最終更新:

52
Comment

【7359014】受験小って実際どう?

投稿者: ぴろぴろ   (ID:V1NXI.LXETs) 投稿日時:2023年 12月 13日 17:42

こんにちは!
年少の子を持つ母です。
夫が子どもを受験小に通わせたいから受験させると話がありました。
私としては、公立小に通って、小4から塾に通わせて中受と考えてたので、戸惑っています。

わざわざ私立小にいってまで、中学受験?という思いが強いです。
実際、受験小にいったら、塾にいかないまでの学力が身に付くのでしょうか?
メリットはなんでしょうか?
なにもわからないことばかりなので、通ってるかたがいたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【7359842】 投稿者: 頭悪そう  (ID:vU7DbyfiuSY) 投稿日時:2023年 12月 14日 14:42

    変なブロガーのネタを引用してくるところが、なんかダメな大人な感じですね。

    中学受験は塾勉ありきです。残念ながら、中学受験の勉強を塾の代わりに対応してくれる学校はないはずです。よって塾に通う前提の生活において、その小学校の通学距離や時間がどのくらい負担になるかはとても大切。
    また「みんなが中学受験に興味ある」ということは、探り合いがあったり、マウントの取り合いもあるかもしれません。適度に中学受験に関心ない層がいるのも時には救いになるかもしれないので、どのくらい耐性あるかによって見極める必要もある。

  2. 【7360109】 投稿者: むしろ  (ID:tXeU5lZVvls) 投稿日時:2023年 12月 14日 21:03

    IDを偽装して誤魔化そうとするのは、自分の悪質さを証明してるよね

  3. 【7360408】 投稿者: 受験小  (ID:U5RLenXs9NM) 投稿日時:2023年 12月 15日 09:48

    子どもが受験小でお世話になりましたがとても良かったです。
    学力は併設中学(ボリュゾ下)に上がれるところまでしか面倒はみてもらえませんが全員が受験生なので通塾も普通のことで気楽でした。
    先生方も中学から外部に出た卒業生が多く受験期の子どもたちへの精神的フォローがありがたかったです。
    6年生は受験勉強が大変だから学校は安らぎの場にしてくだっていました。欠席にも寛容でした。
    感謝しかありません。
    学校でゴリゴリに受験対策するところとは違いますがご参考まで。

  4. 【7360433】 投稿者: ぴろぴろ  (ID:V1NXI.LXETs) 投稿日時:2023年 12月 15日 10:26

    受験小でも中受では塾が必須なんですね
    環境がいいのと、先生の面倒見の良さを考えると、少し揺れてきました
    車で15分程度で、私が送り迎えすることになるかなぁと思ってます。それもめんどくさいなぁと考えてるところです。

    公立小で中受する子が少ないと、やはり勉強させるのが大変なんでしょうか??

  5. 【7360437】 投稿者: 通学  (ID:UbPTqhotj3k) 投稿日時:2023年 12月 15日 10:36

    車通学はどこの私立小も不可だと思いますよ

  6. 【7360508】 投稿者: お教室さがし  (ID:CUkUmVEsTJU) 投稿日時:2023年 12月 15日 12:32

    スレ主さんは受験小に通って中受を
    することへの心配をなさってますが
    小学校受験をパスできるかは心配では
    ないのですか?
    ご自宅から車で15分の小学校の難易度
    はわかりかねますが、例えばスレ内
    でも動画の紹介があった洗足や精華
    は合格するのに、お教室代をはじめ
    かなりのお金はかかりますし親子で
    相当な時間もとられます。
    そのへんもよく調べることもおすすめ
    します

  7. 【7360515】 投稿者: 遅楽  (ID:MUmtEeXCcFo) 投稿日時:2023年 12月 15日 12:44

    そうですね。車の送迎は不可でしょう。
    中学受験は体力勝負の一面もあるので、自力で通わせましょう。
    特に電車通学だと、小学校で慣れているので、公立小で中学から初めて電車通学する子より、少し遠くの学校でも志望校として検討範囲になりますよ。

    それでも御三家や難関校を目指すなら、大手の進学塾へ通塾は必要だと。皆んな通うので、本人達も違和感なく受け入れます。

    諸刃の剣なので親同士の変な探り合いも無いですし、先生にも堂々と相談出来ます。先生方も毎年私立中高一貫校へ送り出すので、情報を持っていますし安心です。

    ただ絶対にお受験私立小が有利かと問われたら、同じ様な環境が整っている公立小もあると思います。

  8. 【7360597】 投稿者: もったいない  (ID:wD7PlcntrFo) 投稿日時:2023年 12月 15日 14:47

    > 車で15分程度で、私が送り迎えすることになるかなぁ

    車で送り迎えなんてせっかくの学びの機会を奪っているようなもの
    一人で電車に乗せましょう

    >公立小で中受する子が少ないと、やはり勉強させるのが大変なんでしょうか??

    そりゃ遊びの誘いを断って自分だけ勉強するのは意志の力が必要でしょう

    個人的にはいろんな出自の子供と打算や偏見なく仲良く出来るのは小学生ぐらいまでだと思うので、中学受験ありきなら公立小の学び・経験を選択します

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す