最終更新:

31
Comment

【22760】なぜわざわざそんな事を言うの

投稿者: 落ち込んでます   (ID:N3jujGZc8Ck) 投稿日時:2005年 01月 24日 11:45

この秋、念願だった第一志望の小学校にご縁をいただく事ができたのですが
娘の通う幼稚園(お受験する子が多い園です)では、いい結果に終らなかったお子さんも多く
第一志望にご縁をいただけたのは、娘だけでした。
残念だったお友達のことも考えて、園では学校のことは極力話題にしないよう努めてきたつもりです。合格のことも同じ教室に通ってるお母様と、あとは聞かれた時に答えるだけにしていました。

ですが、園のお母さんたちが、何かにつけて、娘の進学する学校について
いろいろ言ってくるようになりました。
「今年はいじわるな子がたくさん受かってるみたい。そういう子が好きな学校だから、気をつけたほうがいいわよ」
「○○塾で一番問題児だった子が受かったらしいわ。○ちゃん(娘の名)はいじめられっこタイプだから危ないわね」
「出身者が多くて、よそ者は差別されるそうよ。入ってからいろいろ大変なんじゃない?」
「合わなくて辞めるお子さんも多いんですって。苦労すると思うわよ〜」などなど…

娘は、園でも教室でも、とりたてて目立つタイプではなく、
どちらかというと大人しく地味な子で、いわゆる「光る子供」ではないと思います。
なぜあの子が…と不満に思ってるお母さまも多いのだろうと思います。
また、アドヴァイスや忠告ならば、私も謙虚に聞かせていただく気持ちではあるのですが…

「在校生の人に聞いても、いい噂をひとつも聞かない」
「ものすごく陰湿ないじめがあって不登校になる子も多い、地元の評判も悪い」
「あんな学校、どこがいいのか全然わからない」…
なぜ、こんな事をわざわざ言うのでしょう。
こちらの気分を害させるため…としか思えません。

言われたこちらが嫌な気持ちになるようなことを、どうして言われなければならないのか…
入学準備で心をはずませている方も多いであろうこの時期に
何も始める気になれず、毎日鬱々としています。

同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
どのように克服されたかご助言いただけたらと思います。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【22774】 投稿者: ちるみる  (ID:YmKozCemt.c) 投稿日時:2005年 01月 24日 12:08

    はじめまして。第一志望の合格おめでとうございます。うちの子は
    まだ小さいのでこれから受験の準備を始めようというところですが、
    やはりどこにでもそういう人いるんですよ。
    足を引っ張ろうとする人が、幼稚園生活も残り少ないでしょうから
    ここはひとつ、自分の都合のいい事しか聞かないようにするのが
    よいのではないでしょうか。確かに、気分を害するようなことを
    いわれると嫌ですけど望んだ学校に入れるのだから、なにを言われ
    ようと胸を張りましょうよ。私だったらきっとそのような事を言う
    人は撃退しますけど・・ひがむ人には私ははっきりといいます。
    ひがみでいっているだけでしょくだらない事を言わないでと。
    それでもまだ何かしたり、子供に害を加えるような事をしたら、
    御主人にもはっきり言いますよ。ただ、この方法怨念深い人にすると
    自分が危険にさらされるので、やはり無視が一番かとおもいます。
    言葉が過ぎるかもしれませんが負け犬の戯言と思い、娘さんと暖かい
    春が来るのを待ちませんか。
    あまりアドバイスになっていないかもしれませんが、何とか乗り切ってください。

  2. 【22816】 投稿者: そんなこと  (ID:2XoBn4p.W5I) 投稿日時:2005年 01月 24日 13:46

    やはり無視が得策ですが、反撃するにしても「ひがみ」、「ねたみ」は禁句です。
    痛いところを突かれて逆上されてしまいます。

    撃退法
    その1
    間に受けたふりをして、「ニュースソースは?」「どこの塾?」「誰から?」
    「みんなって?」「どのくらい?」と畳み掛けるように突っ込む。

    その2
    話を聴いているふりをして、「そうそう」「大変なのよ」「気をつけるわ」「らしいわね」
    「そうなのよ」「やっぱりね」といかにもテキトーに話を合わせる。

    反論すれば相手の思うツボです。電子掲示板と一緒。
    あなたを「ツマラナイひと」と思わせれば鎮まりますよ。





    1編集 - 最終更新ユーザ:ieduman(2005/01/27 09:50)

