最終更新:

40
Comment

【3469789】息子が弱くダメな子に思えて仕方がない

投稿者: どうしたらよいのか分からない   (ID:3Kc9YRd0yYE) 投稿日時:2014年 07月 26日 23:26

小学校受験をさせたい年中男児をもつ母です。
受験教室に通っていますが、最近息子のダメさが気になって仕方ありません。

先ず、すべてのことに対して自分に自信がない、自己肯定感がない。
指示行動や体操は、お友達のをみてから最後におどおどとやる。
絵画は最初から出来ない、描けないと泣く。
工作も絵画同様、発想力も湧かず私のアイデアを待つ指示待ち人間。
人見知りをする。自分はダメな何も出来ない人間なんだと悟っているよう。

先生は「親が厳しすぎるから」と仰いますが
このような子にどうやって優しく接しろというのでしょうか。

少し前までは、わりと活発で(徐々になってきた)笑みの絶えない子どもだったんです。
とても負けず嫌いで2番になると悔しがっていました。

どうしてこうなってしまったのか、私にも分からないのです。
単なるスランプとして時を待つのが良いのでしょうか?

親としての心の持ちようを教えて下さい。
息子は6月生まれです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【3479222】 投稿者: スレ主  (ID:3Kc9YRd0yYE) 投稿日時:2014年 08月 06日 01:32

    追記:

    義両親の名誉のために付け足しますが、彼らは決してブランド志向で小学校を選択しているわけではなく
    彼らの子育てを通して今、やはりその学校の教育の素晴らしさに納得しているからです。

    その証拠に自分の息子が卒業してからも様々な方面からその学校運営に協力したりもしています。
    ぜひ、孫にもという思いは嫁にとりましてもよく理解できるのです。

    しかし、どなたかの貴重なご指摘にもありました通り、小学校受験は向き不向きがあるようですし
    受験方法も様々あるようですから、そこのところを義両親と話し合うということです。

    今回のことで、反省すべきは「小学校受験」という未知の世界に一歩足を踏み入れてしまった
    未熟な母親である私自身です。前にも書きましたが、目先のことで一喜一憂し息子を追い詰めてしまったこと。
    冷静な判断ができない状況に陥っていました。

    短絡的ですが、現在は晴れ晴れとした気持ちで息子と関わっています。
    昨日は、自転車の練習を終日付き合わされておりました(この暑い中、正直うんざりしましたが(笑))
    今日は近所のプールに行く予定です。

    そして、息子の念願の九州旅行も夫と計画し始めました。
    絶対叶えてやりたい一心で、宿泊施設を探しましたらまったく無く、どうしたものだろうと困り果て
    自主保育の仲間に相談しましたら、みんなの家に一泊づつお世話になれることになりました。

    この九州での田舎暮らしの経験は、お教室でも随所随所にプラスになって出ています。
    ペーパー対策のプリントなどは、家で教えたことがなくても実体験を通して理解している部分が多いです。
    私の想像では、毎日毎日親が教えてやらなくてはならない、子どもの背の高さほどの枚数をこなさなければならない
    という未知なることへの脅威があったのですが、小学校受験とは正にこのような年相応の五感で感じとる体験から
    創意工夫して自分を表現できる力が備われば良い結果に結びつくのではないかと、そのようにも思えてきました。

    懐かしい友達に再会できる念願が叶いそうなので、息子はルンルンです。
    本を読み聞かせした後、寝に落ちる瞬間まで鼻歌を歌っておりました。「さんぽ♪」です(笑)

    わたしの事ですから、この先またどうしようもなくなって
    またこちらでお世話になることがあるかもしません。
    なるべくそうならないよう、親として努力すべきところは努力し、子どもと共に成長していきたいという思いは
    強いですが、何かありましたらよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す