので控えますが、結局我がこの行く学校もその子の行く学校もほとんどの方が中学受験をする学校なので、そのまま内部で上がればよかったのにという意味も含んでいるのかもしれません。幼稚園ママのいうことには耳を貸さないようにしようと思います。学校も遠いのでよほどのことがない限りこれっきりのお付き合いになるかと思われますのも救いです。我が子はとても楽しく園に通っておりますし、子供同士の間では学校の話はしていないようです。最近では、お迎えぎりぎりに行って子供を引き取ったらさっと帰ってくるようにしています。今更、角が立つのも嫌なので(と申しますか、元々母親同士の付き合いは苦手なので)園ママにはあえてこちらから話しかけないようにしています。
    子供の笑顔を見ながら、後残りわずかの幼稚園生活を楽しみたいと思います。桜の咲く季節が待ち遠しいです。
    こちらに投稿してよかったです。同じ思いをされた方やいろいろな意見を伺って、また明日から頑張れそうです。
    ありがとうございました。

  6. 【1572814】 投稿者: あきら  (ID:KaGPMgWO.9g) 投稿日時:2010年 01月 15日 02:18

    嫌な思いをされて、お察し致します。「えっー、もっといいとこなかったのー?」と言い放つママ友は、なんと配慮に欠けた無神経な心ない人間なのでしょうか。私は、このテのタイプは大嫌いです。こういう場面で、その人の本性がわかりますね。自らは中学受験していないのに噂で聞いた中受験母達に「どこに行くのか?」と聞きまくっている愚か者がいましたよ。スレ主様は自信を持って頑張って下さい。この悔しさをバネに見返してやりましょう。

  7. 【1572929】 投稿者: 間違ってませんよ  (ID:4gJP3/pTclQ) 投稿日時:2010年 01月 15日 09:05

    〆後にすみません。
    うちは昨年度の受験だったのですが、スレ主さまと同じで第一志望校にはご縁がありませんでしたので、他人ごととは思えなくて。
    私もとってもショックで立ち直るのにとても時間がかかりました。お教室の先生からも太鼓判を押されていたので余計に。
    結局、子供の性格を考えて、当初は第三志望だったところに入学を決めました。
    幸い(?)、子供が通っていた幼稚園は小学校受験がさかんな園ではありませんでしたが、「ゆくゆくは中学受験を!」と考えているお母様方が多かったので、学校情報には敏感な方が多く、小学校受験にも興味深々(経済的な理由もあり小学校からは受験させられず・・・なので表面的には興味なしを装いつつ、でも‘受験’という言葉にはかなり敏感な様子です)でしたので、「小学校は私立に行くのー?」と何気なく聞いてくる方もちらほらいらっしゃいました。
    うちは、別に隠す必要もないし、年少のころから受験することを割とおおっぴらにしていたこともあるのか、「小学校受験するなら、ここの園じゃなくて、S学園にすればよかったのに」と忠告してくださる人もいました。
    うちは初めての小学校受験だったので「え、そうなのー?。小学校受験に強い幼稚園なんてあるの?」と真剣に聞いていたのですが、受験が終わってみるとS学園は保育料が高いだけで成金保護者ばかり、小学校受験するためじゃなくその上にある小学校に入りやすいってだけでした。さらに、その‘上にある小学校’は第二次募集もあり外部からは人気もなく、中学から外に出る生徒が多いので、中学受験に力を入れているだけという学校で、我が家の方針とはまったく異なる園・学校でした。
    スレ主さまも、他のお母様から心無い言葉を聞き傷心されたことと思われますが、相手のお母様も他人に助言されるほど小学校受験に詳しい方だったのでしょうか?
    スレ主様が、今はまだ気持ちも落ち着かず、他人の一言に過敏になっているしまうこともわかりますが。
    ご自分の選択に後悔なさっているご様子ですが、入学式が終わって落ち着かれた頃には『選択は間違っていなかった』『第一志望校に縁がなかったのはこちらの教育を受けるためだったんだ』と思えるはずです。
    そして、来年の今頃は、今日の他人からのおせっかいな一言も「なんだ、あの人だって人に助言できるほどの情報量をもっていたわけじゃなかったんじゃないの」と笑えると思いますよ。

    うちの子は、「学校が楽しい!ママ、ここの小学校に入れてくれてありがとう。」とことあるごとに言ってくれます。
    それを聞くたびに、去年の今頃、一人気落ちしてどんよりしていた自分が恥ずかしく感じます。
    スレ主様も、どうぞ、気をしっかりお持ちになって。

  8. 【1572958】 投稿者: 経験者  (ID:.cCxJXdw.G2) 投稿日時:2010年 01月 15日 09:28

    うちは、兄弟で違う国立小なんですが、下の子のときに、上の子と違う学校はかわいそう、上の子の学校は受からなかったの?、上の子が学校で問題児だから下の子は受からなかったの?、下の子のほうが良い学校(どういう基準かは?、試験の難易度?)なんて、上の子かわいそう、男女逆ならよかったのにね(女の子の学校が運動イメージの学校だから?)、終いには、これからずっと学費無料だもんね、うらやましい。税金だって払って損はないよね。学費無料で税金で国から良い教育を受けられるなんてずるい、とかまで。
    子供2人国立なんて倹約か(いわゆるケチ?といいたい。)とか。
    (兄弟で同じ国立に通うのはどんなに奇跡的に運のいいことかもわかっていないし、学費無料といっても公立よりかかる。寄付金、定期代・・・しかも国立法人で税金は関係なく公立のほうが豊かです。)


    小学校受験の大変さは、未経験者にはわからない。
    親と子供が納得しているならそれでOK。私は、スケジュール帳見ながら、卒園をカウントダウン。入試結果が出てみんなに進学先がばれてから(進学先ごとにグループ分けをして同窓会役員を選ぶ幼稚園だったので、バレバレです。)卒園までは、本当に壁を殴りたくなるようなストレスでいっぱいでした。
    同じ小学校に進む(公立)の子達のグループで親同士が子供を遊ばせるようになり、ハブにされ、私は期にしないようにしましたが、子供にずいぶん辛い思いをさせてしまいました。
    でも、入学したら、学校が楽しくて楽しくて。
    兄弟で違う学校でも、お互いの学校の話を楽しそうにしている姿をみて、あの地獄の数ヶ月はなんだったんだろう?と思います。
    でも、あの数ヶ月は、私の子育ての中で何より辛い日々でした。
    でも、終わりはきますのでスレ主さん、ただただ、時が過ぎるのを待つだけです。
    (私は、卒園だというのに、子供にいい思い出を作ってあげることもできませんでした。お友達の家に行きたい、とかあっただろうに、かわいそうなことをしたという後悔はありますが、あの時は、そんな余裕がありませんでした。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す