最終更新:

28
Comment

【928052】東横学園小学校

投稿者: なぜ?   (ID:WZLhB.rgNpo) 投稿日時:2008年 05月 17日 00:11

昨年度の武蔵工大付属中学の受験は激闘をきたしたようでついに偏差値は攻玉社中学などと並ぶ偏差値60超え!なのに付属小学校(現在は系属、来年からは東京都市大学付属)
の東横学園小学校はいまひとつ2流扱いなのはなぜ?すごく気になる小学校で快活な生徒さんたちの様子が好印象なのですが・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【928763】 投稿者: たぶん  (ID:Yq.hYKLbWA2) 投稿日時:2008年 05月 18日 06:21

    2流ではありませんよ。進学率もいいし。
    ただ昔女子校の偏差値が低かった名残でしょう。

  2. 【929796】 投稿者: なぜなら  (ID:9oeNx0LbZco) 投稿日時:2008年 05月 19日 18:36

    なぜさん、東横小が2流あつかい、なんて、あなたとあなたの周りにいる人がそう思っているだけですよ。

  3. 【929813】 投稿者: 友人が  (ID:ILngNJbNazw) 投稿日時:2008年 05月 19日 19:01

    クラスでほとんどが本命落ちでここに来たと言ってました。高校までの一貫校でなく中学受験校でもない中途半端なイメージがあります。でも学校生活が楽しいならいいのでは?

  4. 【930032】 投稿者: 受験小の定義  (ID:GHyCmeEqNWI) 投稿日時:2008年 05月 19日 23:50

    昨年は、男子約40人中、筑駒合格が3人でした。
    勿論、成績が振るわない児童もいますが。


    この点(成績のばらつき)は、国立学園小など、
    著名受験小でも同じ現象だと思います。


    要は、学校の方針が自分の教育方針に合うか
    どうかでしょう。

  5. 【930130】 投稿者: 東横のHPによると  (ID:MX2vLR5eCsE) 投稿日時:2008年 05月 20日 05:47

    筑駒3名は、昨年度だけではなく、H18・19年度の合格実績の合計のようですが。
    実績を出しているお子さんが毎年いるのは立派なことですが、2年分の合計データっていうのは
    データとしてどうなのよ、って思います。
    1年分では形がつかないの?と。

    精華・国立も「過去五年」なるデータを載せていましたけれど・・。

    私立小ってどうもその辺のあやふやさが胡散臭いなあと思います。
    なんというのかな、わざとあやふやにして「いわくありげ」に見せることで、実際以上の姿を相手にイメージさせようとする、というか。
    で、もちろん実際の姿と違っていても、それは相手の思い違いだから、責められるに当たらない、と。

    でもデータくらい
    ・合格者
    ・進学者
    に分けて出してもいいんじゃないの?と率直に思います。
    特に受験小については「いわくありげ」な雰囲気を求めて入る人なんて、殆どいないんですから。

    その点、洗足はデータ公開に関しては非常に明快でいいですね。

  6. 【930134】 投稿者: たぶん  (ID:Yq.hYKLbWA2) 投稿日時:2008年 05月 20日 06:07


    -------------------------------------------------------
    > 昨年は、男子約40人中、筑駒合格が3人でした。
    > 勿論、成績が振るわない児童もいますが。
    >
    >
    > この点(成績のばらつき)は、国立学園小など、
    > 著名受験小でも同じ現象だと思います。
    >
    >
    > 要は、学校の方針が自分の教育方針に合うか
    > どうかでしょう。


    中学受験は学校だけではなく、塾や家庭教師の陰の
    力があるんです。東横でも国立学園でもそれぞれの
    教育があると思います。進学率は結局は子どもの力
    ではありませんか。

  7. 【930141】 投稿者: 受験小の定義  (ID:GHyCmeEqNWI) 投稿日時:2008年 05月 20日 06:45

    >東横のHPによるとさん
    >たぶんさん
    一昨年度は筑駒合格は0ですので、3人は昨年度の
    数字です。


    おっしゃるように、学校での受験対応というより、
    子供・塾・そして親のサポートの比重の方が
    大きいです。


    学校での発表数値は、どのくらいの学力層が在校して
    いたかの目安であって、塾の数字争いとは違うかと
    は思います。また、上記のように学校の力のみで
    数字が出るわけではありませんし。


    複数年度まとめてではなく、明確にというご主旨は
    そう思います。精華小でも5年間の数字ですね。
    私個人としては、塾ではないし、目安なのでそうは
    気にはなりませんが。


    家庭によって、何に力点を置くかは価値観によって
    異なるのでしょう。
    私の場合は、通学時間、学校の方針(勉強のみならず
    様々な体験ができるかなど)等が合うかどうかです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す