最終更新:

19
Comment

【635937】国立音小の説明会について

投稿者: ♪音小♪   (ID:krRTZhj87m6) 投稿日時:2007年 05月 15日 10:27

こんにちは。
国立音小を志望校のひとつにしています。
音大を目指しているわけではなく、情操教育に惹かれています。
ピアノは習っていますが、コンクール目指してのように本格的
にはしておりません。

本題に入ります。

6月に公開授業、学校説明会がありますが、受験生はつれていっても
いいのでしょうか。
公開授業の様子は本人に是非見てもらいたい、と思っていますが、
お子様連れは少ないのでしょうか。

また、説明会には、お父様はどのくらい出席されているのか。
指定日にどうしてもいくことができない場合、お願いすれば
他の日にも見学をさせていただけるのか。

学校に問合せる前に、少しでも失礼の無いようにしたいと思いますので
どなかたおわかりの方、お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【636005】 投稿者: 在校生  (ID:bTUxU7TYlVA) 投稿日時:2007年 05月 15日 11:45

    説明会はお子様を連れても大丈夫ですが平日という事もあり
    少ないです。お父様に関してもです。
    公開授業は1回目のみですが、校内見学は2,3回目の説明会でも
    できます。多分、その他の日は運動会以外は入れないと思いますが、
    問い合わせてみて下さい。

  2. 【636048】 投稿者: ♪音小♪  (ID:krRTZhj87m6) 投稿日時:2007年 05月 15日 12:48

    在校生 さんへ:

    その他の日では見学はできない可能性が高いのですね。
    うちは土曜も仕事で平日も木曜しか休みがないので
    説明会に参加は難しそうです。
    まだ、学校に伺ったことはないのですが、
    第一〜第二希望までに入りそうなので、
    是非主人にも見てもらいたかったのですが。。。

    相談だけでも学校にしてみます。
    ありがとうございました。

    -------------------------------------------------------
    > 説明会はお子様を連れても大丈夫ですが平日という事もあり
    > 少ないです。お父様に関してもです。
    > 公開授業は1回目のみですが、校内見学は2,3回目の説明会でも
    > できます。多分、その他の日は運動会以外は入れないと思いますが、
    > 問い合わせてみて下さい。


  3. 【638480】 投稿者: 在校生 NO.2  (ID:lqiYUvRNzwM) 投稿日時:2007年 05月 18日 17:22

    こんにちは

    もし、中学受験をお考えなら入学はやめた方が良いです。
    情操教育だけで、中学受験を考えないのであればよいかもしれません。
    やはり、所詮は音大の附属です。音楽の時間が多い、放課後のレッスンで時間を
    取られるなど、負担は大きいですよ。

    まぁ、余りよい言い方ではないかもしれませんが、情操教育を大事にしている学
    校は他にもあるのでそちらをメインにされたらいかがですか?それで、もしどこに
    も行けなければ音小に行けばいいと思います。試験日も遅くまであるし、どうし
    ようもない場合に受験できると思います。しかもほぼ全入ですから、行く学校が
    無くても入れますよ。

    良くも悪くも音大附属であるということは頭の片隅においておくべきです。本当
    に負担が大きいです。

  4. 【638517】 投稿者: つつじ  (ID:cRhe8iVA2XU) 投稿日時:2007年 05月 18日 18:29

    在校生母です。
    音小は中学受験には不利、とのご意見。
    中学受験で超難関校をお考えであれば、確かに他にも実績のある小学校がありますので、ぜひそちらをお考え頂いた方がよろしいかと思います。
    ただ、大変教育熱心な保護者が多いので、学校のお勉強に関してはある意味割り切って、低学年から通塾などでしっかりと対応されているご家庭が多いようです。中学受験をお考えで、お勉強を学校にお任せする、というのは無理な気がします。

    それでも、子供たちのはつらつとした子供らしい成長ぶりを見るにつけ、わが子を音小にお預けして正しかったと思っております。
    ちなみにレッスンに関しては希望者のみです、ピアノなどその他の音楽系のお稽古事を習っていないお子様も多数いらっしゃいます。
    百聞は一見にしかず、です。公開授業でぜひご自分の目で、ご家庭の教育方針に合っている学校かどうか、確かめてみてください。
    公開授業での印象で、志望校になり得る学校かどうか、即断できると思いますよ。

