最終更新:

247
Comment

【4846422】渋幕中 2018

投稿者: 作図   (ID:fESqdfOM/F2) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:40

大変な寒さの中の入試、子供たち含め保護者の皆様お疲れ様でした。

今年の感想はいかがでしたでしょうか?
算数の大問3、息子は手も足も出ませんでしたが、兄が今年の1問になるぐらい良問だと言っていました。

我が家は、なんと算数のあと定規、コンパス類をすべて鞄にしまいこみ、出来たであろう理科の作図をひとつ落としました…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4851780】 投稿者: 三者三様  (ID:n9pi/kS7GEA) 投稿日時:2018年 01月 26日 19:46

    体調だったり相性だったりで、いろんなパターンがあると思いますよ。

  2. 【4851806】 投稿者: 人間  (ID:a5O64N3Rh8s) 投稿日時:2018年 01月 26日 20:09

    明けの星× おういん○ 豊島× 筑附×
    市川× 渋幕× おういん○ 豊島×

  3. 【4852234】 投稿者: 全落ち中  (ID:kG72gD9vH9g) 投稿日時:2018年 01月 27日 03:10

    県千葉1次と市川はなんとかなるかなと思いましたが。塾からもそうのように
    しかし
    千葉中1次 ✖、市川✖、渋幕 ✖
    自信過剰だったのでしょう。
    親子で暗く辛い日を過ごしています。

    千葉中1次 市川の不合格は堪え、泣き続けていました。
    もう勉強したくない。受験したくないとも。

    でも、渋幕、市川の2次を受験するように誘導して受験予定です。
    2次はもっと狭き門です。
    ダメな覚悟は少し出来てきましたが、2/4の結果が怖いです。

    2次で受かる子は1次で受かるはずなのにたまたま落ちた子なんでしょうかね。
    渋幕はチャレンジもいいとこですが、宝くじを買うような気持ちで受けます。
    オーダーでも2次で受かる子は稀なんでしょうかね?

  4. 【4852271】 投稿者: あの  (ID:7aqfShis/6k) 投稿日時:2018年 01月 27日 06:46

    さすがに2月は偏差値もうすこし下げた学校を
    受けた方がよいのでは?
    全落ち終了は後悔しますよ。

  5. 【4852292】 投稿者: 同感です  (ID:SqHswBCyOpU) 投稿日時:2018年 01月 27日 07:30

    2日渋幕、4日市川は受けるとして、1日か3日に確実に取れるところを押さえたほうがよろしいかと。
    3日は東邦ではなく、思い切って専松。
    もし都内でもいいなら、1日は都内別学はよりどりみどりです。
    お嬢さんなら5日に国女もあります。

  6. 【4852456】 投稿者: 2月2日渋幕  (ID:gD.Xu.QrvdU) 投稿日時:2018年 01月 27日 10:00

    2日合格の渋幕生です。一次は体調不良で✖️でした。ちなみに千葉中一次◯、東邦◯でした。二次突破の鍵は数学だと思いました。過去問をしっかり解いてください!

  7. 【4852506】 投稿者: 1次と2次の合格最低点  (ID:OFfqNIzqZVg) 投稿日時:2018年 01月 27日 10:40

    渋幕の1次と2次の合格最低点の差について質問ですが、昨年(H29年)で2次はプラス45点、一昨年はプラス37点、2年前もプラス31点と、2次の方が大幅に上昇していますよね。問題の難易度はさほど違わないように見えるのですが、これはなぜなのでしょうか?

    各塾の80%偏差値は1次と2次とであまり違わないように見えるので、なおさら不思議です…

    ついでに、渋渋についても質問なのですが、こちらは逆に、1日と2日とで80%偏差値にかなり差があるにもかかわらず、合格最低点はほぼ同じですよね?これはこれで実に不思議なのですが…

    どなたかご見解をお持ちの方、宜しくお願い致します。

  8. 【4852528】 投稿者: 渋幕二次  (ID:gD.Xu.QrvdU) 投稿日時:2018年 01月 27日 10:55

    渋幕二次は、例年実質倍率が9倍以上ですので合格ボーダーが必然的に上がるのではないでしょうか。一次の不合格がアクシデンタルな受験生なら、二次は通過できると思われます。
    渋渋に関してはわかりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す