最終更新:

37
Comment

【2022963】高等部(帰国)繰り上げ合格

投稿者: 待ち人   (ID:XUiMzv17Dto) 投稿日時:2011年 02月 15日 23:35

高等部(帰国)に補欠合格(20番台後半)となりました。
過去2年間は全員繰り上げ合格と鳴ったようですが、今年は?
既に連絡が合った方、いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2046512】 投稿者: 数えたなら別ですが  (ID:fpjtzPhB.vU) 投稿日時:2011年 03月 05日 13:43

    >去年は35人全員繰り上がっていますが、


    昨年の発表時に補欠数を数えられて35人というのを確認なさっているなら別ですが、
    HPをご覧になってそう思われたなら、あれば全員繰り上がったということではなくて
    35人が繰り上がったということではないでしょうか?
    HPで合格者数+繰り上げ打電数=入学許可数になっているのはそういうことだと思います。
    昨年私も勘違いしていましたが、今年の中等部の結果を見て気が付きました。

  2. 【2047128】 投稿者: こぶた  (ID:Ake592TY6WI) 投稿日時:2011年 03月 05日 22:58

    全国枠の補欠は、今どの位まで繰り上がってますか? 

  3. 【2047333】 投稿者: sakuran  (ID:6Zf9wZC8WuU) 投稿日時:2011年 03月 06日 03:03

    数えたなら別ですが 様



    来年、帰国枠で受験を検討しているものです。
    読ませていただいてちょっと分かりにくかったので、教えて下さい。



    例年ですと、湘南藤沢高の帰国枠受験は、仮に補欠を35人と
    すると、35人全員が正規合格者数と合計されて
    「=入学許可数」にカウントされますよね?
    (もちろん今年はそうならないのかもしれませんが)



    「入学許可数」というのは入学できる権利が与えられたという
    ことですから、例年なら、補欠を出すとその人数分は
    合格者の中から辞退が出て、結果的に補欠全員に入学が
    許可されているんだな~というのが私の認識でした。
    結果的に補欠の人数分は例年合格者から辞退が出る=
    全員繰り上がる・・・みたいな感じです。



    ここでのみなさんのやりとりを読ませていただき、
    今年は補欠を出しても合格者が多かったり、辞退が少なく、
    その分いつものように現時点で全員に連絡が来ていないのだな~
    と思っていたのですが、私の入学許可数の扱いなどの認識は
    勘違いしていますか???




    もし何か勘違いしていたら教えてくださると参考になります。
    宜しくお願いいたします。

  4. 【2047385】 投稿者: 数えたなら別ですが  (ID:MCU2DuZiAqw) 投稿日時:2011年 03月 06日 07:58

    >例年ですと、湘南藤沢高の帰国枠受験は、仮に補欠を35人と
    >すると、35人全員が正規合格者数と合計されて
    >「=入学許可数」にカウントされますよね?

    いえ、「正規合格」には補欠は含まれていないと思います。
    最終合格という言葉が誤解の元なのだろうと思いますが、こちらの中等部は二次試験があるので
    そういう表記になるのでしょうね。
    二次は独立したものではなく、一次と二次の結果を総合的に判定して合格者を決めるため
    「二次合格」ではなく「最終合格」となっているのだと私は理解しています。

    HPにある入試結果は、帰国枠であれ一般であれ形式は同じですので、
    説明しやすいように今年の中等部一般入試で説明させて頂きますね。


    最終合格発表数155人 補欠打電数4人  入学許可数159人

    この「最終合格発表数」は正規合格の数、つまり合格発表の日に「合格」を
    貰えた人の数であり、これには当然補欠の人数も補欠で繰り上がった人数も含んで
    いないと思われます。
    また「補欠打電数」というのは「補欠ですよ」というお知らせが来た人ではなく
    「繰り上がりましたよ」とお知らせが来た人の数で、正規合格者と繰り上がりでの
    合格の人数の合計が「入学許可数」になっていると思われます。

    他スレをご覧になれば、合格発表時に「補欠」になった方で、残念ながら「補欠繰り上げ合格」
    には至らならなかった方が複数いらっしゃることがお分かりになると思います。
    例年、HPで公表されている「入学許可数」は「最終合格発表数と補欠打電数の合計」と一致しており、
    繰り上がらなかった方が確実にいらっしゃる今年もそれに当てはまることからも
    こう考えるのが妥当なのではないかと思います。


    分かり辛かったらすみません。

  5. 【2047639】 投稿者: 補欠打電が多い!  (ID:PUMLXTVK5ro) 投稿日時:2011年 03月 06日 12:38

    「入学許可数」には、まず最初に合格が出た人数に、補欠から繰り上がった人数が
    入っていると思います。
    中等部の「最終合格者数」は、合格発表当日に発表された合格者数ですよね。
    わかりづらいですが、中等部は1次、2次と合格発表が2回あるので
    こういう表現なのでしょう。

    昨年の高等部だと、補欠打電(繰り上がり)が35名も居たんですね!
    多くてびっくりしました。
    最初の合格者のうち10数人しか合格しても入学手続きをせずに辞退、
    その後、48名の入学者になるまで補欠を打電(繰り上げ)したのですね。

    去年、そんなに補欠打電が多いと(ごめんなさい、一昨年とかも多いのでしょうか?)
    補欠で連絡が来るのを待っている方が多いのも、納得できます。

    中等部は今年は4名しか繰り上がりがありませんでした。
    昨今の大学付属人気で、辞退する方が減ったのでしょうか。

  6. 【2047686】 投稿者: 数えたなら別ですが  (ID:MCU2DuZiAqw) 投稿日時:2011年 03月 06日 13:20

    上の方の書き込みを拝見し、


    >例年ですと、湘南藤沢高の帰国枠受験は、仮に補欠を35人と
    >すると、35人全員が正規合格者数と合計されて
    >「=入学許可数」にカウントされますよね?

    この部分を読み間違えていたことに気付きました。
    仰る通り、正規合格者に補欠で繰り上がった人を足したかずが「入学許可数」です。
    正規合格者数がHPの「最終合格発表数」に当たるということです。

  7. 【2047960】 投稿者: こぶた  (ID:dmJfEN5znpA) 投稿日時:2011年 03月 06日 17:43

    全国枠の5番以内は発表当日夜に連絡がきた、と言うのは本当ですか?

  8. 【2047974】 投稿者: 待ち人  (ID:ye18GkYDwy2) 投稿日時:2011年 03月 06日 17:54

    多分、本当です。子どもの友人も3番で、当日でした。

    それ以降の繰り上がりは、今年はないのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す