  5. 【639026】 投稿者: 便乗で・・  (ID:TegaFFA.zso) 投稿日時:2007年 05月 19日 13:32

    ・・質問させて頂きたいのですが・・


    私共はまだ年少児で、志望校について少しずつ調べ始めているところです。
    私始め私の実家の家族が大変音楽が好き(ただ好きなだけのレベルです)なので、
    娘にも、音楽が身近にあり音楽の楽しみ方を知っている、ちょっとした合唱やアンサンブルでも何でもよいのですが、音楽を通じての仲間・友人に恵まれる・・
    そんな人生を歩んでくれればいいなぁ〜などと思いまして、音楽に触れる機会など心がけています。
    中・高学年の時期が塾通い中心になってしまう中学受験よりは、と小学校受験の検討をしております。
    色々な小学校のホームページを拝見したり、ネットや口コミでの情報という伝聞の限りですが、
    今のところ私の理想としている小学校と心惹かれたのは、この音小さんでした。
    娘も音楽は大好きですが、私と主人の子供・・ 将来、音楽の道にという程の才能には恵まれていないと思います。
    が、甘い考え方とお叱りを受けるかもしれませんが、いい中学・高校・大学という思いはありません。
    あまり苦労を知らないのんびりしたお嬢さん・・ そんな位で良いかなぁ〜などと思ってお
    ります。


    ホームページを拝見している限りですが、こちらの学校の付属中学校、色々改革をなさったようで、
    昔は本当に音大付属として厳しいレッスンの毎日、ピアノ漬けの毎日だった・・と、出身の友人も言っていましたが
    今はほぼ普通のカリキュラムで、多少他の中学校より音楽の時間が充実している程度・・、
    高校も普通科が男女共学になり、少人数のカリキュラムで音楽以外の進路への対応も充実を目指す・・
    となっていましたが、実際、内部の方々からご覧になってどんな感じでしょうか?
    勿論、改革を始めてすぐに結果など出せるものとは思っておりませんし、
    音楽の道にしろ音楽以外の道にしろ、最終的には、本人と家族の努力次第と思っております。


    ただ、はっきりとして音楽への志がない子供でも、他校受験ではなく付属中学へ進んでも・

    というような空気?みたいなものは、実際はあまりないものなのでしょうか?
    便乗で質問させて頂いて申し訳ありませんが、実際在校のご関係者の方から何か教えて頂けましたら、幸いです。宜しくお願い致します。
    説明会にも、是非伺ってみようと思っております。

  6. 【639258】 投稿者: ず〜っと松組  (ID:zd73in3mJ5Q) 投稿日時:2007年 05月 19日 22:17

    こんばんは。
    音小を卒業し、他校に進学した者です。
    小学校受験は、学校選びに慎重になりますよね。子供の大切な6年間をお預けすることになるわけですから。

    我が家は、もともと子供が歌が好きでピアノも習っていたのもあり、音小の雰囲気と環境が気に入って入学しました。
    楽しい行事は目白押し、体力の要る遠足、等いろいろ子供の心身の生育に良い影響があったと、学校には感謝しております。レッスンは、もちろん任意ですし、外部の先生についてもOKです。(音楽会の場合、内部のレッスンのほうが桧舞台には指名されやすいです)

    ただ、うちの子供には好きだった音楽も、課題が大きくなるにつれ子供の負担となり、外部に出て好きな音楽を続けるという選択をいたしました。
    学校も、外部受験することには寛容で出来る限りの配慮はしてくださいます。学校のお友達の支えや先生の励ましで、一貫校にご縁を頂きました。
    中学受験専門の他小学校へ進んだお友達は、低学年からお勉強の課題に追われ6年間で消耗してしまったわ、と残念な結果の方もいらっしゃいました。

    どの学校に進まれても、その環境を親子で享受して子供に合う進路を時間をかけて見極めることが大切だと思います。
    音小だから受験に向かない、受験校に…というのは他人の芝生は青く見えるのと一緒です。
    大事なのは、将来はどういう学校に進みたいかを、ゆっくり考えられる環境と、子供にとって良いアドバイスをしてくださる先生方がいることです。
    音小の外部に出た生徒で、しっかり準備をしてきたご家庭は、上位の学校に進学されています。(といっても、ご家庭の方針で進学校〜大学附属まで様々です)
    校舎も新しくなり、活気に満ちて生き生きした子供たちを見学しに出向かれることをお勧めします。

  7. 【639335】 投稿者: さらに便乗させてください  (ID:sirSiEKVfHA) 投稿日時:2007年 05月 20日 00:36

    まだこちらの学校の説明会には参加していないのですが、
    受験ガイドブックでは、

    面接は、「両親」となっているのですが、
    「母子家庭」は好まれないような学校なのでしょうか。

    もし、そのような傾向があるとするならば、
    どのような理由が考えられますか?

    経済面、学校に出向く機会が多い、両親が参加する行事が多い?など

    合格率が1倍代(ほぼ全入?)のようですが、
    受けても無駄でしょうか。

    経済面についてはクリアーしているつもりです。
    子供は女児でしっかりしているほうです。
    ペーパー難関校には興味がないので、
    国立の過去問を使って広く浅く勉強しています。
    今後、志望校の出題傾向の多い分野をじっくり
    やっていこうと思っています。

    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す