最終更新:

186
Comment

【3569591】だめでした

投稿者: だめ   (ID:Z7gJYpQtmoE) 投稿日時:2014年 11月 03日 12:14

HPに合格者でてますね。
娘の番号ありませんでした。
難しいですね、夏休みも毎日勉強してお友達との遊びも制約されてきた娘が哀れでなりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 24

  1. 【3572134】 投稿者: これからですよ。  (ID:8a7HKvWlE4I) 投稿日時:2014年 11月 05日 17:41

    我が家も5年前、小受第一志望に失敗しました。
    直後の私はそれはそれは落ち込みましたよ。
    娘が幼稚園に行っている間ずっと泣いていました。
    思い出してしまうので、通っていたお教室の近くにはしばらく行けませんでした。
    娘も公立小の5年生になり、近所のお友達にも恵まれ、今は中受に向けて頑張っています。
    まだ5年生なので分かりませんが、小受で残念だった学校より上を目指せる位置に今のところいます。
    5年前の悔しい気持ちはまだ消えていませんが、だからこそ中学こそは!と頑張れていると思います。
    私自身も失敗に終わりましたが、受験直前の大変さや当日の緊張感など経験することが出来て無駄ではなかったと感じています。
    スレ主さんがどのような道を選ばれるか分かりませんが、時間が必ず解決してくれます。

  2. 【3572262】 投稿者: 部外者ですが  (ID:/waTIvJiWAg) 投稿日時:2014年 11月 05日 19:59

    多くの方が、中学受験でもっと上の学校を、とおっしゃっていますが、上とか下とかではなく、お嬢様に本当に合った中学、高校が分かるのは、お嬢様が小学校高学年になってからではないかと思うのです。

    お嬢様の学力、性格、部活の希望、将来の展望など、幼稚園年長くらいでは、まだまだ分からなことが多いと思うのです。

    どの学校に行っても、良いことも悪いこともあります。親御さんが心底惚れ込んだ私立小学校でしたら、たとえ多少悪いことがあっても後悔が無いと思うのですが、公立を忌み嫌い、今から慌てて妥協した気持ちで私立を受けるのはあまり賛成できません。
    中高まで入れると12年間の学校生活ですから。

    また、中学で外に出ることが前提の私立小生活は、塾に通う高学年がとても大変です。私の周囲では殆どの方が後悔していらっしゃいました。でも中学受験率のあまりに低い地域では仕方ないかもしれませんね。

    公立は雰囲気があまりに、というご意見がありましたが、その良さもありますし、そちらが普通の世界です。私は私立小出身ですが、東京に住む人の中でも、私立小出身など極々僅かです。

  3. 【3572431】 投稿者: 13年前  (ID:f/7yljE.roQ) 投稿日時:2014年 11月 05日 22:51

    他校受験でしたがスレ主様と同じ状況でした。

    どなたかも仰っていましたが必ず時間が解決してくれます。

    別の女子中へ中学受験で進学。
    6年後共学大進学。

    楽しくやっています。家庭教師のバイトに忙しい日々です。


    しばらくは辛く自分を責める毎日かもしれませんがママの笑顔がお嬢様の元気の源。気持ち切り替えた者勝ちですよ。

    老婆心ながら。

  4. 【3572697】 投稿者: 部外者  (ID:igfgZ/Vqg5.) 投稿日時:2014年 11月 06日 09:15

    田園調布雙葉のような学校を本気で目指されていたようなご家庭が公立で満足できるでしょうか?

    受験小残念で公立から中学受験するという方向転換とは全く別物ですよね。学校や保護者の雰囲気、方針などが似ている学校をこれから受けるのはダメなのでしょうか?そう言う学校にも第一志望の方もいますし近所の代々組もいます。

    ごく普通の地域の公立の部外者ですが、このようなご家庭は公立には合わないと思うのです。決して悪い意味で言うのではなく色々なことにビックリされるのではと心配なのです。毎年特に女子はどこかに編入される方はいます。裕福だけど元々小受は考えなかったと言う人たちが抜けていきます。

  5. 【3572744】 投稿者: 楓  (ID:qT5zdQKKFDQ) 投稿日時:2014年 11月 06日 09:54

    残念だったけど、中学受験で頭角を表し誰もが羨む様な付属校へ進学されたお嬢様。

    残念だったから、サピの偏差値表に乗ってないような私立小学校へご入学されたお嬢様。
    そしてそのまま中学も‥。
    そのご家庭が、↑にまあまあ満足で、子供も周りはほとんど上の中学へ上がる環境だったりして、中学受験は大変そう、、となったら有り得ます。

    それぞれのご家庭の考え方にもよりますし、人生色々ですね。

    かわいい制服を着た小学生の姿しか考えられない、という方もいらっしゃると思いますし。

    公立行かせるくらいなら、私立に行かせてるだけでも、、というご家庭もあるでしょうし。

    公立へ行くなら、中受率比較的高い地域の公立ならば、良いですね。親も子も、環境的に。

    といって、早々に一年生から鼻息荒くサピックスなどに通わせなくても、低学年は地道に読み書き計算、しっかりとやるべきで、できる子、やれる子は、早々と受験塾へ通わなくても中学年、高学年で上位層に躍り出てきますね。