  3. 【22829】 投稿者: お気持ちお察しします  (ID:td6eQiPu.oI) 投稿日時:2005年 01月 24日 14:26

    お気持ちお察ししますよ。私も経験済みですので。
    そんなことさんのおっしゃるとおり、相手を刺激しないように、やんわりと無視するのがいいですね。放っておくことです。たちの悪い人たちと関わると、ろくなことはありません。時間の無駄です。そして、とても危険です。私は年配の経験者にアドヴァイスを受けました。
    お好きな音楽を聴いたり、趣味の時間をもたれるなどして、まずはお心を鎮めて下さいね。
    旦那様にお気持ちを話されるのもいいですね。当事者でない分、冷静ですし、でーんと構えていますから。なーんだ、と思えるくらい小さな事、と思えるようになります。
    他人からねたまれるほど良い環境を手にされたのですから、くよくよしないでね!
    お互いの違いを認め合い、共に成長できるような良きお仲間に恵まれますように・・。

  4. 【22842】 投稿者: 晴れ  (ID:QRcbD9SNZng) 投稿日時:2005年 01月 24日 14:48

    同じく経験者ですが、やはり出る杭は打たれるのです。明らかにねたみ、僻みですので「ねたまれたり僻まれたりするほど,うらやましがられているのね」と思えば何を言われても聞き流せるはずです。外では謙虚に、あなたのお子さんは希望校に入学できるのですから心を広くもってください。入学準備をはりきってして下さい。

  5. 【22858】 投稿者: わかる。  (ID:m7GNunFt8tQ) 投稿日時:2005年 01月 24日 15:14

    私も経験あります。
    娘が受験する際に不安になる事を散々言われました。
    一番驚いたのが受験前にその当時アパート住まいだったのですが、ある方から「アパートに住んでる人はあそこの学校は取ってくれないよ」とか、アパートに住んでたからか「年収の低い人には合わないと思う」と面と向かって言われたんです。
    私は精神不安定になりながらも受験し合格させて頂き、その後、土地も決まり家を建てたのですが、掌を返したように私に対する態度も変わり、今では全く連絡も来なくなりました。
    他にも失礼な方はいろいろ居ましたけど本当に相手にするだけ時間の無駄ですし、やはりママ友はその方がどういう方かわからないので、ある程度距離を置いて付き合っておかないといつ牙を向けられるかわかりませんので、自分にとっても子供にとっても足の引っ張り合いにならない程度の距離を置いてお付き合いしていかなければならないと思いました。

  6. 【22897】 投稿者: 一番星  (ID:ZcGIEl5bS2g) 投稿日時:2005年 01月 24日 16:43

    どこにでもいるのですね。

    我が家はこれからが受験なのですが、蓋を開ければ僻み・妬みの世界です。
    受験幼稚園ではないのですが、模擬テストや学校見学会等でバッタリと出会い、
    それからは「一緒に頑張りましょう!」ではなく「○○さんには負けないわ!」と
    いう雰囲気です。
    特に子供が同性となれば、半端じゃないです。
    成績がその子より上であったなら、完全に無視をされ、身に覚えのない事を
    あちらこちらで言い触らされ・・・。
    正直、反撃も考えましたが、同じレベルに思われる方が馬鹿らしいと思い、沈黙を
    通しています。
    精神的に疲れ、このままでは親子共々潰されてしまうと思い、一切のお付き合いを
    止めました。
    初めは寂しい気も致しましたが、慣れれば気が楽です。

    “落ち込んでいます”さん、卒園まで秒読み段階です。
    4月からは、楽しい小学校生活が待っていますよ。
    頑張って耐えてくださいね!

  7. 【22950】 投稿者: ミドリ  (ID:6HT5nzvhRQo) 投稿日時:2005年 01月 24日 18:11

     心の貧しい人と思って、憐れんであげるしかないですね。
    また一つ、あなたが大人になれるチャンスが来たということかも。
    心に痛みを抱えている人たちは、誰かをスケープゴートにしなければ
    まともに生活してゆけないし、彼女達はますます大人になれなくなるのです。

    絶対に中立を守ってあなたを心の中で応援してくれている人もいると思いますよ。
    見ている人はちゃんと見ているし、
    わかってくれている人はちゃんとわかってくれてます。
    さすが、あの学校にはあんな立派な態度をとれる人の家庭が受かるのねと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す