最終更新:

78
Comment

【3494803】お子様は親の写し鏡

投稿者: 遠い昔のお母さん   (ID:hwqRHt7EOdM) 投稿日時:2014年 08月 21日 15:54

今朝、電車に乗るホームで、白ポロ・紺ズボンの男の子。
お母様は、紺色の手提げ袋を持って、明らかに小受のための塾・夏期講習に行かれるのだな。と、思しき親子に出会いました。

しかし、電車に乗ってから、お母様は・・○○をしない。触らない!そんなことじゃダメっていつも言ってるでしょ!と何度も注意。家でも言ってるでしょ!と、始めは声が小さかったので、ぼそぼそと注意受けてるな?と思ったのですが、5つも駅を過ぎるとだんだんとヒートアップしてきたようで、姿は見えないのに、声だけが車両に響きました。

その声を聞いていて、人が多くなければ、声をかけたいくらいでした。
そのくらい聞いていてつらかったのです。

どこの小学校を受験されるのか?わかりませんし、塾での講師から受けた注意が気になっているのか?模試の成績のことが気になっているのか?明らかにお子様のことに不満・不安を感じているのが、見て取れました。


今、年長さんのお子さんをお持ちの方は、夏の陣で大変な時期だと思います。
私も10年以上前に小受を経験しました。


お母さん方、お子様の成績・講師の忠告・・・ビンビン響いていることと思います。
でも、肝心なのは、子どもではなく、小学校受験は親の受験であるということ。
子供はそれに付随していることであるということ。
これを念頭に置いて、受験に立ち向かっていただきたいと思います。


必死になるのは理解できます。
私も当時必死になりかけました。
しかし、まだ5.6歳の子供に能力の違いは訓練の違いだけであって、本当に当てはまるのはごく一部だと思っていただいたほうが良いと思うのです。
冷静になって、後で気づくのです。
お子様に無理を強いないでください。
もう少し親が余裕を見せて、お子様と接してあげてください。
そうすれば、もっともっと伸びていくと思いますよ。


そんなことを注意しないといけないのか?ではなく、気づくようにしてあげてほしいです。


大人はいろいろ考えますが・・・
どうぞ、そこにいるお子様の姿が自分自身だと思って、今一度考えなおしてください。
そうすれば、よい結果も出てくるのではないでしょうか?
できないのは、経験が足りないのであって、お子様が悪いわけではありません。


まず…小受は、親の受験でもあると考えてあげてください。
出来レースといわれる難関のK以外は、親の面接である程度大丈夫だと思います。

お子さま=親の合否だと思えば、これから秋に向けてきっと良い方向に行くと思います。


今朝、あまりにも切羽詰まった親子の会話を耳にしたので、こちらで吐露させていただきました。


10年以上前の経験者ですが、ちょっと一息ついてみてほしいと思い、スレたてさせていただきました。

長文・・・失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【3497340】 投稿者: 上から目線の人  (ID:NcAjvco7z5.) 投稿日時:2014年 08月 23日 22:22

    難関小に2人の子供が通っておりますが、
    スレ主様のような上から目線のお母様、たまにいらっしゃいます。
    上の学年に兄弟姉妹がいる方(=第二子以降が同級生)は特に。
    恐ろしくアグレッシブで疲れます。
    子育てのプロであるかのごとく、小うるさいことばかりのたまって。
    まあ、すごいわねー。そうよね。と聞き流していますが
    先生の前での必死な態度、笑えます、更年期のオバサン。

  2. 【3497540】 投稿者: 何だか  (ID:bjZvcK5bDgM) 投稿日時:2014年 08月 24日 07:59

    なんか、ざーっと読みましたが。
    小学校受験だろが、中学校受験だろうが、、子を想う気持ちから必死になる姿は、最早、私からみたらいっちゃってる親ですよ(笑)
    どちらでも良いでしょ。別に
    いろいろな考え方があるのだし、別に中学校受験しなくても良いわけです。
    自分に合う考え、家庭方針でやれば良いのであって、
    他人がどうこう言うことでもない。

  3. 【3497590】 投稿者: 時代  (ID:jtQj/OYubP2) 投稿日時:2014年 08月 24日 08:58

    【受験生減少 代ゼミが校舎7割閉鎖へ】
    共同通信 [8/23 13:31]

    大手予備校の代々木ゼミナール、全国7割の20校閉鎖へ。
    来春以降の募集せず。受験生減少が背景。

  4. 【3497641】 投稿者: P.S.  (ID:jtQj/OYubP2) 投稿日時:2014年 08月 24日 10:04

    読売新聞 読売新聞 2014年08月24日08時44分
    【代ゼミ、センター試験の自己採点集計も中止へ】

     全国の拠点の大幅な閉鎖方針を打ち出した大手予備校「代々木ゼミナール」(本部・東京都渋谷区)が
    全国模擬試験を来年度から廃止することが23日、わかった。
     来年1月の大学入試センター試験の自己採点結果集計・分析は実施しない。
    模試の分析データは受験生や高校の進路指導などでも参考にされており、影響は大きい。
     代ゼミ広報企画室によると、全国27校のうち、来年3月末で閉鎖するのは、仙台や横浜、京都、熊本など20校。
    本部校と、札幌、新潟、名古屋、大阪南、福岡の各校、造形学校(東京)の計7校に集約するという。
    4月以降は、「センター試験プレテスト」や「国公立2次・私大全国総合模試」などの全国模試を廃止。
    大学入試センター試験の自己採点結果を集計・分析し、志望大学の合格判定などを示す「センターリサーチ」は
    2013年度、全国で約42万人が参加したが、とりやめる。
    「東大入試プレ」など個別大学志願者向け模試は、存続の方向で検討している。

