最終更新:

11
Comment

【1808439】合格したお嬢さん方、低学年の時はどんなお子さんでしたか?

投稿者: ミノン   (ID:.F5oGJE2IB2) 投稿日時:2010年 07月 26日 18:32

フェリス沿線に住んでいるものです。
ブルーの夏のセーラー服は幼い娘にとってもあこがれのようです。

素晴らしい目標を持つ娘を頼もしく思う反面、入試も入学後の生活や勉強も
大変そうなイメージを持っております。

合格して現在、在校生、または卒業生のみなさん、親御さん、お嬢様は低学年の頃、
どんな様子でしたか?
すでに天才児であったとか、本が好きですとか、おはなしが上手ですとか。。。
反対にのんびり屋さんでしたら、いつごろから雰囲気が変わり、フェリス生として
難関を勝ち得るようになられてかなど。。。経験談など些細なエピソードでもかまいませんので
教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

ちなみに、夏服って変わられましたか?
それとも中高で別ですとか、2種類あるのでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1808513】 投稿者: 十人十色  (ID:t4t5X4/58HM) 投稿日時:2010年 07月 26日 20:15

    本当にいろいろなお嬢さんがいて、
    どんな子でも居場所が見つけられる学校だと思います。
    もちろん勉強の仕方もそれぞれで、天才肌タイプからのんびり型までおられますよ。
    娘の周りのを見る限りでは、おっとりした気遣いのできるお嬢さんが多いですが、
    実は皆さん、相当な負けず嫌いかも、と思うようなエピソードもよく聞きます(笑)

    我が娘は平凡に育ってきましたので、特筆できる点はありませんが・・・
    幼少の頃から外遊びが大好き、動物が大好き、とてもマイペースな女の子です。

    制服についてですが、夏は準制服の着用も可になります。
    水色セーラーはデザインの可愛さが、準制服は涼しさが人気のようです。

  2. 【1808604】 投稿者: 同上  (ID:dY06Tw12IMM) 投稿日時:2010年 07月 26日 21:45

    私立中進学者の多い地域に住んでおります。娘は都内に通っていますが、上の学年にも同級生にも下の学年にもフェリス生がちらほら、です。
    今の時期は準制服のお子さんが多いようですね。


    どこの学校でもそうでしょうけれど、上の方に同じく、本当にいろいろだと思います。
    真の共通項は、2月の入試時点でフェリスに合格するだけの学力があった、それくらいではないでしょうか。
    塾でずっとぶっちぎりだったお子さんもいれば(天才というより努力家肌)、4年生、5年生のころは成績不振で親御さんはフェリスより偏差値で10以上も下の学校を探していたというお子さんも。



    強いて言えば、いろんな意味で早熟なお子さん・・・読書好き・・・というのが共通項といえば共通項・・・というほど何十人も知っているわけではないので、読書はしないお子さんも多いでしょうね。



    早熟、というと誤解をうむかもしれませんが、イマジネーションが豊かだったり、大人への対応がきちんとできたり、ということです。

  3. 【1808677】 投稿者: ↑ 不思議  (ID:PlMoYAVwEx2) 投稿日時:2010年 07月 26日 22:43

    フェリスのお嬢さんのことを、フェリスの保護者でもないのに、何故そこまで自慢げに語られるのでしょうか。

  4. 【1808852】 投稿者: 同上、です。  (ID:dY06Tw12IMM) 投稿日時:2010年 07月 27日 06:57

    すみません、新着から来て、情報提供できそうなお尋ねでしたので、感想をそのまま書いてしまいました。


    ヨイショしたつもりはないですが。よその学校の生徒さんについて書くのですから、一応、失礼にならないようにとは考えましたけれど。


    でも、フェリスの保護者の方もたくさんこられているのに、先に書き込んだりしたのは、そもそもおせっかいでしたね。

  5. 【1808931】 投稿者: スコレー  (ID:m0Zkb3A2DU.) 投稿日時:2010年 07月 27日 09:26

    ぼはーぼはーとした感じの子どもでした。
    学校には毎日、何がそんなに、と思うほど楽しげに通っていました。
    おっとりといえばそう、マイペース、特に目立つことなんかなく、強いて言えば国語の音読だけはほめられていたかもしれない(親○○…)です。
    高学年になり、受験生になってから、ああこの子の中にも闘争心のようなものはあるのだな、と知らされましたっけ。

    懐かしいなあ、小学生だった頃。スレ主様のお嬢様が今、低学年でいらっしゃるなら、どうぞできる限りお嬢様をかわいがり、親子の楽しい思い出をいっぱいつくってほしいです。子どもが小さい時が、親としてのいちばん楽しい時間だったのかもと、娘に見下ろされる今、思います。

    受験は何かに導かれるように、どこの学校に通うか決まっていくように思います。もしまだお子様が小さいのだったら、電車の中にフェリス生がいてもそれはお母様が横目で見るくらいにして(私も、実はそれこそ低学年の時から心の中ではできることならフェリスに、と思っていましたが、そのことを子どもに伝えることはしませんでした)、お子様の「今」を大切にすごしてほしいなと。
    小学校生活、というか生活そのものを楽しんで過ごした経験が、その子の強さにつながるように思います。

  6. 【1808982】 投稿者: フェリス坂244段  (ID:zQNioEdDFK.) 投稿日時:2010年 07月 27日 10:26

    フェリスにもいろんなタイプのお嬢さんがいますので、ステレオタイプに、こんな感じとはいいにくいと思いますよ。
    ただ、しいて言えばこの学校も難関校の一つであり、自ら何かをしようといる子でないと入る事も難しい学校です。
    例として言えば、入ってから何かの係を決める時、誰も手を上げないで、みんながモジモジしているというのは、この学校にはありません。
    むしろ、我先に何をやりたいと主張する子達ばかりが集まっている学校です。
    それがフェリスのフェリスらしさを作っている源のような気がします。

    低学年の頃の話ではありませんが、小学校時代から、こんな感じだったり、その頃は静かであっても、これを内心求めていた子が多いと思います。

  7. 【1809022】 投稿者: うちの子は・・  (ID:dXosRjMxUkM) 投稿日時:2010年 07月 27日 11:14

    小学生時代は、低学年のときも高学年のときも、本当に目立たない子でした。引っ込み思案とでもいうのでしょうか。


    授業中に発表とかしないものだから、通信簿の評価も良くない方でしたね。


    ところが4年生から塾に行き、塾での勉強が面白いと言って、喜んで通うようになりました。また、心を許せるお友達もここでたくさんできたようです。


    もともと読書が好きで、かなり本を読んでいたということはありますが、受験という意味においては、うちの子の入学は塾なくしてありえないのかなと思います。


    そうそう、フェリス坂244段さんのおっしゃる係決めのお話についてですが、うちの子は真っ先に立候補してきました。これには私もびっくりしました(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す