最終更新:

59
Comment

【1090672】入学金の延納一時金についてご存知の方がいらっしゃたら教えてください

投稿者: ポパイ   (ID:XMn0GPteoI2) 投稿日時:2008年 11月 14日 10:31

所要のため11月の学校説明会に参加できなかったものです。
市川のHPの生徒募集要項(第1回入試)に、入学金の「一時金」制度があることが書かれていますが、金額はおいくらなのでしょうか。
S幕のHPでは5万円とありますが、市川も同じくらいでしょうか?
説明会で聞かれた方がいらっしゃったら教えてくださいませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1096403】 投稿者: すべり止め  (ID:Kp3JNWnLkBQ) 投稿日時:2008年 11月 19日 21:30

    千葉3連戦は上位層の都内すべり止めもしくはお試しとされていて、本当に行きたい人は入りにくい。市川も東邦も進学者平均偏差値と合格者平均偏差値、R4偏差値の乖離が大きくなっています。渋幕はそうでもなくなってきていますが。
    本当に入りたい人がなかなか受からないんですね。で、学校側はそんなこともお構いなしに、たくさんの受験生を集め、すべり止め層からの延滞金収入も当てにするという構図が嫌ですね。ま、熱望してくれる人よりも、すべって来た優秀な子の方が欲しいんでしょうけど。
    延滞金てどういう根拠で支払うのでしょう。入学予定者の人数の確定を遅らせるなどの事務手続きの増加を招くためということでしょうか。そうであっても、5万円ならわかるけど、15万円というお金を根拠の希薄な理由で支払うのが納得いきません。

  2. 【1096544】 投稿者: スベラーズ  (ID:K4Lz./64Nm.) 投稿日時:2008年 11月 19日 22:59

    本当にすべってきて欲しい人は特待合格で延納金0円ですね。

    都内が第1志望の場合、千葉3連戦で2勝以上の方は結構多いのではないかと
    思います。
    実際に15万円を寄付して下さる人数は、500人も居ないのでは?
    (県内だからなのか判りませんが、話にも聞いた事が無いです)

    まあ市川に入学する人にとってはプラスになる事なので、良いではないですか。

  3. 【1096578】 投稿者: ホワイトアスパラ  (ID:4U6.bfSRRbI) 投稿日時:2008年 11月 19日 23:37

    延納金を払いたくないなら、二次で合格することですね。
    気持ちよく全納できますよ。
    二次までどこも○をもらえないことも現実にはあるので。
    そんな思いをするぐらいだったら一次で○をもらって
    延納金払った方が、よっぽど精神的に楽ですよ。
    1/20からの約2週間は、ほんと大変です・・。

  4. 【1096689】 投稿者: 苦い経験  (ID:H513LYNUAAQ) 投稿日時:2008年 11月 20日 06:13

    3年前、まさかの千葉3連敗。
    慌てて都内の中学を受けることに・・・
    K城を受け、何とか合格。
    そのあと千葉の第一希望の2次で合格をいただきましたが
    納めたお金は30万でした・・・
    千葉のほうがとてもリーズナブルです。


    でもすべて落ちて、結局公立は避けたかったので
    仕方がない選択ですね。

  5. 【1097201】 投稿者: 毎年、お金のはなしは困った。  (ID:IKo7Zjz.yXg) 投稿日時:2008年 11月 20日 15:36

    苦い経験さんへ



    それはすばらしいですね、お子さんもよくがんばりましたね。
    ご家族の方も、さぞ大変だったと思います。
    もともと実力があったお子さんだったとお察しいたします。



    ホワイトアスパラさんへ



    「ほんと大変です・・。」  ほんと大変でした。
    もう2度と経験したくないですね。

  6. 【1097806】 投稿者: 立教新座は  (ID:Bqe.v.Jw9jo) 投稿日時:2008年 11月 21日 05:45

    立教新座は同じ1月校ですが、延納金はないのにね。
    授業料ははるかに高いけど。
    延納金て何で払うのかわからない。
    合格させてあげたのに、二股?かけられる慰謝料?

  7. 【1099044】 投稿者: 延納金は  (ID:/HpSdiE/1Bw) 投稿日時:2008年 11月 22日 08:58

    延納金制度は中学だけでなく、高校、大学でも一般的にある制度です。合格者の中で本当に入学する(他の志望校に落ちた場合に入学する意思がある)可能性のある生徒がどのくらいいるのかを確認して2次の合格者なども決めていると思います。
    入学する権利を買う(金融商品ではオプションと言います)のに対価を払うのは当然だと思います。慰謝料では決してありませんし、最初から明記してあるのですから、嫌ならその権利を買う必要じゃありません。
    でも、その権利を買っても良いと思っているから(市川だけでなく渋幕や東邦も)、みなさん延納金を払っているのです。

  8. 【1099087】 投稿者: 今はまだ傍観者  (ID:/gzlvzSUmH.) 投稿日時:2008年 11月 22日 09:45

    ・ここで市川の延納金に否定的であったり文句を書き込んでいる人は、市川(だけでなく千葉の学校)はお試しか押えの人。千葉の事情に疎いせいか渋幕と市川の人気度の差を理解していなかったり、定員を上回る合格者分全てが延納金を収めるような計算をしている。
     加えて「本当に行きたい人は入りにくい」なんて、辞退を見越して多く合格だしているのだから見当違い。「延滞(ママ)金収入も当てにするという構図が嫌」なんて、他人様の懐が潤うのを金を妬んでいるみたい。

    ・そもそも千葉本命組は大体1月で終わり。勿論2月もあるが定員はごく少数。2月校受かってその後千葉の第二回合格という人もいるけれど、2月校受かったから安心して日頃の実力発揮して千葉の第二回でも結果が出せたのでは?
     上の子の受験のときのプレッシャーを想えば、15万円と安心どちらか選べといわれれば私は後者を取る。


    ・こうなると1月の埼玉千葉入試は止めてすべて2/1解禁にすればいい。その代わり学校選びが非常に難しくなるけど余計な金銭的負担がない。千葉本命組にとって2月校なんてどうでもいいので日程の移動にそれ程不満は出ないはず。むしろ受験生が減ってありがたい(入りやすいというのではないがあの夥しい行列は心臓に悪い)。受験料収入等の減少が学納金に跳ねるのは一寸痛いかな?



    ・歳の離れた下の子の受験まで未だ少し時間があり、東京の学校の受験もまだ選択肢として残しているので延納金が下がることは素直に嬉しい。けれど千葉の学校を押さえにしか考えていないご家庭は、浪人が出来ない中学受験で受験機会が多く選択肢があることの幸福に無頓着。心の底から「いやなら受けに来るな」と思ってしまう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す