  5. 【3501507】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:3Kc9YRd0yYE) 投稿日時:2014年 08月 27日 22:42

    スレ様

    はじめまして。
    私は、この度スレ様がこのような警鐘を鳴らしてくださったこと、
    共感するとともに、大変感謝しております。

    すべてはご経験に基づいたご指摘ですし
    小受を控えた保護者の一人として、仰っられた光景を頻繁に目にする
    につれ、危機感をいだいておりました。

    お一人目でお子さんを追い詰めず、上手に育児、受験をなさっている
    ご両親はごく稀ですが、素晴らしいなと思います。

    私も一人目は可哀そうなことをしてきてしまいました。
    時間が戻るなら、笑顔満点の母になりたいです。

    小受を通して子どもに何を与えるかは、それぞれのご家庭の指南が
    あると思いますが、今の私なら「人生って楽しいよ。あなたには
    これから嬉しい事、楽しい事がいっぱい待っているのよ!」と
    教えたいです。

    改めて、この道でいいのだと教えて下さったスレ様
    本当にありがとうございました。

  6. 【3502328】 投稿者: 本当ですよね  (ID:XM2zGdCTTf2) 投稿日時:2014年 08月 28日 17:23

    私も同感です。
    世間の狭い子供にとって、家庭はほぼ人生の全て。
    そこで『ダメだダメだ』と過剰に非難され続ける子供の絶望は、想像するだけで切なくなります。
    私もたまに子供を非難しそうになります。
    そこでグッと堪えることの難しさを日々実感しておりますが、やっぱりやってはいけないです。

    親は子供のため、という大義名分があるつもりでしょうが、全ては力量のない親のせい。
    子供を責める前に自分をそれ以上に律しているのか、と疑問に思います。

    せっかく難関をくぐり抜けて入る小学校ですから、笑顔に包まれて健やかに成長した子供達が集う、理想の環境であって欲しいです。

  7. 【3516229】 投稿者: わかります・・・  (ID:VIF7I4AgZqE) 投稿日時:2014年 09月 10日 10:55

    書き込みをされた方の色々なお気持ち、わかります。
    子育てをしていると、いま教えないといまが肝心!と親も力が入るので、
    ”子供への躾をきちんとしないと”という必至の思いで、
    ”あれだめ、これだめ”についなってしまうんですよね。
    これは受験をする、しないにかかわらず、子育てをされているどこの家庭でもありがちかも
    しれませんね。と、いう私も子育て真っ只中ですが、母から以前
    ”子供にはなるべく、○○ダメ、”と言わないように教えられたらいいね、
    と言われたことがありました。私も”だって・・・”と思いましたが
    大人だって”○○ダメ”と否定の形で言われるのは、いい気分ではありません。
    かといって、子供を野放しにするわけにもいかないので、どうやって
    いかに耳を傾けてもらえて、お互いの気分が悪くなるのを最小限に抑えてできるのか
    日々思考錯誤しています。なかなか難しく永遠のテーマだと、たびたび心が折れそうになりますが・・・。

    先日、スーパーで買い物をしていると勝手に試食をしただか?走り回っただか?理由までは
    よくわかりませんが
    ”マナー違反だ”と大きな声で子供に叱っているお母さんをみかけました。
    子供を放置しているのも困るのですが、人がたくさんいる公共の場で、
    叱られている姿をみるのも怒った声を聞くのもたまたま居合わせた周りにいる身としては
    気持ちがシンドイなあ、と思いました。まあ、長い時間聞いているわけではないので、
    怒られている本人に比べればなんということはないのですが・・・。


    遠回りしましたが、いままさに子育てしている自分自身ですら、かわいそうな気持ちになったり
    シンドイ気持ちになったりするので、お子さんをお持ちでない方や、
    子供がとっくに独立されて、子育てから離れた方たちが親が子を叱る姿をみて、言葉をかけてあげたくなる気持ちに
    なったり、時には不快になったりするのも無理もないな、とスレッドに共感してしまいました。
    書き込みされた方は、受験生親子のやりとりの場面をみたから余計にギスギスした印象を受けられたのでしょうね。

    世の中のお母さん、子育て大変ですが、甘えすぎず、厳しすぎず、がんばりましょう・・・。

  8. 【3524737】 投稿者: だから~  (ID:ET5pQb4v8u6) 投稿日時:2014年 09月 18日 00:13

    子育てはみんな大変なの。小受だけではない。

    あと、レスの文章読み直しましょう。
    お里が知れますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す