最終更新:

15
Comment

【3352905】何部がお勧め?

投稿者: 侵入学者   (ID:XPBYX14n9ME) 投稿日時:2014年 04月 09日 21:36

小学生時代、特に水泳教室に行っていましたが、特に選手コースになるわけでもなく、球技はとても苦手で、キャッチボールすら出来ません。しかし、運動部には入りたい場合、何部がお勧めでしょうか?
みんなが初心者って部活は何でしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3356337】 投稿者: スキー部関係者  (ID:ZBzFNpnQKCk) 投稿日時:2014年 04月 13日 11:07

    どんな部活でも、精神的にも体力的にも成長出来ます。
    合宿が多いのが特徴的な部活ですが、合宿中もちゃんと勉強しているようで、長期休みの多い宿題もきっちりこなしています。そして、スキーの成績と学業の成績も割と相関関係があり、スキーを頑張っている子ほど勉強の成績もよいのです。勉強と両立できるのか不安でしょうが、両立できてこそしっかりとした大人に育っていくものだと思っています。昨年卒業された元主将は、現役で一橋大に進学され、今でも長期休みには時々指導しに来て下さります。
    3年前に顧問の先生であられた教頭先生が亡くなられて、顧問の先生が代わられたのですが、今の先生もきっちりと見ておられ、成績が極端に下がった子には保護者と相談され休部も含めて指導されます。

  2. 【3359735】 投稿者: 元ワンゲル保護者  (ID:U0/qyKVMSfQ) 投稿日時:2014年 04月 16日 18:15

    ワンゲル部の主な活動はオリエンテーリングですが、普段は地図読みの練習や走りこみ、河原でサッカーしての体力作りなどしてました
    月に数回、各地で開かれる大会に参加します
    夏には大学生主催のインターハイがあり、中学生も参加できます
    全国大会優勝だけでなく、ジュニアの世界大会にも部員、OBが出ています
    この地方では東海だけですが、関東には麻布や桐朋にもオリエンのクラブがあり、
    大会や合宿で一緒になります

  3. 【3360536】 投稿者: 異議あり!!  (ID:ygeiyatbu2M) 投稿日時:2014年 04月 17日 13:53

    国立医学部でしょう。

  4. 【3363153】 投稿者: ↑  (ID:GXEC6IJOb/E) 投稿日時:2014年 04月 20日 19:12

    とてもつまらん!無駄!

  5. 【4624754】 投稿者: オケ部員  (ID:jRoMrwpkImI) 投稿日時:2017年 06月 27日 21:08

    オーケストラ部ですね。バイオリン以外は基本みんな初心者から始めた人ばかりですよ。みんなで仲良くやってます

  6. 【4628279】 投稿者: 運動部  (ID:0fUDistfjGY) 投稿日時:2017年 06月 30日 23:33

    うちの子はメジャーな運動部に入りました。
    小6までスポーツに打ち込めれてる子は全体の1/3弱で残りはやったことはあるぐらいです。
    この学校の子は小学校でスポーツに打ち込めれてる子は少ないので中学校に入ってから一生懸命やればレギュラーになれるみたいです。(素質にもよりますが)

    中学校で部活を頑張ってもらい、高校では勉強を頑張ってもらいましょう!

  7. 【4660693】 投稿者: 国公立医学部  (ID:vT9gZIDNgHU) 投稿日時:2017年 08月 03日 15:17

    ここに名前があがった部の元保護者ですが、どの部でも東大、京大、国公立医学部には多数合格してますよ
    うちの子の同級生では、高3まで続けた子の合格先は東大、京大各1、その他旧医1、非医1、高校でやめた子は国公立医学部2、浪人が2人いたけど2人とも1浪後東大
    なお現役時はそれぞれ早慶に合格してた
    上下の学年も大抵国公立医学部か旧帝非医に合格してた
    というかA群にいれば普通の話だし、B群でも旧帝非医なら結構合格してる
    1浪すれば大半はその中に入るよ
    もちろん例外はあるけどね

  8. 【4665391】 投稿者: 部活をやっていてB群  (ID:EPHS/8OHzPU) 投稿日時:2017年 08月 08日 09:28

    部活をやっていてB群なら、引退直後に成績急上昇して、京大や国立医学部は多数いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す