最終更新:

62
Comment

【488519】本命前の慣らし受験やめて!

投稿者: すすき   (ID:CNZKoyzYdlM) 投稿日時:2006年 11月 07日 23:30

件名のとおりなのですが、我が子の希望校に
本命受験前のいわゆる「慣らし受験」をされる方が
多いことが分かりました。
合格してももちろん入学する気は全くなく、入学金
も納めない。受験の目的は、本命受験の時に、緊張が
少なくなるだろうからとか親も面接練習したいから、、、
などという軽々しいものです。

本気で辞めてください!と大声で言いたいです。
そんな人たちがいなければ、本当に希望している
子供が一人でも多く合格いただけるのですよ!
いい加減にして欲しいです。

みなさんならどのように思われますか?
ご意見お願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【493793】 投稿者: 恐い・・  (ID:BmQ7H3tkB3I) 投稿日時:2006年 11月 13日 08:08

    合格者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 悔しいですか?
    > それならこんなところでクダを巻いていないで、必死に努力して私たちのレベルまで
    > 上がってきなさい。


    「私たちのレベル」っていったい?


  2. 【493796】 投稿者: 。。。  (ID:9TygOea/AHA) 投稿日時:2006年 11月 13日 08:10

    みなさん慣らしとおっしゃっていても、結果そこにしか受からなかった場合
    その学校に通われるのではないでしょうか。ですから慣らしといっても、全く
    通う気がない場合は受験されないように思います。第一希望に対して、
    あくまで慣らしよという強気の発言をなさっているだけで、すすき様と内心は
    大して変わらないように思います。表現方法の違いですね。
    第一希望の受験日以前の試験は、受かったとしても慣らしと思わなければ
    親も子供もモチベーションを保つのは難しいでしょうから。
     うちは昨年二人目終了組ですが、甲乙つけがたい学校二校のみ受験でご縁を
    いただきました。でもそれは上の子の時、複数受験をし希望の学校にご縁は頂きましたが
    親も子供も心身から疲れたなあという経験から、あの学校は受けなくてもいいかなあと
    試行錯誤した結果、二校のみに絞ったわけです。一人目の時はとにかく全滅はさけたい
    という一心でしたから。はたからみたら何校かは慣らしと思われても仕方ありませんね。
     慣らしという言葉に反応されているのかもしれませんが、みなさん全滅は避けたい、
    一つでも子供に○をあげたい心の表れのように思います。
     国立のお試し受験といわれるものでさえ、落ちたときの事を考えて、
    試しに受けてみるわあなどと軽い口調で話すのもわかる気がします。その家その家で
    経済観念など違うのですから、幼児教室にお金をかけたりしなくとも良い環境なら
    たとえお試しといわれるぐらい学力が達していないとしても、わが子を受験させてみたいではないですか。とにかく人の発言に振り回されずに、わが子の受験に集中するのが合格への近道だと思います。噂やお母様同士の揚げ足取りに振り回され、残念だった方を存じ上げています。       長文、乱文失礼しました 

  3. 【493858】 投稿者: 何が不満?  (ID:gck19RFdCLY) 投稿日時:2006年 11月 13日 09:24

    *慣らし=「合格しても必ず辞退」→「補欠が必ず繰上」
    従って殆ど他人の迷惑になりません。
    *滑り止=「上位志望校に合格」→「辞退」→「補欠が繰上」
         「上位志望校に不合格」→「入学」
     世間の常識であり、責められることではありません。
    *国立の場合、合格したのに辞退する人は基本的にはいないはず。
     また私立が終わった後であり私立の「慣らし」にはなり得ません。

    そもそもこんな掲示板に「止めて!」と書いたところで誰が聞く耳持ちますかいな?

