最終更新:

663
Comment

【2790360】愛光入試2013

投稿者: 不況なのに   (ID:xVQnnmBN7.k) 投稿日時:2012年 12月 13日 17:29

 
 愛光入試2013 12/13現在で2000人近い応募者。

 この不景気の時代にすごいですな!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 78 / 83

  1. 【2908453】 投稿者: 国立医学部現役合格ランキング2012  (ID:Ox/WYHIGQBo) 投稿日時:2013年 03月 24日 13:40

    順位

    高校

    所在地

    種別

    現役
    合格者数

    現役
    占有率
    (%)



    1



    兵庫

    私立

    60

    27.4



    2

    東海

    愛知

    50

    12.9



    3

    桜蔭

    東京

    46

    19.6



    4

    洛南

    京都

    36

    6.8



    5

    四天王寺

    大阪

    35

    7.3



    6

    ラ・サール

    鹿児島

    32

    14.2



    7

    東大寺学園

    奈良

    31

    14.4



    8

    熊本

    熊本

    公立

    28

    7.0



    9

    高田

    三重

    私立

    26

    4.3



    大阪星光学院

    大阪

    26

    12.0



    智辯学園和歌山

    和歌山

    26

    8.9



    12

    愛光

    愛媛

    25

    10.6



    13

    藤島

    福井

    公立

    23

    6.5



    久留米大付設

    福岡

    私立

    23

    11.6



    15

    新潟

    新潟

    22

    6.3



    甲陽学院

    兵庫

    22

    10.8



    白陵

    兵庫

    22

    12.9



    18

    昭和薬科大附

    沖縄

    21

    10.6



    19

    金沢大附

    石川

    国立

    20

    16.3



    20



    愛知

    私立

    19

    6.0



    21

    富山中部

    富山

    公立

    18

    6.6



    南山

    愛知

    私立

    18

    4.5



    23

    青森

    青森

    公立

    17

    5.3



    筑波大附駒場

    東京

    国立

    17

    10.7



    駒場東邦

    東京

    私立

    17

    7.3



    青雲

    長崎

    17

    8.3



    27

    明治学園

    福岡

    16

    7.4



    28

    山形東

    山形

    公立

    15

    6.3



    海城

    東京

    私立

    15

    3.9



    旭丘

    愛知

    公立

    15

    4.7



    六甲

    兵庫

    私立

    15

    8.6



    岡山白陵

    岡山

    15

    8.8


      これをみると国医現役合格者数で愛光を上回るのは、全国で11校のみ。

      灘、ラサール、東海、桜蔭などの学校にとっては国医は難関ではないといえるかもしれません。確かに灘や桜蔭はすごい。次元が違う!

      ただ一浪ぐらいなら国医合格は賞賛に値する。 どうしても現役に固執する必要はないと考える。

  2. 【2908486】 投稿者: あのさあ  (ID:HjHZWD6idhg) 投稿日時:2013年 03月 24日 14:26

    長々とランク貼るのもどうかと思うが、単に数だけの判断じゃなくどの位のレベルに入れてるかをみないと意味なし。愛光は中下位の国医がメイン。中堅校の域を出ない

  3. 【2908535】 投稿者: 愛光8カ年計画  (ID:YYXkUJQL3ng) 投稿日時:2013年 03月 24日 15:30

    愛光8カ年計画は恥でもなんでもないでしょ?
    まあ最初から8カ年は言い過ぎかもしれないけど7カ年はふつうでしょう。でも失敗するかもしれないから8カ年。

    親が何が何でも現役にこだわるほうが恥ずかしい。中学受験じゃないんだから。

    昔の愛光生もその保護者はそんなあくせくしてなかったが。。。

    みなさん、余裕がない?

  4. 【2908536】 投稿者: 訂正  (ID:YYXkUJQL3ng) 投稿日時:2013年 03月 24日 15:31

    昔の愛光生もその保護者もそんなあくせくしてなかったが。。。

  5. 【2908608】 投稿者: 2012年の過去のランキング表を貼り付けても  (ID:4foI2Z2wATw) 投稿日時:2013年 03月 24日 17:16

    意味ないでしょう?

    何故に、去年のものをコピーして載せているのか不思議です。

    広島御三家の広島学院、広大福山、広大附属にも多分今年は負けているのではないか?

    全国レベルでは中堅校でもいい、せめて近県にだけでも勝たないと、この付近からも今後生徒が寄ってこないと思う。


    広島県及び近県における2013年

    主要国立大医学部前期合格者

    高校ランキング速報(サンデー毎日より)





    東京大理Ⅲ
    合格者 高校名
    2 広島学院
    1 愛光
    1 ノートルダム清心






    広島大医学部医学科
    合格者 高校名
    14 広島学院
    11 広島大附
    8 修道
    5 ノートルダム清心
    5 AICJ
    4 基町
    2 広島城北





    京都大医学部医学科
    合格者 高校名
    2 広島学院

    大阪大医学部医学科
    合格者 高校名
    3 愛光
    2 広島大附
    2 広島大附福山

    九州大医学部医学科
    合格者 高校名
    3 広島学院
    2 愛光


    ● 中~四国地域では、一番の進学実績になるよう努力すべき。

  6. 【2908743】 投稿者: 将来の人生設計  (ID:p6wjyOm0f2U) 投稿日時:2013年 03月 24日 19:37

    長い人生を考えると安易な大学、学部選択は身を滅ぼします。

    今や地方大の非医学部ではまともな就職ですら難しくなってきています。

    僅か数年の苦労を惜しみ、中堅会社の中堅社員で年収5~600万のしがない人生を送るか

    余分に数年掛けてでも東大、国医へと進み、大企業役職や医師として数千万の人生を送るか。

    数年の苦労など将来への投資だと考えれば安いもの。

    私は愛光8カ年計画を支持します。

    愚息には現役、一浪までは無謀と思えても果敢にチャレンジしろと言うつもりです。

    周りの目が恥ずかしいというご家庭はご近所の公立高校へどうぞ。

  7. 【2908789】 投稿者: 愛光8カ年計画  (ID:YYXkUJQL3ng) 投稿日時:2013年 03月 24日 20:38

    >僅か数年の苦労を惜しみ、中堅会社の中堅社員で年収5~600万のしがない人生を送るか
    余分に数年掛けてでも東大、国医へと進み、大企業役職や医師として数千万の人生を送るか。

    8カ年計画に支持を表明した一人ですが、わたしはこういう考え方は支持しませんよ。人それぞれですけれどもね。
    だげん、かつての愛光生はこげん考え方から浪人を決意した訳ではありません。
    だからこそ保護者も子息の決意を尊重して浪人を許したのです。
    上のようなせせこましい考え方で東大京大に行けなんてかつては言いませんでしたね。それは卑しい考え方でした。
    まして国医なんてね。(あんな特殊学部にこだわってもね。こだわる御家庭はそれはございますでしょうけれど。)

  8. 【2909067】 投稿者: 今年は  (ID:Ox/WYHIGQBo) 投稿日時:2013年 03月 24日 23:35

     今年はまだ実績の詳細が判明していないでしょう。

     だから直近の2012の実績を貼っただけのこと!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す