最終更新:

28
Comment

【4697891】大学推薦

投稿者: 在校生 親   (ID:.gSWIkagrto) 投稿日時:2017年 09月 10日 14:16

渋幕では早稲田大学の推薦枠が毎年、余っていると聞きましたが、早稲田、慶応レベルの推薦は学年で何番くらいまでなら受ける事が出来るのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4698006】 投稿者: 通りすがり  (ID:zuLjALZ67Uw) 投稿日時:2017年 09月 10日 16:26

    東大にコンスタントに合格を出しているような進学校における早慶推薦の評点基準は「早慶?当然合格するでしょ!」という生徒のレベルです。頑張れば早慶は合格できるだろうけど推薦でいければいいなあ、と思ってる生徒はまず届いてないですね( ←うちの子)

    Y60くらいの学校でそうなんですから、渋幕なんて推して知るべし。

  2. 【4698097】 投稿者: 評定平均値  (ID:cyKxVxQimyI) 投稿日時:2017年 09月 10日 17:44

    評定平均値が4.3(上位1/3)あれば、指定校推薦で受けられます。
    ですが、4.3あれば東京一工を狙えますから余ってしまいます。また、余っていても、4.2以下(下位2/3)ですと推薦権すらもえないので、もったいないですが誰も受けることができません。

  3. 【4698403】 投稿者: 在校生 親  (ID:giMDmxXb9Ag) 投稿日時:2017年 09月 10日 23:29

    上位3分1という事は約115位までなら行けるんですね。
    厳しい基準ですね。
    情報ありがとうございます。

  4. 【4698470】 投稿者: 上位の学校ほど  (ID:.yY70dlZjyw) 投稿日時:2017年 09月 11日 00:51

    上位の学校ほど、評定を上げるのが難しいので、推薦を取れる子なら一般入試でも受かる実力がある、ということになります。
    海外の大学を受ける場合も一緒です。海外の大学は、日本での高校の偏差値などは一切考慮しないので、高校でいい成績を取っていればそれが偏差値70の学校でも30の学校でも同じように評価されますから。

  5. 【4698613】 投稿者: 通りすがり  (ID:pGovPBEqqOc) 投稿日時:2017年 09月 11日 08:24

    >上位3分1という事は約115位までなら行けるんですね。

    順位よりお子さんの評点平均( 副教科含む )を見た方が正確ですよ。

    それに評点基準をクリアしていても、さらに高い評点の生徒が希望すれば、基本的にその生徒に推薦枠をもっていかれます。評点基準はあくまで指定校推薦の「参加資格」でしかありません。

  6. 【4698706】 投稿者: aaa  (ID:14CG6xl9/mo) 投稿日時:2017年 09月 11日 09:47

    早慶って4.3か4.2くらいでしたっけか。
    そのくらいの評定点取れる子は上位なので、ほとんど国立志望だからわざわざ早慶の推薦は受けないでしょう。ましてや渋幕は学校挙げて東大目指してる学校なのに。
    本当に推薦が欲しいのはもっと下の層でしょう。
    まあその下の層でも一般で早慶に受かってくるでしょうけど。

  7. 【4698893】 投稿者: 事情  (ID:rJ9vsxKEy8M) 投稿日時:2017年 09月 11日 13:16

    受験は精神的にはもちろんですが、時間や家計にとってもストレスのかかるものです。
    この学校に限らないと思いますが、一般入試で十分に志望校に入れる子たちが多くいる場合、推薦枠は個々の事情を鑑みて利用されているのではないでしょうか?
    親御さんが病気になってしまったとか、家計の事情が急激に変わってしまったとか、スポーツの才能を見出されて練習と勉強の両立生活、などなど。
    希望者を募って成績の良い子から希望を叶える、という単純な作業では済ましていないのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す