最終更新:

27
Comment

【342891】子供の勉強時間。

投稿者: てぃー   (ID:bPOgxe8wr9Q) 投稿日時:2006年 04月 10日 11:58

こんなことでスレたてしてすみません。

でも気になるので投稿させていただきます。
年長児がいます。
みなさん1日何時間くらいお勉強しますか?
他のお母さまにきいてもみなさんなかなか本当のことは
いいませんよね..。

ちなみに我が家は平日1.5から2時間くらいです。
少ないのでしょうか。

朝の時間も活用しましょう、とお教室の先生にいわれますが
朝はなかなかできなくて。

みなさんどれくらい勉強されていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【343479】 投稿者: ご家庭の方針です  (ID:CuP8G0Tx21.) 投稿日時:2006年 04月 11日 01:27

    IQ15さんへ

    どこからどこまでをお勉強と考えるのか、その家庭で違うのでは?
    食事のマナーや、洗濯ものをたたむなど(お手伝い)は、我が家では日常的なことです。
    箸の持ち方〜おはじきをつまむ練習〜巧緻性にかかわることになると、お勉強の類に入ります。
    お料理もお手伝いと、考えて作る(発想・工夫)とでは意味あいがかわってくると思いますが、
    やはりご家庭の方針なのだと思います


    前途多難さんへ

    下に一歳の子供がおりますので、それなりに大変です。
    上の子の真似をしたがるので、お絵かきや折り紙〜など参加させております。
    あとは、お昼寝の時間、夜眠った後の時間を使っていますが、
    なかなか思い通りにいかない事は多々ありますよね。
    新年中とのことで、うらやましいです。
    我が家は娘ですが、本人もとても強い意志を持ってがんばっておりますので、
    親もそれ以上に気持ちを固め、突き進むしかありません。
    花丸は通過点に過ぎませんが、まずは花丸に向かって親子共々がんばりたいです!
    前途多難さんも下のお子様がお二人もいらっしゃり大変だとは思いますが、
    どうかがんばってください。


    スレ主様、何度も失礼いたしました






  2. 【343490】 投稿者: 意外といける  (ID:ny2AHfdZmk.) 投稿日時:2006年 04月 11日 05:33

    いいじゃねえか 様

    フォローの書き込み、ありがとうございました。

    平均より少し多め 様

    小学校受験の準備に忙殺される日々を少しでも前向きに明るく過ごしていただけたら
    と思い書き込みましたが、ニュアンスが伝わらなかったようで残念です。

    >受験のドリブルって、その場で10回つければそれで十分なんです。

    志望校にもよりますが、我が子が通学しております学校は運動に非常に力を入れてお
    り、これでは少し心もとないものがございます。クラスメートの皆様もこのレベルの
    お子様は皆無です。指示をしっかりと聞くということはもちろん前提になりますが、
    本番の緊張の中、余裕を持って取り組むためにはせめて100回位は連続でその場で
    出来たほうがよろしいかと思います。また、わが子の受験の際には面接や願書で子供
    の性格等に質問が及んだ時の具体的なエピソードとして生かしました。

    小学校受験は生活全てが多面的に問わていると我が家の経験では思いました。(学校
    にもよりますが)子供にとって無駄なものは何一つないと前向きに考えていただけた
    らと思います。

    釣り?と思いつつ書き込んでしまいました。

  3. 【343508】 投稿者: IQ15  (ID:6LhBU6NzzLs) 投稿日時:2006年 04月 11日 07:35

    だからさー,スレ主さんの質問に答えるには「ペーパーをどのくらいやってるか」それから「その他をどのくらいやってるか」ってことを言わないと答えにならないんじゃないのさ?
    「生活全般が勉強です」じゃ,答えになんないって。
    5時間やってる人が居るっっ!て言われて焦らせたってさ,実はペーパーは1時間だけかもしれないよ。

  4. 【343556】 投稿者: ご家庭の方針です  (ID:CuP8G0Tx21.) 投稿日時:2006年 04月 11日 09:07

    周りに流されず、ご家庭の志望校にそった勉強方でいいのではないでしょうか?
    志望校によって、どこに重点をおくかはかわりますし。
    ペーパーで苦手な分野があれば、克服する努力をする。
    得意な分野があれば、さらにのばしてあげる。
    お子様のペースに合わせて、親が勉強法を考えることがよいのでは?
    毎日の積み重ねがとても大事なのだと思います!
    何時間ではなく、ご家庭の方針にそった無理のない勉強方法を考えるべきです。

