最終更新:

10
Comment

【299254】付属校の学力

投稿者: 不安な親   (ID:rkCV2WwCIxo) 投稿日時:2006年 02月 16日 10:39

立教新座中学校・高等学校

ブログ最新記事

フェンシング部世界選手...

フェンシング部の河原資起さん(高3)がサウジアラビア王国リヤド市で開催された「...続きを読む

 ご縁があって、4月より新座校にお世話になるものです。
私の勝手な不安話で、不愉快になられる在校生、ご父兄が
いらっしゃるかもしれませんがどうかお許しください。

大学の付属校に入学するのですから、大学受験を目的とする
中高一貫校とは勉学のスタイルが違うのは理解しております。
とはいえ、高校受験における新座校のレベルは決して低いもの
ではないのに、中学からの内部進学者の学力に外部生が愕然と
するというお話や英語の授業における物足りなさなどのお話を
目にいたしますと、大変不安を感じてしまいます。

高校にしても大学にしても、外部から進学された方たちと
ともに勉強していくわけですから、内部進学者との格差が
ありすぎるとしたらそれはあまりよいことではないと思うのですが…。

現実はどうなのでしょうか?
内部、外部の学力差がつかないような授業を学校には期待できない
のでしょうか。

我が家はあくまで内部進学はお守りとして、外部からの方たちと
競いあえる学力レベルを授業において期待してしまいます。
中学受験における新座は県内私立トップ校なのだからその先も安心
というわけにはいかないのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【300090】 投稿者: みみ  (ID:VX.qL0t8QtQ) 投稿日時:2006年 02月 16日 23:53

    私も同様な不安を持っています。6年後に入学するであろう立教大学についても、就職など大丈夫かな?などともう心配しています。入りたくてやっと合格を頂き、手放しで喜んでいいはずなのに、です。母親とはこんなに不安になるものでしょうか。また、どこの学校に入っても同じような心配をするものなのかも知れません。今は心配しだしたらきりがない、と思って4月からの息子の中学生活が楽しく、充実したものであるよう祈るばかりです。同じ考えを持つお母様がいらしたことをうれしく思います。これからもよろしくお願いします。

  2. 【300303】 投稿者: 在校生ママ  (ID:OMNs6kxoA6Y) 投稿日時:2006年 02月 17日 09:30

     内部生がどう、外部生がどう、という事はありません。
    うちは内部進学の高校生ですが、現に学力トップ層には立小あがりを含む内部生が
    かなりいますよ。逆に高校受験を経て、入学されたはずなのに、高1から高2に進級
    するのが難しかったお子さんもいます。

     確かに、大学受験をしなくて良い、という安心感からのんびりムードは漂っています
    が、ギスギスしないそういう雰囲気が、うちは気に入っています。
    クラス順位も学年順位もつかないので、切磋琢磨しないと好成績を保てない生徒にとっ
    ては物足りないかも知れません。先生達も、成績についてあまりうるさくおっしゃいま
    せんので、言われないとやらない生徒にとっては学力を伸ばせる学校ではないと思います。
    でも、成績下位者には補習がありますし、フォローはちゃんとして下さいます。

     単に知識の詰め込みではない、附属ならではの授業や課題(高校になれば、フランス語
    や中国語等の語学系ほか、大学の授業のような選択科目も多彩です)も多いので、自己管理
    がしっかり出来る生徒にとっては、いくらでも自分を伸ばせる場が与えられています。

     内部、外部に関わらず、すべて本人次第です。
     
     蛇足ながら、特に高校受験で早慶に失敗されて、仕方なく入学された方達は立教大学に
    少なからず不満をもっていらっしゃる方が多くいらっしゃいますが、成績トップクラスで、
    外部受験すれば、難関国立大、早慶に行けるだろうな、と思われる優秀生徒でも、立教が
    好きだから、とあえて外部受験しない場合も多いです。

     新入学にあたって、不安も多いと思いますが、自分自身がしっかりしていたら、本当に
    希望を持って楽しめる学校だと思います。
    予備校化している進学校に進まなくて良かったとうちは心底思っています。

     入学式、校門の桜が見事ですよ!ご入学、お待ちしております。

  3. 【300305】 投稿者: 在校生(中学)母  (ID:g/pfNk.zVBE) 投稿日時:2006年 02月 17日 09:27

    私も息子が入学前はやはり同じような不安がありました。
    しかし、今の印象は「付属なのに、こんなに大変なの?」です。
    数学、英語は能力別クラスになっておりますし、主要教科すべてで
    基準点に達しない場合は追試があり、多いときでは学年の半分近く
    が追試の時もあるようです。
    またさらにダメな場合は再再試もあり、その上に補講もあります。

    また宿題や小テストも多く、正直付属校なのでもう少しのんびりしているかと
    思っていたのですが、驚きました。

    現校長になってから週5日制から6日制になり
    数学の時間が増えたりと勉強に力をいれるようになったそうです。
    また漢検、英検も学校で実施しており、強制ではありませんが
    ほとんどの生徒が受験しています。中3で英検2級に合格する
    お子さんも結構います。

    ただし、中学の成績は大学進学には関係なく、主要強化で「1」が
    複数無いかぎり高校へは進学できますので、どんなに学校が厳しくても
    基本的には生徒の自主性を重んじている学校ですので進学校のように
    全員のお尻をたたいてまでやらせるということはありません。

