最終更新:

434
Comment

【7227300】受験小か公立小か悩みます。

投稿者: 紫陽花   (ID:h/y6EiVyYOs) 投稿日時:2023年 06月 01日 16:42

子どもが年中の男の子です。そろそろ小学校を考えなくてはなりません。私立の受験小に入れて中受が当たり前という環境で勉強させるか、地元の公立小に通わせるか悩みます。

考えられる私立小は中受の実績も評判も高いのですが、電車で数駅離れていて果たして安全上どうなのか、また地元の公立小の中学受験率はかなり高そうなので、そこに通わせつつ塾に行かせるか悩みます。今のところ幼稚舎などのいわゆるお受験は考えておらず、お教室にも通っていません。

同じような悩みを持った方も多いかと思います。是非情報交換をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 55

  1. 【7229981】 投稿者: なんだろう…  (ID:hHvGImpdLc.) 投稿日時:2023年 06月 04日 00:04

    中学受験とか熱くなる前に偏差値をわかってないよね(笑)

  2. 【7230040】 投稿者: いや、  (ID:lSBtzPMuAj2) 投稿日時:2023年 06月 04日 05:03

    受験小は本当にそうなんですよ。とにかく周りのレベルが高い。

  3. 【7230047】 投稿者: ほな  (ID:6nSQlNW0GIE) 投稿日時:2023年 06月 04日 05:50

    興味ある話題を自分から出したらええんちゃう??

  4. 【7230134】 投稿者: 小受でいう難関は  (ID:lSBtzPMuAj2) 投稿日時:2023年 06月 04日 08:55

    偏差値ではなく倍率だと思います。大学附属や国立は中受回避したいご家庭や記念受験組が沢山います。国立はその中での抽選なので、高いお金をかけて対策しても試験すら受けられない方が殆どです。抽選と当日のコンディション。記念受験組と行動観察で同じグループになって涙を飲むケースも少なくありません。模試すら受けない方も多い。ペーパーのない(行動観察重視の)学校も割と多いです。

    とはいえ定員は決まっているので、受けた人数/合格者数(非公表なら定員)で倍率を出して難関校だと呼んでいます。また、願書や面接では親の努力や能力、経済力等もチェックされるので、小受は親の試験と言われる程、子供本人よりも「ご家庭」が重視されます。模試で偏差値は出ますが、殆ど当てになりません。

  5. 【7230187】 投稿者: 模試判定  (ID:/nEHUvIh5sM) 投稿日時:2023年 06月 04日 09:57

    稲花の人はその理屈が大好きだよね
    他の学校の人が語ってるのは見かけないけど

  6. 【7230294】 投稿者: どこ?  (ID:KHBNMSO37Lw) 投稿日時:2023年 06月 04日 11:13

    卒業生の進学先の半数以上が、早慶、医学部以上って受験小なんてあるの?それが本当なら、みんなそこ狙うわ…

  7. 【7230313】 投稿者: ないよ  (ID:0V5lfKnaKNs) 投稿日時:2023年 06月 04日 11:35

    希望でしょ
    受験小はみんな他の中学進学なんだから

  8. 【7230334】 投稿者: その人ではないけど  (ID:XViAuWDF94U) 投稿日時:2023年 06月 04日 11:50

    進学先を見ても洗足小卒業生の大学学部入学時の中央値は早慶以上はあるのではないでしょうか
    この学校だけちょっと異次元の結果を出してますね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す