最終更新:

13
Comment

【1121745】県外受験は不利

投稿者: 県外   (ID:3CtIUWQGSn2) 投稿日時:2008年 12月 15日 08:42

今年の出願状況を見ているのですが
県内男子の倍率低すぎませんか?
1.5倍くらいで2倍に届きません。
 
それに比べると、県外受験生は5倍くらいの倍率です。
 
県外は合格者も多く出すのでしょうが
昨年の県内生・県外生の合格最低点を見ると
ちょっと差があるように思います。
 
やはり県外受験生は不利ですよね。
愛光に入りたい気持ちは変わらないのに・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1135171】 投稿者: 思うに・・  (ID:lvqpbaXLbEY) 投稿日時:2009年 01月 02日 20:30

    そういう他者を妬ましく思い、悲観的な考えにとらわれているから、
    ご出世の方も遅れてるのではないですか?
    決して理系がどうのこうのではなく、理系の中でも勝ち組は居られますし、
    後は、個人個人の資質にもよるような気がしてなりません。
    何だか、同じ事ばかりを主張されている方が居られて、ここを覗く度に
    気分が鬱です。

  2. 【1135375】 投稿者: 同感  (ID:1vxV3RkAoBI) 投稿日時:2009年 01月 03日 10:23

    >どう考えても地方旧帝国大学よりも、早慶のほうがいいでしょう。
    九大、北大はMARCHとどっちがいいかというようなレベルです(あくまで文系の話)
     
    社会で働くものの時間として、同感です。
     
    >医学部以外の理系は本当に損ですね。  
    企業に入るとつくづく感じます。
    出世していくのは文系ばかり。  
    文系も地方旧帝よりも、早慶の方が圧倒的に有利というのが
    悲しいかな、実態。
     
    これも同感です。 
     
    ただ、あくまでも全体的な傾向で、早慶を出たから
    必ず旧帝卒よりも出世できるというわけでは勿論ありません。
    MARCHクラスでも、企業に入ってしまえば、横一線です。
    私の印象としては、私立大卒の方が
    いわゆる優等生タイプが多い国立大学卒よりもガッツがあって
    一般企業では出世しているように思います。 
     
    どこの大学に行くか、より自分が何をしたくて
    どういう職業を選ぶかというほうが大事だと思います。
     
    愛光も、旧帝国大などという、狭窄的視野で生徒を指導するのではなく
    「将来の職業」を見据えて指導して欲しいと思います。
    大学はあくまで「通過点」で、「終点」ではありません。
     
    社会に出て、どれだけ活躍する人間を育成できるかが
    どの大学にどれだけ入れられるかよりもはるかに重要です。
     
    愛光は大学進学実績の割りに、人材が出ていないといわれますが
    むしろ逆の大学はたいしたことないけれど、大物が多いと言われるような
    学校になって欲しいと思います。

     
     

  3. 【1135395】 投稿者: 退学者と成績不振者  (ID:bY3b80V70P.) 投稿日時:2009年 01月 03日 11:05

    ご存知の通り、愛光は成績不振による退学者が多い学校ですから
    県外生はある程度レベルが高くないと、学校は不安なんだと思います。
    地元生なら、次の学校を探すお手伝いも出来ますが
    遠方の生徒だとそれもできない。
     
    地元生優遇するのは、ある意味しかたがないのでは?

  4. 【1135429】 投稿者: 我が家は今年愛光受験2回目  (ID:9aux9ZAq1Y6) 投稿日時:2009年 01月 03日 12:09

    スレ主さんの、県外受験不利はないと思います。
    皆様のご意見に同感で、それなりの合格者をだしていると思います。


    ナイツさんのご指摘の光景は2年前もありました。
    ホワイトボード持参の気合を入れる塾は能開ではないかと思いました。
    あのN研塾教師の他塾生お断りの態度と物言いは2年前からでしょう。
    確か、その前年にN研の愛媛校が開校しましたから。
    個人的には、あの光景は今年も繰り返されると思います。
    愛光はまったく関知していない印象ですので。


    あと数日で愛媛に伺います。
    アウェイ受験の方へ、ナイツさんに追加する情報として、
    ・N研の机占領は受験生へまったく影響ありません。大抵の子供は、午前中の教科が終了するまで体育館に戻ってきません。一教科ごとに体育館に戻ってくる受験生はほんの一握りです。
    ・ただ、お昼ご飯を机の上で食べることが出来ません。ここで付き添いの親はせめて食べる時だけでも、椅子にすわらせて食べさせたかったと思い、机と椅子を占領するN研に不愉快になります。でも、子供は気にしません、親はグッとこらえて、最後の社会の見直しをさせましょう。
    ・子供への注意事項ですが、算数がすんで次の社会が始まる昼休みは、教室のみならず校舎そのものへ入れません。算数終了後にかばんを忘れずに持ってこさせましょう。


    意外に、受験生たちはアウェイの雰囲気に影響されないと思いますが、個人的にはあの不愉快な思いを忘れていませんので、本当は学校側に指導してほしいのが本音です。


    アウェイ受験の皆様、
    大丈夫、自分の子供だけを見て黒子に徹しましょう。

  5. 【1135557】 投稿者: 説明会で  (ID:O54fAE5jQns) 投稿日時:2009年 01月 03日 17:17

    >ご存知の通り、愛光は成績不振による退学者が多い学校ですから
    >県外生はある程度レベルが高くないと、学校は不安なんだと思います。
    >地元生なら、次の学校を探すお手伝いも出来ますが
    >遠方の生徒だとそれもできない。

     
    同じようなことを説明会でお聞きました。
    やっぱり勉強についていくのはかなり大変のようです。

  6. 【1280632】 投稿者: 連休終了  (ID:lKzhaOjHUIk) 投稿日時:2009年 05月 06日 20:02

    来年度の入試はまたかなり変更があるようですが、県内専願については変更無いようですね。
    私ごときには学校の意図することが理解できませんが、勉強についていけるかどうかは本人の自覚次第だと思います。
    成績にかかわらず、やる気のある子へのフォローは充実しているようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す