    その結果、やる子とやらない子に分かれていっているようです。

    高校、大学のことは未だ分かりませんが、本人がきちんとやる気をもって
    いれば6年間の内容を5年間で終える進学校と比較すればゆっくりかも
    しれませんが授業レベルが低いということは無いと思います。
    さらに、高校から入学される方が授業の内容に物足りなさを感じるのは
    外部生はそれなりの受験勉強をしてくるわけですから、それは
    立教だからということではなくどこの付属も一緒です。でもそれは
    最初のうちだけのようですが。。。

    最後に、教育熱心な保護者も多く、結構塾に通っているお子さんもいます。

    最終的には本人ならびに保護者が「付属だから」といって気を抜かなければ
    大丈夫ではということではないでしょうか。

  4. 【300406】 投稿者: 不安な親  (ID:d5Qu5sffH1U) 投稿日時:2006年 02月 17日 10:55

     入学前の不安な気持ちを書かせていただいたとはいえ、
    不愉快な思いをなさる方がいたら申し訳ないなと思って
    おりました。


    みみ様、同じ思いを抱いているご父兄がいらっしゃること、
    我が家にとっても、励みになります。こちらこそ4月から
    よろしくお願いします。


    在校生ママ様、在校生母様
    ご丁寧なお返事、ありがとうございます。
    中学受験という大イベントを終え、すっかり遊びモードで
    のんびりしている息子を見るにつけ、心配な思いでこちらの
    掲示板を拝見しておりました。
    在校生の方から直接現状を聞くことができて、大変感謝して
    おります。
    付属校の弊害(現実にあるとしたら)ばかりが、耳に目について
    つい不安にかられておりましたが、お二方のお話で随分気持ち
    が落ち着きました。ありがとうございました。


    息子は英語がまっさらな状態であること、得意な算数はどん
    どんチャレンジしていって欲しいことを考え、適当な塾はな
    いかと探してもおります。
    通塾している生徒さんも結構いらっしゃるとのことですが、
    皆さんどういったところに通われているのでしょうか?
    予習・復習・宿題(さらに部活)とこなしていくと通塾は
    かなりきつくなるのでしょうか。
    各塾の春期講習などのちらしをみるとつい心が動いてしまいます。
    もし差し支えなければ、教えていただけないでしょうか。
    ぜひ、参考にさせていただきたいのですが…。
    よろしくお願いします。

  5. 【302780】 投稿者: 在校生ママ  (ID:ku8bORCGfhw) 投稿日時:2006年 02月 19日 18:01

     昨日は中学入学予定者の登校日でしたね。
    正門がちょうど工事中でしたが、入学式までにはきれいになっている事と思います。

     さて、塾の件ですが、他大学受験を視野に入れていなければ、必要ないです。
    他大学受験を考えていらっしゃっても、高校からで十分間に合うと思いますよ。
    ただ、上位の成績を保ち続けるために塾通いされてる方もいらっしゃることは確かです。
    でも、中1で普通の集団塾だと、高校受験クラスが中心となりますし、中高一貫校クラス
    でも、その先の大学受験を考えた先取り授業中心になりますので、ピッタリするものが
    ありません。定期テスト対策を中心に考えるなら、個別しかないと思います。
    うちの子の友達では、トーマスやナビオ(高校生だけだったかな?)に通ってらっしゃる
    方が複数、家庭教師をつけてるという話も聞いた事があります。
    どちらも、部活や学校行事の都合に合わせて授業の振り替えをしてもらえるので良いそうです。
     
     うちは中学入学と同時にZ会を始めましたが、溜める一方でトホホ・・・です。
    通信教育はよほどしっかりと計画立て出来るお子さんじゃないと難しいですね。

     でも、基本は学校の勉強ですし、課題も結構ありますので、それをきちんとこなしていけば、
    それで十分です。ただ、いいのか悪いのか、この学校では、どんなに悪い成績でも、周りに
    馬鹿にされる事がないのです。先生方も叱咤しない。競争心は薄いです。ですから、人の
    足を引っ張ってまで、良い成績を取ろう、という子がいない代わりに、0点取っても、それを
    見せびらかして笑いをとる・・・という子もいて、恥ずかしい思い、悔しい思いをしないから、
    必死に勉強しない、課題提出物も出さない。そういう生徒はどんどん成績が落ちて行きます。
    そうならないように、最低与えられた課題をこなしていけば(普通にやってれば)大丈夫です。

  6. 【303326】 投稿者: 不安な親  (ID:KOurdpG40Ec) 投稿日時:2006年 02月 20日 08:31

     お叱りのある中、ご丁寧なお返事ありがとうごさいました。
    学校第一に、節度ある学生生活をおくれるよう息子を見守って
    いきたいと思います。


    皆様、貴重なご意見・アドバイスをありがとうございました。
    桜満開のなかの入学式を楽しみにしたいと思います。

  7. 【314892】 投稿者: 心配な親  (ID:FmGTI2i29eE) 投稿日時:2006年 03月 03日 12:00

    同じく4月からお世話になる者です。
    入学金納入日、登校日ともに、嬉しさ溢れるというよりはお通夜に近い雰囲気を感じ、気のせいかなと思っておりましたが、スレ拝見しなるほどと思いました。
    皆さんいろいろな思いをなさって入ってこられるのですね。
    我が家だけではなかったと知り、大変安心いたしました。

    悔しさもありますが、不運続きの中でご縁を下さったことには本当に感謝しています。
    前向きに参りましょう。よろしくお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す