最終更新:

25
Comment

【1851898】ああ湘南ね…と言われますか?

投稿者: 都民A   (ID:cMz7iuYnns6) 投稿日時:2010年 09月 15日 10:26

大変失礼ではありますが、お尋ねしたく参りました。当方、慶應三校を中学受験しようか検討中です。しかし、湘南受験を迷います。わりとご近所から通学している子はいるのですが、中学受験していないママ達の間では「あの子は慶應って言っても湘南よ〜たぶん普通部とか中等部受けたけど残念だったのよね〜」など心無い言われ方をしています。湘南も十分すぎるほど難関なのに!もしかして大学に進学してからも内部では「あいつは湘南組」などと差別的に言われたりするのでしょうか?正直不安です。実際のところ、どうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1851925】 投稿者: 御本人(親御さん)にすれば  (ID:Pc9a2Uq5SWA) 投稿日時:2010年 09月 15日 10:56

    相当な問題なんでしょうね。


    >もしかして大学に進学してからも内部では「あいつは湘南組」などと差別的に言われたりするのでしょうか?正直不安です。実際のところ、どうですか?


    傍からみればとても可笑しなことで社会に出ればほとんどの人の目は同じ慶應大卒でしかありません。
    御心配ならば普通部と中等部に受かるようにお子さんが努力するしかないでしょう。
    でも1日×、3日×で2日○だったらどれだけ有難いと思うか想像してみてくださいね。

  2. 【1851942】 投稿者: 昔の慶應生  (ID:fiGmSe/WY.Q) 投稿日時:2010年 09月 15日 11:11

    私はかつて大学から慶應に入学したものです。

    当時は藤沢はありませんでしたが、内部進学の人たちの中で
    志木高出身者は差別的に言われていたのをよく耳にしました。
    外からきた者には「へぇ、そんなものか」程度で、全く関心もないことでしたが、狭い世界の中ではそういう目で見られることもあると思います。

    でも、長く付き合っていくうちに、出身校ではなく、その人自身が評価されていくのですから、気にしなくていいのではないでしょうか。

  3. 【1851950】 投稿者: きりがない  (ID:3h/GXiLjKrc) 投稿日時:2010年 09月 15日 11:16

    男子進学校の場合、駒場東邦に行っても、「開成はダメだったらしいね…」と噂されます。
    開成に行っても、「筑駒は落ちたんだ」と噂されます。
    関東だと、後ろ指をさされないのは、男子なら筑駒、女子なら桜蔭ぐらいでしょう。

    まして、慶應のような大学附属校の場合は、「なんだ私大附属程度か」って言われてしまう存在です。
    そういうことを言う人は、中等部でも普通部でも一緒ですよ。

    結局受験は家族の満足度が重要です。
    価値観が違うので、進学校より私大附属の方がいいと考える家庭があるのも当然です。
    慶應がよいけれど、中高とも共学がいいと考える家庭であれば、SFC第一志望の場合もあるでしょう。

    周りのことを気にしたらきりがありません。

  4. 【1851959】 投稿者: くだらん  (ID:hcOEQOkNec6) 投稿日時:2010年 09月 15日 11:23

    だからどうしたとしか言えません

    東大だって文三だ理二だと馬鹿にしますよ
    専門分野が違うのに偏差値しか考えないバカだけですがね

    慶應だって湘南だけでなく中学入試、高校入試から来たやつは幼稚舎あがりのマザコンには馬鹿にされます

    マザコンと限定したのは、個人が自立出来た奴は幼稚舎あがりだろうと個人の人格をみて付き合えますが、エデュママみたいな母親ばかりが金持ち世界から見下そうとして、その母親の価値観から自立できなかった奴が馬鹿にするからです

    受験難易度で差別とか気にするのは前者の東大バカに似てますが、いずれにせよ気にしたらバカの仲間入りですよ

  5. 【1851985】 投稿者: ご近所  (ID:J89H6ddC8nY) 投稿日時:2010年 09月 15日 11:46

    陰口を叩いているご近所の中学受験してないママ達のお子さんは、
    いったいどちらに進学しているのか興味深いですね。
    神奈川は、例えトップ公立高校進学でも、慶応大すら現役で合格できないレベルに
    落ちているので、そのママ達のお子さんが少なくとも高校受験で筑駒、開成、学附、
    大学受験で東大や国立医学部に進学していなければ
    そのような陰口は叩けないと思いますが。
    冷静になれば、いかに馬鹿馬鹿しいかお分かりかと思います。

  6. 【1851989】 投稿者: 同意  (ID:BdnjL2QeyrM) 投稿日時:2010年 09月 15日 11:55

    スレ主様とお子様が湘南の校風を気に入っているのなら他人の
    言う事など関係ないのでは?
    批判されない学校なんてありませんよ。それこそ桜蔭でも言われる事があるのですから。
    御三家でも貶められるスレ立てされてますでしょ?
    他人の子供が通っている学校の悪口を言ったりエデュにスレ立てする人は
    自分の子供の学校に満足していないか、本人が幸せでないのでしょうね…

  7. 【1852002】 投稿者: 湘南を選びました  (ID:zj5.yVXbWT6) 投稿日時:2010年 09月 15日 12:08

    数年前の高校受験ですが、慶應志木、塾高、SFCを含む、受験校全てに合格し、
    子供の意志でSFCを選びました。


    我が子は海外からの直接受験ということもあり、事前に学校見学もしていなかったため
    受験前はイメージ先行で、某進学校が第一希望、SFCは第五希望でした。
    ところが、試験当日に子供がSFCに恋をしてしまい、こちらでお世話になることに決めました。
    子供がビビ~っと感じただけあって、毎日それはそれは楽しそうに通っています。


    正直なところ、スレ主さんがご心配なさっていらっしゃるようなことを
    私も入学式を迎えるまでは、少し気にしていました。
    でも、入学後は、子供の気持ちを優先にして本当に良かった、この学校で良かった
    という気持ちしかありません。
    「あ~湘南ね」と思われても、もう全く気にしません。
    SFCにはSFCの良さがあり、その魅力に我が子が満足しているのですから、
    それで十分です。
    ちなみに、SFCは活発なイメージがあると思いますが、我が子はどちらかというと
    大人しいおっとりしたタイプです。
    そういう子でもちゃんと居場所のある学校です。


    中学受験で、普通部、中等部残念でSFCに来られた方もいらっしゃるでしょうが、
    子供の小学校時代の同級生には、御三家辞退でこちらに進まれた方もいらっしゃいますし、
    息子の話を聞いていると、この学校が好きで選んだというお子さんが多いなぁと感じています。


    普通部、中等部、SFC、それぞれの良さがあります。
    お子さんにあった学校選びができると良いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す