最終更新:

2
Comment

【6612279】通学時間について

投稿者: 迷っています   (ID:GtiEOwDvh5s) 投稿日時:2022年 01月 08日 09:31

もうすぐ受験する子供の保護者です。通学時間が少し長いので、受かった場合に行くかどうかいまだに迷っています。ちなみに迷っているのは保護者である私で、子供は距離について深く考えていません。
具体的にはドアトゥドアで1時間10分。東京方面から通い、乗り換え2回です。
中学生に毎日この距離はきついのではないか、高3になったら通学に時間を取られて受験勉強に不利なのではないか、と思い悩んでいます。それで、渋幕より偏差値が多少落ちても、もう少し近いところの方がいいのではないかと迷っています。
同等の距離、もしくはそれ以上遠い所から通っている方がどのように感じておられるか、またどのような工夫をして乗り切っておられるかアドバイスいただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6612523】 投稿者: 通学80-90分です  (ID:voDzirE4ZLY) 投稿日時:2022年 01月 08日 13:17

    電車が正味1時間、歩き込みで80分ほどかかっています。
    70分ほどなら平均ぐらいで勉強面で不利ということはないと思います。
    朝6時台前半の電車で学校に7時40分くらいに行き、最終下校時刻まで学校にいますが、勉強面で困った様子はありません。塾は行っていませんが、成績は学年で30番くらいかと思います。
    生活的には睡眠が22-5.5、移動、部活込みで学校が6.5-19、20-22が勉強という感じです。
    LINEやゲームはほとんどしません。
    これらを夜中までやるようなタイプだと、寝不足→授業中寝る、の悪循環が起きているように思います。
    授業中寝ていても怒られないことがほとんどのようです。
    部活をやるのか、鉄緑や東進など塾に行くのか、これらで可処分時間は大きく変わりますから考えた上で近い学校の場合の両方をタイムテーブルを書いてみるとイメージがしやすいと思います。部活、塾、ゲームなどの余暇にそれぞれどれくらい時間を割きたいのか話し合ってみればいかがでしょうか。
    渋幕は中3以降は宿題はほとんどなくなり、自分のペースで勉強していくことになりますが、中1、2でも平日1時間+基礎英語、土日2、3時間もやれば定期テストまでの課題はこなせます。

  2. 【6612784】 投稿者: スレ主  (ID:GtiEOwDvh5s) 投稿日時:2022年 01月 08日 16:28

    早速の返信ありがとうございます。
    具体的なタイムテーブルを教えていただき、とても参考になりました。
    うちの子の睡眠時間もちょうど22-5.5なので、部活をやるとしたら(やりたいと言ってます)19時帰宅で、22時までの時間をどう使うか、ということになりそうです。子供と話し合ってみます。
    ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す