最終更新:

16
Comment

【949661】ラッキーマンデー

投稿者: OG   (ID:EcbX9raUKXI) 投稿日時:2008年 06月 11日 17:51

来年はサンデーショックですが、この年は別名「ラッキーマンデー」と呼ばれているとか。なぜって、女子学院は例年の数倍の800人前後の合格者を出すと、この間の説明会で田中理事長自らがおっしゃってましたもの。これってラッキーですよね。サンデーショックの年の女子学院は「お得」だそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1026500】 投稿者: 偽の「OG」さんへ  (ID:KeiMMFBoavc) 投稿日時:2008年 09月 14日 10:59

    日能研や四谷の偏差値はどうですか?
    逆に上がっていたと思いますが。
    2004年同様に結果は甘くないと思いますが。
    2日はJGを受験するよう誘導するために
    「JGは狙い目ですよ!」と宣伝する目的は?
    大手と違って、一般に公開されていないSAPIXの偏差値に注目している
    あなたは誰?

  2. 【1026744】 投稿者: JG卒を名乗る偽者  (ID:ZiuCmx5FOPM) 投稿日時:2008年 09月 14日 19:14

    偽者が蔓延っているようです。


    東京・中学受験情報の「山脇の品は落ちたか」スレでも
    私はJGのOGですが・・・という方が鼻息あらく意見を語り、
    偽者出て行け、と非難ごうごうですよ

  3. 【1027271】 投稿者: OG  (ID:DjmY3tVaLSE) 投稿日時:2008年 09月 15日 12:22

    今年のSAPIXは異様にJG志望者が増えているようです。これもSAPIXの「誘導」による効果でしょうか。でもそうなるとSAPIXがJG偏差値を58に下げて桜からJGに生徒を誘導する動機はなんなのかということになりますね。やはりここは素直に受け止めるのが普通かと思いますけど。

  4. 【1027528】 投稿者: 偽の「OG」さんへ  (ID:KeiMMFBoavc) 投稿日時:2008年 09月 15日 18:22

    ラッキーマンデーというのは
    1日にOを受け2日はJを併願できる優秀生のためにあるのでしょう。
    うちの娘も羨ましがっていましたよ。
    別にOからJに志望校を変更させる必要はありません。
    2日にJを低くし、Jの志望者を増やして得をするのは
    J以外の学校を受験する生徒さんでしょう。
    ライバルが減りますから。
    JGの受験者を増やす・・
    SAPIXの思惑として考えられるのは
    男女御三家全てで合格者数をナンバー1にする
    その地位を確固たるものにするというところですか。

  5. 【1027655】 投稿者: 今年  (ID:E5rYMYB9K.Y) 投稿日時:2008年 09月 15日 21:40

    今年のサピSSのクラス編成は桜クラスの他に桜・JGクラスが増えた
    そして早実クラスはなくなった事です。

  6. 【1027952】 投稿者: 祈っています。  (ID:D7l9JHdeLDY) 投稿日時:2008年 09月 16日 09:11

     サピ板ではないので、サピのSSのクラスのこと、あまり触れたくは
     ないのですが、昨年もJG志望は本当に多かったのです。Oのクラスは 
     頭打ち、という感じ、先生方も、Oのクラスはまだ ‘定員’に‘空き’が 
     ある、というような事で子供たちに声をかけていらしたようです。
     それに比べると、JGは三倍くらいの志望者でした。

     それを考えると、今年はどうなるのでしょうか。すごい数の受験者となり
     すごい数の合格者となるのでしょうか。
     どうしてもJGに進学したい・・と思っているお嬢さんたちがどうぞ
     合格されますように・・
     
     心身とも健やかにJG生活を過ごす娘を毎朝見送りながら
     そればかり祈っている母です。

  7. 【1027976】 投稿者: さぴの数字って  (ID:zZ81DBOyjyw) 投稿日時:2008年 09月 16日 09:37

    サピの偏差値ってどう決めてるのですか?
    結果偏差値・予想偏差値のベースの数字(受験者数、合格者数等)
    資料は公表されています?
    日能研や四谷は結構だしていますよね、数字の裏付けデータ。
    特に日能研では詳細にR4のベース資料だしていますし
    四谷は詳細な結果分布データ公表していますよね

    サピは全く何も無い
    合格者数だけですよね 裏付けデータなし。 
    偏差値云々と言っても信頼性はどうかと思いますが...
    チャレンジ層含めとにかくたくさん受験誘導しているってことですか

  8. 【1028297】 投稿者: 誘導はないのでは?  (ID:AuchQAJO8oE) 投稿日時:2008年 09月 16日 14:34

    サピに一人目卒業、二人目通塾中のものです。
    まず誘導の件ですが、そんな組織だった誘導はありません。
    もし先生から誘導するお話があったとしたら、その子をみて
    JGのタイプにあっていると判断し、アドバイスがあったのではないでしょうか。
    単に偏差値で出る数値だけではないものをみて、アドバイスを
    してくださるということはあります。
    我が子の個人面談でも、あくまでも家庭の考えを重視してくださったうえで
    先生の意見を聞かせてもらいます。
    無理やりチャレンジさせるというより、慎重に話を進めるという感じです。
    サピに、塾としての実績を上げようという空気を感じたことはありません。
    それぞれが、精一杯努力をして、それぞれに合った学校へ行って欲しいという
    気持ちをいつも感じてきましたよ。
    サピの偏差値表ですが、あくまでも内部へ向けた資料です。
    数ヶ月ごとに変更になりますが、受験予定者の成績や、志望者数などによる
    変化だと受け止めています。子供が志望している学校の偏差値が上がると、
    志願者が増えて競争が激しくなるのかも、などと受け止めています。
    偏差値表がその学校の善し悪しを決めるわけではありませんし、冷静に
    子供がよいと思った学校を、ブレずに目指せばよいのではないでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す