最終更新:

16
Comment

【754375】合格後の海外旅行について

投稿者: アロハロハ   (ID:qM8/uRs1hyU) 投稿日時:2007年 11月 05日 15:56

気の早い質問ですいません。


万が一、娘がそちらに合格いたしましたら、合格祝いに海外旅行(ハワイの予定)を考えております。


これは、娘へのご褒美はもちろん、この数年間塾通いで、家族で帰省する以外、どこも遊びに連れて行けなかった弟のためや、やりたいことを後回しにして、勉強を見てあげたり、情報収集したり、日曜も朝早くから弁当作って塾に送り出したりして頑張ってきた自分や、一生懸命働いて塾代を稼ぎ、夜はお迎えに行ってくれた主人、家族みんなへのご褒美として考えております。


寄付金や制服代を含めると、初年度140〜150万円近くかかる桜蔭の納付金の他に、1月の併願校への入学金なども含め、多額の金額が必要な時期に、本当はそんな呑気なことを言っていられる場合ではないのでしょうが、出来れば、金額が多少安い(?)、娘が小学生のうちに行きたいと思っております。


この数年間、地味に過ごしてきたのと、主人の仕事柄(外資系)、ハワイまでの家族4人分のマイレージは貯まっております。もっと遠くへも行けそうですが、子供にとっては、まずは比較的抵抗なくいけるハワイか、時差の無いオーストラリアかなぁと考えております。


そこでですが、2月9日の入学予定者の保護者説明会以外に、子供や保護者が桜蔭中学まで足を運ぶ機会はもう無いのでしょうか?うっかり旅行に行っている間に、大事な手続きをし忘れて、入学取り消しになっても困りますので、入学までにいつごろなら行けそうか、予定を立てておきたいのです。マイレージだと急には予約が取れないでしょうし。


保護者会の後の予定のほか、うちも海外旅行に行きましたという方、ここに気をつけて、というアドバイスなどございましたら、よろしくどうぞ。(12歳越えるとパスポート入手の際の金額が高くなると聞いたことがあります)


追伸:別に成績に余裕があって、自信があるからこんな呑気な質問をしているわけではありません。逆に、合格なら「大金星!!!」なだけに、一家で喜びを分かち合いたく、「受かったらハワイだよ!」という「にんじん」の意味も込めて、予定しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【755772】 投稿者: アロハロハ  (ID:qM8/uRs1hyU) 投稿日時:2007年 11月 06日 21:08

    みなさん、貴重なご意見をありがとうございました。


    お話をまとめてみると、3月中には桜蔭の説明会等は無さそうですね。
    娘は、残念ながら、受験が終わるまでには12歳になっておりますので、6年の春休みに行っても、中1の夏休みに行っても、同じ大人料金なのですね。それが分かりましたので、ゆっくり考えてみようと思います。


    お嬢さんが桜蔭に合格なさったという父親の方のブログに、「ご褒美の海外旅行を夏休みに行ったせいで大人料金になってしまった」と書かれていましたので、小学生の間の方が安いのか、気になって聞いて見た次第です。


    受験生はみんな追い込みで大変なこの時期に、不謹慎な質問であることは重々承知でしたが、貯めたマイレージでと考えておりましたので早く知りたかったのと、この掲示板の存在を知ったのがつい最近であることと、この先12月1月に書き込めば今以上に不謹慎に思われるでしょうから、この時期になってしまいました。
    不愉快な思いをさせてしまった方々には、大変申し訳ありませんでした。
    脳天気な母娘の行く末を案じてくださった方々、どうもありがとうございました。

  2. 【859145】 投稿者: アロハロハ  (ID:kIjIhRYM.RQ) 投稿日時:2008年 02月 27日 11:20

    スレ主です。
    おかげさまで、無事合格をいただきました。
    9日の保護者会、16日の学用品の購入、と無事出席し、今は制服が届くのを楽しみにしているところです。


    受験終了を待っている間に、ハワイ2島巡れるくらいマイレージが増えてしまいました。


    ところで、早速夏休みに予約を、と思ったのですが、中1は浅間の合宿があるようでして、この日は避けなければなりません。
    別のスレで、浅間の日程を知りたい、という怪しい投稿がありましたので、具体的なことはここでは聞くつもりはありません。


