最終更新:

90
Comment

【2507878】2012年 運動会

投稿者: パン   (ID:K6LESwP0mIc) 投稿日時:2012年 04月 16日 08:15

運動会を見学したいと考えています。
日にちがお分かりの方、教えていただけないでしょうか?
HPではまだ出ていないようなので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【2543462】 投稿者: ~の進歩と調和  (ID:HgKvpOCj/q.) 投稿日時:2012年 05月 16日 11:11

    完全無欠はこの世にはありませんので、悪いところばかりを
    突き詰めるのもどうかと思います。認知して改善の材料にしたら
    良いと思います。

    グランドが狭いという物理条件はどうしようもない前提です。
    そのため場所を確保するためホテルに前泊するご家族も少なく
    ありません。まあこの運動会は昔からそういうものです。

    今年も大勢の学校の輪の皆さんに感動を与える運動会だった
    のが本当に良かったことです。素晴らしかったですよ。

  2. 【2543604】 投稿者: 愕然  (ID:0L7YqVe3sX2) 投稿日時:2012年 05月 16日 13:26

    >そういう方達が、今年の反省などせず、早々と「来年の組責、団長は俺だから・・・。立候補するから・・・。」とすでに自ら名乗り出ていると聞きました。



    人(恐らくご子息?)から伝え聞いた話を、さも自分が見たかのように
    こうした掲示板に書き込むのはいかがなものでしょうか。
    しかも「今年の反省せず」というのは憶測でしょう?
    1年の苦労をすべて「今日は晴れて良かった」の一言に集約し、
    多くを語らない運準の皆さんが気の毒に思います。

  3. 【2544174】 投稿者: 生徒T  (ID:5vZCWLwkjRs) 投稿日時:2012年 05月 16日 21:58

    保護者及びその成りすましの皆様方。

    運準と審判団を取り違えていらっしゃる方が多いように思われます。
    高2棒倒しの遅延には運準は一切関係ございません。

    また、「自分達は2時間15分も競技し、高3は8位制が4位制となり、閉会式の行進も短縮、これで滞りない運営でしょうか。」とのコメントがありましたが、日程遅延時の6棒の短縮は当日に運準が決定したものではなく、もともと決まっていることです。また、高2棒倒しが2時間15分に及んだことは高2の生徒が望んだことではありませんし、むしろ「くじ引き大会」になったことは高2が一番悔やんでいます。くじ引き如きで負けるのは嫌ですし、実力で勝ちたかったのです。ヘッドギアが外れたことによる代替試合の発生は確かに問題ですが、だからといって競技を続行すれば命に関わります。

    棒が倒れないのは棒倒しが茶番であるというわけではなく、迎撃が強かった、ということです。保護者の皆様は棒倒しではどうしても攻撃に注目しがちですが、迎撃も立派な競技者であることをお忘れなきよう。

    とはいえ、ルールの改定が必要なことは確かです。来年は守備の人数が減らされることでしょう。

    ところで、一番の問題は公式協定違反だと思います。
    黄組と戦ったあとの青組の攻撃が引っかき傷だらけだったりと、様々な問題がありました。

  4. 【2544188】 投稿者: 遅れた原因  (ID:XemE.h0af2Q) 投稿日時:2012年 05月 16日 22:10

    運動会の進行が遅れた原因について様々な書き込みがありますがまず
    高2以下の生徒で構成される運準(審判団ではない)は運動会の進行を妨げた部分があるとは言えません。それどころか綱取りなどで普段と違う方法で準備をしたりすることによって遅れを取り戻しています
    また、審判団は、馬鉢における計測ミスと5棒の誤審(この2つも大きな問題ではありますが)以外で競技を遅らせた要因はないと思います。
    高2棒倒しで再試合が続出した理由について、高2内で例年よりも反則に対して慎重な雰囲気があったため、棒が倒れにくくなったということがあると思います。
    その雰囲気を作り上げたのは高2を指導していた高3であり、結局は高3の自業自得ではないでしょうか。

  5. 【2544265】 投稿者: 観客のマナー  (ID:9UYP0h5nEoI) 投稿日時:2012年 05月 16日 23:22

    生徒の皆さん
    子供達のやる事に、さも物知り顔で口を出す大人の愚行になど関わらないのが吉です。
    時間の無駄ですよ。
    「今年の運準は、、、」などと、どんな顔をして書き込んでいるのでしょう。
    同じ開成の保護者でないことを祈ります。
    本当に呆れますね。

  6. 【2544323】 投稿者: ZERO  (ID:hsozubpIKyw) 投稿日時:2012年 05月 17日 00:06

    息子に聞いてみましたら

    確かに、判定で「あれ?」と思ったものは

    2つあったと。

    しかし、全体的に見て「ああいうものでしょ。」

    という感想でした。



    そして、大運動会終了後、日焼けで顔を真っ赤にして帰宅した息子は

    一皮むけたかな?少し成長してきたようでした。



    母の感想としては

    あれだけのものを

    生徒さん一人一人が築き上げてきたことが

    何よりも素晴らしいと感じました。

    そして、高3の先輩方は

    受験準備もそっちのけで中1の指導にあたってくださったのだと思います。


    感謝の言葉しかありません。


    家族の力だけでは

    できなかった部分の成長をさせて下さったのは

    この大運動会を通じて関わってくださった

    先輩方のおかげだと思います。


    本当に、有難うございました。

  7. 【2546670】 投稿者: 忍の一字  (ID:LqKINRUuNcM) 投稿日時:2012年 05月 18日 21:11

    「見守る」というのは、忍耐のいることです。
    手も出したい、口も出したいところを、ぐっと我慢して子どもの成長を待つのは、
    忍耐と、勇気がいります。
    親ならば、それぐらいは弁えているはず。

    周りの大人(保護者や先生方)が、勇気を持って忍の一字で見守ること、
    その一事が、開成の運動会をすばらしいものにしているのだと思います。

    生徒達が自分で考え、悩み、決定し、運営する。

    当然、大人の目から見たら未熟で、改善の余地があることも
    多いでしょう。

    ですが、開成の運動会に、保護者(や先生)が介入すれば、
    開成の運動会の価値が失われます。

    ルールにしろ、運営にしろ、生徒達を尊重しましょうよ。

    だいたい、なぜ、そんなに彼らを批判できるのですか。

    彼らは発展途上なのです。
    失敗が成長の糧です。

    進行が遅れて高3棒が4位制になったことで、審判や運準を非難した高3がいたでしょうか。
    審判ミスだって、当事者の生徒達が審判を非難するならまだ話はわかりますが、
    なぜ、周りの大人が運準や審判を非難するのですか。
    たとえ不手際があったとしても、まず彼らの努力を認めるべきではありませんか。

    非難するのではなく、失敗した後の対処法を学び、
    失敗を糧とするよう導くのが大人の役目ではありませんか。

    開成の運動会はあくまで生徒たちのものであってほしい。

    いっそのこと、保護者も外来者も見学不可にしてしまえばいいのに。
    OBのみ事前申し込み抽選、とか。

  8. 【2546784】 投稿者: ごもっとも  (ID:Dm2Yq0NXdCY) 投稿日時:2012年 05月 18日 23:02

    >いっそのこと、保護者も外来者も見学不可にしてしまえばいいのに。
    OBのみ事前申し込み抽選、とか。
      

    同意です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す