最終更新:

20
Comment

【815256】国立

投稿者: たると   (ID:GWl/bOjTg0Y) 投稿日時:2008年 01月 21日 02:11

私立が全落ちして、国立に万が一受かった場合行くか迷っています。迷っている理由は、上位何割かしか上へ行けない、内部外部受験のために対策が打ちづらく勉強漬けになる、高校へ上がったとしても学校側が受験対策をしていない等々。こんな点がいいよいう意見があったら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【827495】 投稿者: ぷぷ・・  (ID:kx.f0zCe0DI) 投稿日時:2008年 02月 01日 13:08

    なんだか、以前の有名でない私立に行かせる理由??だったか?
    似てきましたね。
    国立の良さ・私立の良さあるのでしょうから・・・・
    行かせたい学校=行ける学校ではない。ので、国立の小学校の板で、
    直接内情を聞くほうが良いと思うのですけど・・・・
    小学校受験は特殊ですから、それぞれのご家庭の方針で受けるとき、
    受かったときに考えるので良いのでは?
    一口に国立・国立・・・と申しましても・・・
    家は子供二人とも抽選で落ち、試験を受ける事すら出来ませんでしたよ。
    結果!私立ですが・・でも私立第一希望でしたので、満足していますが・・・


    ご家庭のバックグラウンドがそれぞれ違うのだから・・・
    スレ主様・・・
    国立の学校別の板がありますから、ここでなく・・・そこでそれぞれの
    学校のお話を聞かれて、ご自身で判断するしかないですよ。
    何度も言いますが、行かせたい学校=行ける学校ではない。
    受けた学校に受けた人皆入学できるわけではないですから・・・・


    暇ママさんのお考えも、暇ママさんのご家庭の方針ですから・・・
    あくまで・・・だと思います。

  2. 【827551】 投稿者: そう  (ID:hubxLampaXw) 投稿日時:2008年 02月 01日 14:04

    暇ママ さんへ:
    「そう」です。私に対しての反論と見えましたので、失礼ですが
    更に意見させていただきます。私の意見はあなたの意見の次の⇒以降に書いております。

    -------------------------------------------------------
    > 教育環境も踏まえて、ほどほど良い立地に住んでいるという自負はあります。
    > それは、住居を選ぶ際にそこまで(先々のリスク管理まで)考えていると
    > いうことです。

    ⇒でしたら最初からそのように表現すればいいのではなでしょうか。

    >     
    > このスレ自体では「どこでも良いから私立」という発言ありませんが
    > 私立もピンからキリまで存在しますが、小学校は高校・大学と違って
    > 親が住む場所にまで配慮して考えれば、無理して滑り止め的な私立に入れる必要ないと思っています。

    ⇒それは私も賛成です。しかし、すんでいる環境はあなたのように恵まれた環境でないとしたら、そのような中でも少しでも良い学校を選びたいという親心ではないでしょうか。
    >      
    > 本当に「子供の為だけ」ですか?ご自分の為とかありませんか?
    > (小学校受験に関して私自身は、子供の為が1/3、親の為が2/3位ですけど...)
    > 「親の為」の中には、見栄だけでなく、保護者づきあいや、今後の受験への取り組みが
    > いかにストレスなく進められるかなどあげられます。

    ⇒それは、子供が独り立ちするまでを様々な側面(経済的なことや情報量 など等)から考えれば、確かに親のためでもありますが、それ以上に自分の子供が生きていく基盤をつくるためだと思いますよ。

    >     
    > 中途半端な人生経験(滑り止め人生)しかない保護者に限って、この小受ブーム(?)
    > に乗せられて「子供の為」を前面にして「折角、準備したのでひとつ位、合格あげたいわ」
    > などと、ご自分の失敗体験と同じ失敗を繰り返させようとしている気がしてなりません。


    ⇒「中途半端な人生経験しかない保護者」と言い切る、あなたの人生はもう全うされているのでしょうか? これからどのような出来事が待っているか誰にもわからないですよね。つまり、まだ人生の途中なんですよね。また、子供に対しての愛情の考え方は様々ですよね。現実として公立よりも私立等のほうが教育環境としてはいいとされている世の中なのでよね。そのようなことから少しでもいい環境を子供に与えたいと考えるのは私には普通の親としての感覚に思います。
    >        
    > よくわからないのは「滑り止め私立小に入学させることがセイフティネットとなる」という
    > 根拠もわかりません。教育環境良いのでしょうか?保護者も、生徒も、滑り止めの集まり
    > なのですよね? 千代田や杉並の「公立だけど勉強頑張ろう」系の小学校の方が、よっぽ
    > ど粒揃っていそうな気がしますが...