    ただ、もし先輩方に教えていただけるなら、7月下旬がいいのか、8月上旬がいいのか、お盆休みがいいのか、8月下旬がいいのか、程度で教えていただけると有り難いです。


    よろしくお願いします。

  3. 【859372】 投稿者: たぶん  (ID:5t1puW07Vfc) 投稿日時:2008年 02月 27日 14:27

    アロハロハ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主です。
    > おかげさまで、無事合格をいただきました。
    > 9日の保護者会、16日の学用品の購入、と無事出席し、今は制服が届くのを楽しみにしているところです。
    >
    >
    > 受験終了を待っている間に、ハワイ2島巡れるくらいマイレージが増えてしまいました。
    >
    >
    > ところで、早速夏休みに予約を、と思ったのですが、中1は浅間の合宿があるようでして、この日は避けなければなりません。
    > 別のスレで、浅間の日程を知りたい、という怪しい投稿がありましたので、具体的なことはここでは聞くつもりはありません。
    >
    >
    > ただ、もし先輩方に教えていただけるなら、7月下旬がいいのか、8月上旬がいいのか、お盆休みがいいのか、8月下旬がいいのか、程度で教えていただけると有り難いです。
    >
    >
    > よろしくお願いします。
    >


    8月の前半にクラスごとにあるので、そこは避ければいいとおもいます。

  4. 【900778】 投稿者: サピ父  (ID:ArBPq7jiAFs) 投稿日時:2008年 04月 13日 01:06

    我が家は既にロンドン、パリに行ってきました。往復ともビジネスクラスですけど。やはり海外に行くなら頭がパーになるハワイや、歴史や文化のかけらもないオーストラリアなんかじゃなくて、欧州、なかでもロンドン、パリでしょう。大英博物館、ロンドン塔、ルーブル、オルセー、ヴェルサイユ宮殿、ノートルダム寺院、サクレクール寺院、サンジェルマンデプレ教会。。。我が家の旅行は大成功でした。DVDで野だめカンタービレ見ても「あ、ここいったよね、パパ」とおおはしゃぎ。海外旅行は、やはり場所を選ばねば。夏ならモスクワやサンクトペテルブルグもいいですね。ウィーン、イスタンブールもいいなあ。マドリードやローマとなると、ちょっとシナが下がる感じもする。

  5. 【901287】 投稿者: 危ない?  (ID:VH5z2Gz4UuE) 投稿日時:2008年 04月 13日 21:26

    サピ父さんだけだと、こうして大丈夫なようですが、支持者の
    sneakerさんが登場すると、スレッドが次々書き込み禁止になりますね。
    なぜ??
    やはり差別用語の使用をあおるような発言を頻発したから?
    基準が知りたいところです。

  6. 【901334】 投稿者: エデュの貢献者?  (ID:elQaxmnPUCM) 投稿日時:2008年 04月 13日 22:04

    そうですね。
    非難轟々ですが、そのぶんスルーできずについレスしてしまうので
    結果として以前に比べ桜蔭板のレスが伸びているようです。
    エデュにとっては貢献者と認識されているのでしょうか?
    今回もわざわざ「ビジネスクラス」と書かれるあたり笑わせて頂きました。


    6年の今頃から「学コン」もちょっと遅めですが
    お嬢様の頑張る姿勢はよろしいんじゃないでしょうか。
    「学コン」だけではなく、中数オリンピック、算数オリンピック、
    どんどんチャレンジしてくださいね。
    昨年の算オリ、女子の入賞者は出ませんでしたもの。
    今年の算オリ、誰か女子が入賞しないかしら?



  7. 【901375】 投稿者: なんか  (ID:.u5yc3PoAjg) 投稿日時:2008年 04月 13日 22:41

     ロンドン、パリか。。。意外にありきたりでサピ父さんらしくないですね。
     それって団体旅行ですか〜?

  8. 【901412】 投稿者: サピ父  (ID:ArBPq7jiAFs) 投稿日時:2008年 04月 13日 23:35

    やっぱ欧州行くならビジネスでしょ。両方とも全日空でした。ただシャルルドゴール空港の全日空が使っているターミナルはぼろくて。。。でも、ほんと、楽しい旅行でした。今日もTBSの世界遺産でヴェルサイユ宮殿やってましたね。次、行くならワシントンとボストンかな。それともウィーン?あるいはイスタンブール?東南アジアはつまんないよね。デング熱もはやっているみたいだし。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す