最終更新:

10
Comment

【366897】悩む母

投稿者: 英語   (ID:JH5ICOsiBaY) 投稿日時:2006年 05月 17日 09:09

今年の新一年生です。
初めての英語で随分てこずっている様なのですが・・・
昨日のテストも3問間違えたと・・・

今の段階でこれだと先が厳しいのではないかと
不安に思ってしまいました。

塾にでも行く?と聞いたのですがどこの塾?
と言われ、そう言えばどういう塾に行ったら良いのか
解らなく、行かれている方がいらっしゃったら
教えて頂きたいのですが・・・

あと自宅でも勉強方法も教えて頂ければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【367118】 投稿者: 中2母  (ID:0waqCEN/dVs) 投稿日時:2006年 05月 17日 14:04

    昨年うちも英語に躓いてしまいそうになり焦った経緯があります。
    素人ながら今の1年生の段階では単語と語順ができれば大丈夫なのかな、と思います。
    英語に関しては私たち親世代は文法から入っていったように思いますが
    今は口述やヒヤリングからの「使える英語」としての導入のようで
    学校でも音読・暗誦を薦められますが
    うちの子供は、どうしてそうなるのか納得いかないと前に進めないタイプだったので
    文法から入っていったら理解できたようです。
    (塾の先生に理系頭と文系頭では英語の理解の方法が違う・・・と言われました。
    ちなみにうちは理系頭タイプだったようです。)
    一学期末の成績がとんでもなく状態でびっくりし、塾に半年お世話になり
    なんとか英語は苦手教科から脱出しましたが
    部活が忙しくなったため今は通っておりません。
    今から6年間も塾に通うのは大変かと思いますので
    我が家のようなピンポイント活用もいいのでは?と思います。
    塾は普通の公立中生用のところだと進度がちがうので
    通っていらっしゃる方は、予備校の中高一貫生用の講座か、個別指導の塾が多いようです。
    お住まいがどこの沿線なのかわかりませんが
    本八幡の市進予備校なら下校時に通塾可能かも知れませんね。
    あとは津田沼の駿台にも講座があるように聞いています。
    市進は地元ゆえ市川中のこと(カリキュラムなど)についても詳しいように思います。
    ただし、話が逆になってしまいますが、
    学園では昨年〜今年度にかけて、落ちこぼれを未然に防ぐために考査前・後に
    補習を行なったりとますます熱心に対策してくださっています。
    安易に塾、と考える前に、個別にでもいいので先生に相談してみられるのもひとつの手と思います。
    英語は理系でも文系でも要になる重要な科目です。得意科目になればしめたもの。頑張ってくださいね。

  2. 【367141】 投稿者: 悩む母  (ID:7ZXILYXW/6Q) 投稿日時:2006年 05月 17日 14:49

    どうもありがとうございます。
    うちの子はどうもヒアリングが苦手なようで・・・
    基礎英語をやっていてもどうも聞き取れていないようです。
    初めに躓いて嫌いになったら大変と焦ってしまいました。

    本当に英語は大学受験には必須で
    私の時も英語の出来不出来で進路がかなり左右されました。

    来週からの中間考査の結果で
    先生に相談してみます。
    学校での対策に期待しております。

    それに本八幡駅でしたら帰り道ですので
    いざとなったら(部活が心配ですが)
    通ってもらおうかと・・・

    まだ1ヶ月しかたっていないのに
    先が思いやられます。

    どうもありがとうございました。

  3. 【367544】 投稿者: えっ?  (ID:npIhvlSkrXA) 投稿日時:2006年 05月 18日 05:45

    英語 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年の新一年生です。
    > 初めての英語で随分てこずっている様なのですが・・・
    > 昨日のテストも3問間違えたと・・・
    >
    > 今の段階でこれだと先が厳しいのではないかと
    > 不安に思ってしまいました。


     …ウチはその2倍間違えていました、、、、(苦笑)
     本人はそんなに気に留めてないようでしたので、親も特に
     対策など考えていませんでしたが、焦らないとマズいかな?


     いずれにしろ、今は本人の自覚を待ちたいと思います。
     無理やりやらせることで、その場はリカバーできたとしても
     英語嫌いになってもらっては困るので。
     

  4. 【367634】 投稿者: 甘いかな・・  (ID:0tpdfWSfQHo) 投稿日時:2006年 05月 18日 09:19

    まだ入学して1ヶ月ですよね。
    長い目でみてみては、いかがですか?
    子どもは子どもなりに、出来る子にアドバイスもらったり
    先生に聞いたりするようになりますよ。
    あと6年間もあるじゃないですか・・
    うちはあと3年・・。

  5. 【367776】 投稿者: 音から  (ID:ND4ZqhTQbFk) 投稿日時:2006年 05月 18日 12:46

    私たちの世代はあまり縁のなかった音からの勉強。
    とてもイイみたいですよ。
    学校は教科書のCDを聞くよう、暗唱できるようにと言いますが、
    やはり子供は効能を理解できないようで最初はなかなか継続してやりません。


    別の学校の方ですが、
    「教科書のCDもただ毎日聞いていたら、内容を覚えてしまって、
    ヒアリングのテストでは、問題が流れる前に括弧を埋められる。
    2回目に同じ問題が流れる時には、ヒヤリング以外の問題を解いてられる。」
    とおっしゃってました。


    それと同じ事がうちでも。
    中3ですが、中2の終わりに、
    将来のセンター入試のヒアリング対策の為のCDを学校の斡旋で買いました。
    長い文章を、テキストを見ずに聞くまねる・・・等の独特の勉強法。
    最初はちんぷんかんぷんで
    「こんな長い文章聞き取りなんかできもしないし、
    書き取りしろなんて、馬鹿にしているとしか思えない!!!」
    と散々文句を言ってました。
    それを、「まぁまぁ、鰯の頭も信心から」と宥めた記憶が。
    先日、2階から聞こえてくる音に途切れなく子供の声が混じっているではありませんか?
    「なんで言えるの?」
    「知らない、わからない。でも覚えた。CD聞かなくても言える。内容もわかる。」
    わぁあ・・・・びっくりです。


    単語練習、アサイメントの復習、それと教科書のCDを聞く!!
    継続は力なりです。

  6. 【368131】 投稿者: 女子  (ID:Vm7DmlUV2/w) 投稿日時:2006年 05月 18日 21:33

    私は娘のテストの点よりこの投稿に驚いてしまいました。
    娘は7問落としてましたが、中間テストまでには覚えようね・・・位にしか感じていなかったので。
    やっぱり皆さんのお子様、優秀なんですね・・・
    私の考えは甘いようですが、しばらくは塾に頼らず出来るように家庭学習を徹底させたいと思ってます。

  7. 【369794】 投稿者: 山あり谷あり  (ID:6ME7hqy4XDI) 投稿日時:2006年 05月 21日 11:49

    スレ主様へ
    >まだ1ヶ月しかたっていないのに
    先が思いやられます。


     そんなに心配されませんように。未だ入口の段階ですから。我が家は中一の時、最初のテストでドンジリに近い方で真っ青になり、その後200番以上上がって100番近く下がって、又50番上がって100番下がると言う具合にジェットコース状態。どこが本当の実力なのかよく分かりませんが、その内落ち着くだろうと一喜一憂するのは止めました。
     市川は中高一貫ですので挽回する時間的余裕もあり、且つ英数は中3から進度別クラス編成でレベルに合わせた指導を受けられますので焦りは禁物。余程苦手で補習でも浮上の兆しが無ければ、その時塾を考えれば良いかと思います。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す