  4. 【493863】 投稿者: 逃げちゃったかな?  (ID:wqOLhfGBlA2) 投稿日時:2006年 11月 13日 09:29

    慣らし受験を否定したら、
    今年の星野学園の一次なんて……

  5. 【494083】 投稿者: 無神経な人は勝者か?  (ID:lYfrQCPjRMo) 投稿日時:2006年 11月 13日 13:30

    私は千葉日が第一希望で合格を頂きましたが、
    都内の女子校を第一希望の人は「滑り止めの慣らし受験」の人がいましたよ。


  6. 【494127】 投稿者: もう、まとまっています  (ID:wwamcO4TgXw) 投稿日時:2006年 11月 13日 14:32

    >>無神経な人は勝者か?-

    >*慣らし=「合格しても必ず辞退」→「補欠が必ず繰上」
    >従って殆ど他人の迷惑になりません。
    >*滑り止=「上位志望校に合格」→「辞退」→「補欠が繰上」
    >     「上位志望校に不合格」→「入学」
    > 世間の常識であり、責められることではありません。

    こんなに明確にまとめてもらっているのにまだ言ってるの?

    私立は上記の通りで慣らしが他人に迷惑をかけることはないと思います。
    (補欠繰り上がりの日までの精神的プレッシャーは別ですが、
    あくまで結果的には問題ないと思います。)
    強いていえば、全く行く気がないのにのりで、国立受験票をだすのは、
    くじの倍率が上がり、本当に行きたい人の受験の機会をうばうので、
    おまり好ましくはないと思います。
    でも、そういう人はごく少数で、希望の私立がだめで国立のみに
    受かったら、大半はいくのではないでしょうか。

  7. 【494181】 投稿者: 後悔している母です。  (ID:AE/AGDJoqG2) 投稿日時:2006年 11月 13日 15:28

    もう話はまとまっていらっしゃるようですが、一言だけ・・・
    やはり皆様が仰っているように、口では「慣らし受験」と仰っている方も口だけではないでしょうか?実際あんな小さい子供が公園ではなくお教室でお行儀良く座ってお勉強するんです。どこかには○をいただきたいですよね?
    うちも4校受験しました。3校○をいただき、今年話題の大学までの一貫校だけは最初からわかっていましたが、ダメでした。
    6歳にもなるとやはり子供もわかるんですよね。最初の○をいただいたのは3日でその日も他の学校を受けましたが、途中で結果を見に行った私の母から電話が来たときは子供は駅のホームで飛び上がって喜んでました。
    こんなにうれしいんだな・・って、愛らしかったです。
    うちの場合、第一、第二・・なんておこがましくて・・・という状況でしたので、3日、4日と3校の合格をいただいて、それから家族会議でした。
    結局、通学距離と息子の「ぼく、ここがよい!」で決定し、その学校だけに手続をしましたが、今でも私の中では〔手続だけでもやっておけば良かった。そうすればもう少し考えられたのに・・・〕と後悔の毎日です。

    長くなってしまいましたが、皆さん口ではカッコをつけてらっしゃるのかも知れませんが、本心では「慣らし受験」なんて方はいないのではないでしょうか?皆さんそれなりに必死だと思いますよ。

    また、学芸系の抽選に外れてしまい、あたるかどうかもわからない超難関国立校のために、不器用な息子に怒鳴りつけながら毎日お豆つかみや、ちぎり絵をさせている自分が、情けなくなったり、息子が可愛そうになったりの毎日です。

  8. 【494219】 投稿者: 学校側だって  (ID:cB8UBHsdZ.U) 投稿日時:2006年 11月 13日 16:12

     学校側だって何人もの生徒をみているんです。学校自身のレベルを考えて、その生徒が慣らしか、すべり止めか、本命かは分かっていますよ。

     それでも学校側がそういった方に合格を出すのは、学校側にも色々な思惑があるからです。(難関校を落ちた優秀な子が欲しいとか、第一希望だけだと定員割れになってしまうから、etc)

     逆に「第一志望である」ということに選抜の重点をおく学校だって、私学にはたくさんありますよね。

     どちらにしろ、選ぶのは学校側なんです。それが失礼な常識のない親、と思われれば不合格になりますよ。すべり止めの学校がだめだった、なんて小学校受験ではよくある話です。

     それよりも、本当にその学校を望むなら、他人との比較ではなくわが子の良い点をいかにアピールするかでしょう?慣らし受験で気分ののってないお子さんや学校を良く知らない親とくらべられた時、自分の子が輝いてみえればいいんですから。


     ちなみに本命でもお友達に願書を頼む方っています。それは各家庭の熱の入れようの度合いってことで、個々の判断ですね。それでも合格する人は合格してますから。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す