最終更新:

53
Comment

【210754】運しだい?

投稿者: 運運   (ID:mMi1fHPf2/E) 投稿日時:2005年 10月 30日 23:44

突然ですが、小学校受験で他の子どもに邪魔されて落ちた?と思うときがありますか?
先生もその時の態度を見ておられるとは思いたいのですが・・・
先生も人間なので、その時は見ていなかったと思ったらやっぱり落ちてたと思う時てありましたか?なんだか運もその子の運命かな?と思う今日この頃です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【212419】 投稿者: 特に小受は・・・  (ID:JgfZQmXpDbo) 投稿日時:2005年 11月 01日 20:40

    小受 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 試験なんて水物。
    > 大学に置き換えたってあり得るハ・ナ・シ
    >
    >
    >
    >
    そうですが、大番狂わせは小受に多いでしょう。かつ、小受は、子供の受験のようで親の受験でもありますよね。しかし、親の意の届かない部分での不確定要素が多いので一層混迷を深めるのだと思います。

  2. 【212568】 投稿者: 姫  (ID:T9fA1DAIoYs) 投稿日時:2005年 11月 01日 22:33

    お互い前を向いていきましょう様
    泣けて来ました。このような心の清らかなお子様のお母様でしたらきっとお母様も素敵な女性ではないかと思います。この娘さんはきっと将来素敵なお嬢様になりますよ。小学校受験はやはり運命でその子にとって一番いい環境を神様が与えてくださったと思うのがいいかと思います。我が家の娘は現在中学1年生ですが、小学校受験を経験しております。当初、一番最初に受けた学校に落ちてしまいました。まさか落ちるとは思わなかったんです。私の奢りでした。しかもそこは我が家から数分の場所でした。その後受ける2つの学校は都内で倍率が恐ろしいほど高いところでもう完全に諦めていました。娘に一つ目に落ちた翌日、「いいよね・・公立に行こうか!」と言ったほどです。でも、運命だったのかと・・。その後受けた両方に合格しました。はっきり言って奇跡だとしか言えませんでした。奇しくも片方の合格発表ともう片方の抽選日は私の誕生日でした。あなたのお子様はきっと今回受けた学校よりも将来数段いい学校に行くことになると思います。神様は絶対に見ています。彼女にとって一番ふさわしい素敵な運命が待っていると信じてこれからも今までの優しい頑張りやさんを応援してあげてください。どこに行っても素敵な子は素敵なまま成長して行くと思います。

  3. 【212737】 投稿者: お互い前を向いていきましょう  (ID:XVE3bziFuEU) 投稿日時:2005年 11月 02日 01:55

     皆様からの沢山のお言葉に本当に感激いたしました。気持ちを切り替えていたつもりでしたが、思わずひとり画面を前に号泣してしまいました。温かいお言葉に癒され、優しいお言葉に励まされて本当に落ちついた感情を取り戻すことができました。ありがとうございます。
     昨日、本当は落ちこみながらも元気を装って寝た娘の髪を一晩中撫でながら色々な事を振りかえって朝方まで過ごしました。
     本日は記念受験のつもりの難関校でしたので「楽しんできてね」と送り出しました。早朝から昼までの長い考査時間でしたが、先生もお優しく、在校生の方とお話したり、お友達もできて一緒に折り紙したりと楽しんで受けれた様子でした。考査の内容までは詳しく訊きませんでしたが充実した表情の娘に合否の心配よりも、なんだかホッと嬉しい気持ちになりました。先日の事がなければきっと今頃は落ちつかない気持ちで娘にも労わってあげる事などできなかったと正直おもいます。
     例えどんな結果になろうとも、親も子供も頑張ってきたのですからきっと無駄な事なんてあるわけないですよね。子供の未来や家庭の教育方針、我が子の長所や性格などこんなにじっくり考える機会はなかったはずですし、動物園や水族館、四季の花や果実にいたるまで家族一緒に観て過ごす時間などは本当に貴重な思い出となりました。
     本人が納得してはいても最初は親の始めた受験ですし、子供が傷つくことだけは無い様にしていかなければいけないなと実感しております。
     皆様に御力をいただき本当に感謝しております。私も見習ってゆきたいと思います。ありがとうございました。あと少しですね、どんな時も子供の前だけは共に笑顔で乗り切って頑張りましょうね。