  5. 【343563】 投稿者: アマリリス  (ID:zFPbHULaJDo) 投稿日時:2006年 04月 11日 09:27

    我が家では、勉強時間は、教室のない日は大体2,3時間でした。いわゆるペーパーが、1,2時間、それと、回転図形や、観覧車、シーソーやばねの重さ比べ、おはじきなどの数の操作、すごろく的な上下左右の位置移動、展開図形、季節カード分け、積み木の四方観察、図形の合成、分解などなど、具体物を必要とする分野も、我が家はペーパー校志望で、結局はペーパーに関わってくるものでしたのでそれも1,2時間、それも勉強時間にカウントしていました。一緒に楽しんで遊ぶ感覚の強い工作や、おはじきの豆つかみや、ぬりえや粘土、お絵かきなどは勉強とはまた別に捉えていました。社会生活上のマナーや、お手伝いも日常的ですし、季節や本物に触れたり、見たりは意識的にしておりましたが、教養、につながるところですよね。志望校が、ぺーパー校か行動観察系かによっても、捉え方が意識の持ち方でそれぞれ違ってくるのかもしれませんね。私は、机上で出来るペーパーや、具体物を使ったものを勉強、と捉えましたが、それ以外に、苦手意識の強い分野も、勉強、と捉える気持ちが実際ありました。子供が運動が苦手だったので、勉強、よりも気が重い強制意識を持っていましたから。10回のドリブルさえあやしかったので、学生時代に運動部だった私は、スパルタになってしまい、子供が恐れたのに気付き、教えるのは体操教室にお預けしました。楽しく教えていただき、ドリブルはクリアーしました。試験にはでませんでしたが(笑)。我が子は、わりと集中力がもち、ペーパーと具体物が好きでした。こぐまのものは使いやすかったですよ。頑張ってください。

  6. 【343567】 投稿者: 平均より少し多目  (ID:vF7JgImXqAo) 投稿日時:2006年 04月 11日 09:29

    IQ15 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 5時間やってる人が居るっっ!て言われて焦らせたってさ,実はペーパーは1時間だけかもしれないよ。


    焦らせるために5Hやっている人の例を書いたつもりはありませんよ。
    でも、具体的に志望校が決まっていなくて、なるべくレベルの高い学校(何を
    もってしてレベルが高いというのもよくわかりませんが)にいかせたいという
    考えの人は5Hの例を聞いてしまうと焦るかもしれませんね。



  7. 【343589】 投稿者: 夏  (ID:cDR3f.KrQCI) 投稿日時:2006年 04月 11日 09:55

    皆さんの投函で分かった事は、勉強の範囲もマチマチだし
    一概に時間では表現できないという事ですね。

    一日のスケジュールを聞きまわらないとトピ主さんの意図するところは
    分からないんじゃないですかね?

    例えば、ペーパーと言っても1問しか載っていないペーパーと10問載ってる
    ペーパーでは進み方は違うでしょうし。問題のレベルによっても違うでしょうし。
    時間というよりも理解度が重要な気はしますけど。
    まー、何でも時間をかければ良いというわけではありませんね。

    他のご家庭は気にせず、ご自分のお子さんの調子を見て調整しながらやるのが
    良いと思いますよ。

    お互いに頑張りましょう。

    ※因みに我が家は1日平均1時間やってないと思います。
    と言っても、どこまでをこの1時間に入れているか皆さんには分かりませんね。
    全部、説明するのもの大変なんで書きません。(笑)
    でも、対してやってませんので安心してください。トピ主さん。

  8. 【345655】 投稿者: どうして釣り?  (ID:r0TPk2Mc49c) 投稿日時:2006年 04月 13日 22:27

    意外といける さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いいじゃねえか 様
    >
    > フォローの書き込み、ありがとうございました。
    >
    > 平均より少し多め 様
    >
    > 小学校受験の準備に忙殺される日々を少しでも前向きに明るく過ごしていただけたら
    > と思い書き込みましたが、ニュアンスが伝わらなかったようで残念です。
    >
    > >受験のドリブルって、その場で10回つければそれで十分なんです。
    >
    >
    > 志望校にもよりますが、我が子が通学しております学校は運動に非常に力を入れてお
    > り、これでは少し心もとないものがございます。クラスメートの皆様もこのレベルの
    > お子様は皆無です。指示をしっかりと聞くということはもちろん前提になりますが、
    > 本番の緊張の中、余裕を持って取り組むためにはせめて100回位は連続でその場で
    > 出来たほうがよろしいかと思います。また、わが子の受験の際には面接や願書で子供
    > の性格等に質問が及んだ時の具体的なエピソードとして生かしました。
    >
    > 小学校受験は生活全てが多面的に問わていると我が家の経験では思いました。(学校
    > にもよりますが)子供にとって無駄なものは何一つないと前向きに考えていただけた
    > らと思います。
    >
    > 釣り?と思いつつ書き込んでしまいました。
    >


    スレ主さんは、ただ質問しているだけなのに、どうして釣りと思うの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す