最終更新:

26
Comment

【872091】お父さんが迷惑を掛けててすみません

投稿者: 娘ですすみません   (ID:8.lVjPoqAJM) 投稿日時:2008年 03月 11日 02:03

本当にごめんなさい。 うちのお父さん、学歴コンプレックスがあってなんだかいろいろなこと書いてます。
頭でっかちで執念深いからなんかへんなことばっか書いてるんですけど知らんぷりしてください。
すみませんでした





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【894961】 投稿者: 正直  (ID:pMi/bmdTC8A) 投稿日時:2008年 04月 06日 19:47

    正直申し上げて、どこの板(桜蔭板に限らず)でもそうですが誰か少しでも異質なこと(いわゆるKYなこと)を書くと周囲が袋叩きにしてしまう傾向があるように思います。なんだかこのINTER-EDUにもイジメのようなものがあるような気がしてなりません。サピ父さんのご意見も一つの意見として聞き流すことはできないのでしょうか?同質なもののみを求める村社会の縮図のような印象を持ちます。

  2. 【894965】 投稿者: sneaker  (ID:1CtF/0TWlR6) 投稿日時:2008年 04月 06日 19:57

    小学生レベルの主張によくこんなのがあります。議論中にデータ示せと。データあげないと発言できないの。データの信憑性を検討するのにまたその為の議論をするの。議論討論するにデータ付きでないと認めない例を示して欲しいお利口さん!

  3. 【896505】 投稿者: 個人情報  (ID:RQuRsFuZqCQ) 投稿日時:2008年 04月 08日 17:12

    サピ父さんが批判されていたのは、お嬢さんの情報をいろいろと書き込んで
    特定されるようなことをしていたからだと思っていました。
    お子さんのキャラにもよるのかもしれませんが、
    娘だからといって、家庭での様子や言動、テストの結果を
    煽るように書かれるのは、さすがにどうかと思います。
    しかもお嬢さんはまだ桜蔭を受験していない段階ですのに、
    勉強しなくてもうかってみせるから、とご家庭ではお話されているとのこと。
    普通の感覚だったら、こんなことネットでばらされたら顔から火が出ると思います。
    だから皆さん、いろいろと慮って、
    やめてください、と言っていただけのことではないですか?
    表現の方法はいろいろとあったと思いますが。

  4. 【896619】 投稿者: sneaker  (ID:n0rFCNfSZ.A) 投稿日時:2008年 04月 08日 19:55

    私携帯で読んでるのでまた最初から読み返すの大変ですから、誰か非難されてる点を簡潔に箇条書きにしてくれませんかね。

  5. 【896677】 投稿者: 分かりやすい  (ID:DAEyoN7x2nM) 投稿日時:2008年 04月 08日 20:59

    sneaker さんへ:
    -------------------------------------------------------
    あなたの文章よりは、よほど簡潔に分かりやすい文章ですよ。
     
    伝達力が無いことは証明済みでしたが、読解力も不自由ですか?
     
    いずれにしてもサピ父さん並に濃いキャラですね(笑)

  6. 【896796】 投稿者: sneaker  (ID:n0rFCNfSZ.A) 投稿日時:2008年 04月 08日 23:05

    サピ父さんの文章が分かりにくいから箇条書きにしてとはいってないよ。携帯だから、みんながワァワァいってるのを読み返すのがめんどうだと言ってんの。
    この板の読者は冷笑して悦に入るのが多いな。カッコイいいと思ってんの?

  7. 【896910】 投稿者: あのね  (ID:VH5z2Gz4UuE) 投稿日時:2008年 04月 09日 01:37

    誰も、サピ父さんが垂れ流した膨大な書き込みを、
    それを擁護しようとする人のために箇条書きに要約する義理は
    ないでしょ。そもそも、皆さん、その内容に反対の立場なんだから。
    擁護したいなら、パソコン開いて、もう一度ご自分で読み直してください。


    ただ、ひとつだけ言うと、sneakerさんが是として賛意を示している
    差別用語の書き込みに関しては、単なる言葉狩りの類いとは
    文脈として、相当違うと思いますよ。その使われ方として。


    端的に言うなら、その言葉を浴びせかけた、良識ある投稿者に対しても、
    その言葉を比喩的に使われた、目の不自由な方々に対しても、
    二重の意味で大変侮辱的な発言(投稿)だと思いますね。
    百歩譲って、それ自体が歴史的には存在した慣用句だとしても、
    正確には誤用(というか確信犯的な悪用)ですから。


    私は、その一点だけでも、サピ父さんは多くの人々の批判を免れないと思います。
    単なる、集団ヒステリーというレベルではなくね。


  8. 【896964】 投稿者: sneaker  (ID:8KBPpfDQsYg) 投稿日時:2008年 04月 09日 07:33

    義理などあろうはずがない。第一サピ父さんのじゃなくて批判してる人がなぜ批判したんのと思ったんだけど。たわいない願望だけど もういいです。

    慣用句と言うの…

    その類いはいくらでもあるでしょう。おし つんぼ
    使われてた時はみんな侮辱軽蔑を込めてたけど今はつかわないから意識変わってんの? サピ父さんはそんなつもりでないでしょう。こんな書き込みで言ったからとすぐに敏感に反応してヒステリックなのはどうかな。ちょっと違和感を覚えると言う事です。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す