  4. 【212745】 投稿者: 小受は異質  (ID:iCTGN0wzPmk) 投稿日時:2005年 11月 02日 02:13

    小学校受験は、中学受験、高校受験、大学受験とは全く異なるものでしょう。その子の性格とか、校風に合うとか、学力以外の要素が合否を左右します(小受のペーパー程度では将来の学力は推し量れないでしょう)。本当に運というか、宝くじ的要素の多いものです。これに対して、中学受験はやはり学力(実力)になります。お行儀が悪かろうが、素直でなかろうが、活発でなかろうが算国理社で合格点を取ればいいのです。中受以降は、努力が結果につながりやすいですが、小受は主観的要素が合否を左右する面が大きいのではないでしょうか。5、6歳が受験者であることを考えると、早熟な子が圧倒的に有利になります。だからと言って、その早熟だった子が6年後に奥手だった子に追い抜かれることも少なくないでしょう。子どもの人生はまだこれからです。小受の結果なんて、そんなに気にすることはありません。読解力、思考力のついた子どもになるよう、次のステップに向かって行動を開始しましょう。

  5. 【212818】 投稿者: 魔物が潜んでいる  (ID:0epDeuOxUMs) 投稿日時:2005年 11月 02日 08:05

    その上履きを間違って履いた事に気づきもしない、あるいは確信犯の子供が
    合格しているかも知れない,代わりに来客用のスリッパを履かせるなり
    するような配慮の出来ない教師や在校生(高学年なら何か対策を考えられるはず)
    のいるような学校には行かなくてすんだと思ってくださいね。

    子供の事を本当に考えてくださる学校は入試の時も
    「楽しい思い出」になるような配慮をしてくださいます。
    最後にきちんとそんな学校をお選びになられたのですから
    −お互い前を向いて歩いて行きましょうーさんもあまりご自分を責めることをなさらないように。

    小学校受験のときうちも先輩ママにいわれました。
    子供にあわない学校には子供が傷付くのをみて喜ぶ魔物が潜んでいる。
    でも子供には神様がついてて、そんな学校行かないように導いてくださる。
    だから不合格になるんだと。
    6年間苦しむより、一瞬傷付くだけですむからと。

  6. 【212830】 投稿者: 小学校受験は  (ID:CdC4E7mznKQ) 投稿日時:2005年 11月 02日 08:24

    確かに「試験は水物」です。
    しかし、中学以降の受験には学力が大きく物を言います。
    中学受験の時点での偏差値はその6年後の偏差値と同等のものであると言い切る人までいます。
    (私はそこまではっきりとは言い切れないと思いますが。逆転もおおいにあると思います。)
    幼稚園、小学校までの受験は「親の受験」でもありますし、学力では測れない部分が大きいです。
    他の方が仰る通りです。
    大学までの人気一貫校でも
    中学以降から入ってきた生徒の方が一般的には学力が高いと言われています。
    幼い内に優劣を判断しようと思っても難しいのです。
    学力の優劣の判断は年齢が進めば進むほど精度が増してくるのです。
    勿論小受で入ったお子さんの中にも優秀な方はいますが
    そういう方は中に入ってもそれなりに努力されている方です。
    早熟型が努力も無しに最後までトップを突っ走るという事はあまりないのです。


  7. 【212849】 投稿者: でも、冷たい。ひどいですね。  (ID:p3hw/Q63T26) 投稿日時:2005年 11月 02日 08:35

    上履きを探して頑張ったお嬢さんのお話、よく頑張りましたね!と同じ受験生を持つ親として抱きしめてあげたい思いをしたのと同時に、やはりその学校、その担当の先生、ひいてはその学校の上層部の方針ということだと思いますが、「冷たい」の一言ですね。

    人気校だったりどんなに受験者数が多かろうが、一人の子供がここまでどんな思いでやってきたのか、本番の緊張がいかばかりのものか、そこに少しでも頭が回ればなんとか助けてあげて、その子の本領を発揮させて、良い子だったら「取ろう」と思うのがまっとうな人なのじゃないでしょうか。もし、そういう不測の事態への対応力を見るのならそれもいいですが、「だめだこりゃ」はないでしょう。

    いずれを考えても、いかないほうがよい小学校であり、今後の参考までにその校名を教えていただきたいくらいです。

  8. 【212869】 投稿者: 本当、ヒドイ。どこの学校??  (ID:Kk7lkGvIL3I) 投稿日時:2005年 11月 02日 09:21

    本当!!ひどすぎますね。
    思わず、学校名教えて!!と言いたくなるくらいです。
    相手は、受験生とはいえ、まだまだ5・6才児の未就学児でしょう。
    いろんなハプニングが起こるだろう、ということは、
    学校側はじゅうぶんに承知しているはずですよね。
    上履きを他のお子さんが間違えて履いていってしまう、
    こんな事は、小学校なら試験でなくても想定内のことですよね。
    自分で捜しなさい、だなんて、本当に信じられません。
    お母様も、さぞかし悔しい思いをされたでしょうね。
    私だったら、不合格になろうが、その場で先生に抗議したかも。


    その学校にとって、入学試験は、
    「受けさせてやっているんだ、選んでやっているんだ、感謝しろ。」
    という考えがあるのでしょうね。
    そんな学校、入らなくて良かったですよ。
    きっと、冷たい性格のお子さんになってしまっていましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す