  6. 【3572827】 投稿者: ...  (ID:0KGrPyX1aGo) 投稿日時:2014年 11月 06日 11:20

    スレの本旨とはずいぶんかけ離れて、ごちゃごちゃになってしまいましたね。
    スレ主さんは結論を出し、気持ちも切り替えておられたようですからこちらにはお戻りになられないと思いますので来年の方のために投書します。




    私はこの時期はどんなことでも頭に血が上ってしまうと想像していたので、夢が叶わなかった場合のシミュレーションは念入りに行いました。
    具体的には、1次・2次志望校がダメなら他を探さず公立小から公立中に進ませると決めていました。
    最寄りの公立が伝統的に荒れないのと、過酷な中受を回避したいからです(中受回避が小受の消極的な理由でもありました)そのため早い段階で公立小の見学と情報収集を済ませました。2次志望校も難易度的には高くないため、2重のセーフティーネットを仕掛けたつもりです。




    1次募集でどの学校を受験するか、1次募集の学校がダメなら2次募集校を探すか公立に進む(編入試験を受ける/中受で他校受験or同じ学校を受ける)が考えられます。繰り上がりを待つ場合の期限はどうするかも考えておかねばなりません。これはお住まいの地域やご両親の考え方に大きく左右されるので正解はそれぞれですが、場当たり的・楽観的に進めると計画が倒れた時に余計な考えに搦めとられてしまい、こういう口コミがそれを助長します。
    こちらでは今から二次募集を探すことの是非も挙がっていますが、仮に何も考えていないのなら、失礼ですがすでに遅きに失していると思います。きちんと考えておけば、冷静さを失わなず初志を貫徹すれば選択肢がどれほど狭まっても焦らずに済むはずです。




    最後に、こういった掲示板でやり取りされる程度の直接的な情報(フリー枠がどうのとか)はごく一部の特殊なお教室を除けば大手も個人も関係なくほとんどのお教室で持っていますが、口コミは間違った情報や先入観も混在します。
    私も、雙葉関連の何を今さらさんもそうですが、OGでも現在のお受験の状況なんて分かりません(そもそも自分が入学した時に頑張ったのは自分の親で自分は分かっていませんし、親の話を聞いても今とはずれているところが多々あるし)これも掲示板を見る方に誤解や混乱を与える要素でしょう。
    一方、間接的な情報、例えば小学生で身に着けさせたいことや、家庭の考え方などは、むしろカオスな掲示板を見て考えさせられる部分が大きいように思います。
    その上で頼りになるのはお教室の先生と自分自身を含む家族だけです。合否の結果が芳しくなければ学校の間に縁がなく、また理由をこじつければ参謀である先生を間違えた時点でご家庭の失敗だと思います。素晴らしい先生は子供を指導するのではなく、ご家庭そのものを指導し、まとめてくれます。その意味で先生選びは人柄や相性も含めて本当に、本当に慎重に吟味するべきです。




    つくづく、小学校受験とは親の受験だと思いました。

  7. 【3572840】 投稿者: ↑  (ID:amXawKy8USA) 投稿日時:2014年 11月 06日 11:33

    非常に説得力のある書き込み。

  8. 【3572874】 投稿者: 転じて福となりますよう  (ID:xuYiUeX.vyk) 投稿日時:2014年 11月 06日 12:22

    スレ主様、お受験お疲れ様でした。
    今はまだ精神的にお辛いかもしれませんが、少し考えてみてください。
    社会には、男性も女性も存在します。
    でも、小学校や中学、高校と女性だけの環境で育ってしまうのはどうなのでしょうか。
    女性だけの中で居るのは、もしかするとラクで居心地が良いかもしれませんが、やはり自然な環境ではありません。
    異性を客観的に観察して判断する力が欠如したまま、大事な成長期を過ごすという事は、将来的にもあまり良い影響があるとは思えないのです。

    たまたま身近に、中学~短大まで、もう一人は高校~短大まで異性の居ない環境で過ごした人を知っていますが、お付き合いをして結婚相手に選んだ人は、本来ならば選ぶべきでは無い相手だったために苦労していて、一人は離婚もされてます。
    それが小学校からの早い段階から同性の中だけで過ごすのは、尚更異性に対する判断力が欠如してしまうのでは無いでしょうか?
    そうではなく幸せな結婚をされている方々も沢山いらっしゃるとは思いますが、どうしたってそういう傾向は避けられないと思います。

    今は、不合格の結果により失ってしまった物を考えてしまうかもしれませんが、逆にその結果によって得られるものは、思っている以上に大きいのかもしれませんよ。
    異性を客観的に観察して判断する力、実は何より大事なことだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す