    ⇒「保護者も生徒も滑り止めの集まり」という表現も少し傲慢な、1の下は全て×というような言い方ですね。滑り止めの学校も人それぞれ。実際に二次志望の学校に通っている方が見たらどう思うでしょうか?

    >    
    > なお、国立は教育環境(主に保護者と生徒)が公立より上な可能性があるだけで、
    > 私立と同じ分類には私はいれていません。どちらかというと、運がよければ入れる
    > 「小中一貫公立小と同等もしくはちょっと上」程度に思っています。
    >  
    ⇒私立と国立では教育の方針が違います。このへんは混同している方もいるかと思いますが、あなたの発言ではどのような分類分けをしているのかはわかりませんが、私立上位(特にあなたのお子さんが通っている学校)の考え方かかなり強く感じられますね。
    子供にも親にもタイプがありますので、それぞれの判断ではないですか?
    また、これも実際に国立に通っている人たちが見たとき、どのように感じるでしょうか?

    以上ですが、最初の方への質問にたいしてのアドバイスという感じがあまり感じられません。公共の通信網を利用しての掲示板ですから、時間があれば、表現方法を勉強されたほうがよろしいのではないでしょうか?  
    >
    >  
    >
    >
    >


  3. 【827596】 投稿者: なんだかね  (ID:1oVvvt45q02) 投稿日時:2008年 02月 01日 14:51

    暇ママさんは、
    「ここじゃなければ私立小である必要なし」と考え、
    私立は成蹊だけを受験なさったんですよね。
    それだって、世の中に理解できない人間はたくさんいます。
    (私自身は成蹊はとてもいい学校だと思っております。念のため)


    価値観は人それぞれで当然です。にもかかわらず、
    他人の子供に対して 「滑り止め人生」とか言うのって、どうなんでしょう?


    自分とは価値観が異なるからといって、その家庭を不愉快にする表現は
    慎まれた方がいいと思います。

  4. 【829101】 投稿者: はぁ…  (ID:BIkTP1AfMO.) 投稿日時:2008年 02月 03日 01:08

    スレ主様、小学受験は確かな偏差値がある訳でなく、不透明な部分もありますから心配が膨らんでいらっしゃるのかと思います。私自身もそうでした。でも親は子供の前で不安を出さずに、お子さまを信じてあげることが結果的には合格への近道だと思います。国立に(抽選があるので)期待せず、行かせたい私立小を何校も探して下さい。良い学校は沢山あると思います。例え、滑り止め校のみしか、ご縁を頂けなかったとしても、まだ小学生ですから、いくらでも挽回できます。   暇ママさんの考え方は短絡的です。小学生のうちから滑り校の人生とありますが、それの何がいけないのかしら? 小学校だからこそ挽回はできます。    それと、中途半端な人生を過ごしてきた保護者とありますが、そんな事を言えるあなたは、どれだけの人生を過ごしてきたのかしら? 本当に素晴らしい人生を過ごしてきた者は、決して他人が不快になる言動はしません。心にゆとりがあるからです。私は、あなたこそ中途半端な人生を過ごしきた方だと思いますよ。

  5. 【829176】 投稿者: たるとさんは?  (ID:H5v3toz3hQE) 投稿日時:2008年 02月 03日 07:08

    スレッドが立てられて10日以上経ちますが、スレ主のたるとさんは音沙汰なしですね。
    色々な意見をもらえたので、もう締められたらいかがですか、たるとさん。
    投げかけたまま放置は無責任ですよ。
    別の方向へ流れているようですから、お早めに・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す