最終更新:

16
Comment

【1037727】穎明館に入りたい!!

投稿者: 小4の母   (ID:66XAl0wcyuc) 投稿日時:2008年 09月 25日 11:30

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

新1年生の仮入部が始ま...

4月中旬から、中学一年生を対象とした 中学軟式野球部の仮入部を実施しております...続きを読む

20日の文化祭に小4の息子と行ってきました。
息子も帰りには「あの学校に入りたい」と言い出しました。
私もあんな学校で6年間過ごさせてあげたいと思いますが
全く中学受験の事がわかりません。
今まで勉強らしい勉強もさせてこなかったので、塾もこれから探します。

そこで教えて頂きたいのですが、
穎明館に合格するためにはかなり大変でしょうか?
(もちろん子供の学力にもよると思いますが…)
合格された方の受験前の偏差値はどれくらいでしょうか?
穎明館に合格された方はどちらの塾に通っていましたか?

お答え頂けるものだけで構いませんし
他にもお話やアドバイスを聞かせて頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1068053】 投稿者: 中1母  (ID:mntBkyGzOA6) 投稿日時:2008年 10月 24日 15:58

    橋本に近い5年生様

    今年の新入生徒代表は女子御三家に合格をいただきながら、穎明館に進学だそうです。
    よく聞くのは男子校ですと桐朋、駒場東邦、海城、浅野あたりでしょうか。
    共学校は早稲田実業や渋渋。
    スクールバス組と京王バス組で第一志望校は異なるようです。

  2. 【1070840】 投稿者: 橋本に近い5年生  (ID:y/irTPIbQk2) 投稿日時:2008年 10月 27日 11:27

    中1母様
    さっそくお返事頂きましたのに返信が遅くなってしまい
    申し訳ありません。

    塾の先生からは、桐朋、浅野、サレジオなどの受験を検討するのはどうか?
    と言われましたが、本人のモチベーション及び学力が上がるかどうか
    わかりません。
    また、横浜線で橋本まで1駅、後はバスで学校まで直行という通学の
    らくちんな事も他を考えられない一つになっているようです。


    早熟なお子さんは難関校、上位校を目指すことが出来ると思いますが、
    親が見て我が息子などはまだまだです。
    穎明館は、6年間をかけて他の早熟なお子さん方と肩を並べる事の
    出来る教育をしていただける学校と期待しています。
    それとも小学校卒業時点での学力差は最後まであるのでしょうか。


    穎明館を第一志望とし入学された方の6年後の進路状況は
    どうなのでしょうか。
    その様なデータは無いと思いますが、3年生~5年生ぐらいの成績面での
    様子が分る方がおられましたら教えて下さい。

  3. 【1075666】 投稿者: 逆説的に  (ID:IOGZfqFNBm2) 投稿日時:2008年 10月 31日 11:40

    >穎明館を第一志望とし入学された方の6年後の進路状況は
    >どうなのでしょうか。
    >その様なデータは無いと思いますが、3年生~5年生ぐらいの成績面での
    >様子が分る方がおられましたら教えて下さい。


    息子は穎明館を第二志望として入学しました。
    確かに1年生の後半まではどれも平均以上の成績でしたが、3年生の
    今は凋落激しく下から数えた方が早いです。
    穎明館は面倒見がよくて知られていますが、いくら良いカリキュラムが
    用意されていても、本人にこなしていく意思がなければ仕方がないです。
    3年生ともなると、本人が目覚めてくれるのを親はじっと待っている
    状態です。(5年生までこのままだったらどうしましょう。)


    なので、最初偏差値が高くない生徒さんも、入学後に課題提出、復習等
    先生に指示された通り授業をこなしていけば、全く問題なく難関大学に
    行けると思います。数少ない女子が成績優秀なのも、そのへんの
    きめ細やかさについていけているからでしょう。

  4. 【1079381】 投稿者: 橋本に近い5年生  (ID:aQe1UJIpfOc) 投稿日時:2008年 11月 04日 11:01

    逆説的に様 ありがとうございます。
    本人の勉強への取り組みで違ってくると言う事ですね。
    迷わず穎明館第一志望で行きたいと思います。

  5. 【1135576】 投稿者: 偏差値が足りません  (ID:ABFHrOgaP/M) 投稿日時:2009年 01月 03日 18:05

     現在 小6ですが、合格可能性よくて35%です。しかし、過去問では、合格者平均点は、なんとか取れます。
     これでも受験する価値はあるでしょうか。

  6. 【1135825】 投稿者: 親  (ID:ds6QtNmNuRc) 投稿日時:2009年 01月 04日 08:21

    偏差値が足りませんさん:
    在校生の保護者です。
    息子の合格可能性は、いつも50%前後、過去問の成績は、どの年も合格点ぎりぎりでした。
    しかも、入試直前の模試では、最低の結果でした。(20%以下)
    それでも、2回目でなんとか合格を頂きました。

    >過去問では、合格者平均点は、なんとか取れます。
    とのことなので、入試問題との相性は相当良いと思われます。

    もし、穎明館が第一希望であれば、今年は3回のチャンスがありますので、全ての回の受験をおすすめ致します。
    単純に計算しても、合格率30%なら、3回全部不合格の確率は34%ですから・・・ 
    受ける価値有りです。

  7. 【1136165】 投稿者: 偏差値が足りません  (ID:ABFHrOgaP/M) 投稿日時:2009年 01月 04日 18:49

     親様
     早速のお返事ありがとうございます。
    チャレンジしてみます。
    良い結果報告ができればと思います。

  8. 【1229086】 投稿者: 在校生 中学一年(もうすぐ二年)  (ID:CeSOoll3GHM) 投稿日時:2009年 03月 17日 14:45

    僕は「市進学院」という塾に通っていました。
    しかも、小学四年の夏からです。
    市進(市進学院の略)はとても面倒見がいいです。

    偏差値についてですが、あまり偏差値に神経質になってはいけません。
    穎明館に合格する鍵となるのは、「この学校に通いたい」という意思を持つことです。
    何回も穎明館に来て、息子さんの意思をもっともっと強くしてください。
    僕を合わせ穎明館生は大歓迎します!

    六年生の最後の時点で、僕の偏差値は、市進の試験で六十でした。
    ちょうど、穎明館の偏差値です。

    なまえきなことを言ってしまい申し訳ありません。
    この書き込みがお役に立てたら光栄です。

    がんばってください! 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す