- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: せとか (ID:2F83UydINvI) 投稿日時:2024年 04月 20日 12:22
温かみ溢れる学校と聞いております。
娘が部活について考えておりますが、上下関係の厳しい部活、活動内容が激しい部活はむずかしいと思っています。
運動部で緩めの部活があれば教えてください。先輩、後輩仲良く適度に上下関係を教えてくださり、スポーツを楽しくできる部活はございますか?
-
【7496184】 投稿者: ねこmimi (ID:uCkC0h7uBxw) 投稿日時:2024年 06月 25日 08:32
受験生の時、事前に説明会や個別相談などで聞いたことがあります。
運動系で先輩が怖いと言われてる部活があるらしい。通常、中学生になれば〇〇先輩と呼ぶことも多いと思うが、さん付けで呼ばなければいけないとか。その他諸々。いちいち謎の部活内ルールが受け継がれていくんですね。宝塚と一緒かなぁってふと思いました。
そういった情報を事前に学校側が教えてくれなかった。
それとも普通は隠すものなのでしょうか。 -
-
【7513101】 投稿者: ぽむ (ID:D5PVUdnG4gI) 投稿日時:2024年 07月 29日 09:01
チアやバスケ、吹奏楽など、活発に活動している部活もありますが、他は特段たいへんと言う話は聞こえてきません。上下関係も、中学生は高校生に一目置いている様子ですが、特別厳しいとは思いません。部活動、全体的に緩やかな印象です。