最終更新:

6
Comment

【1900658】宿題について

投稿者: 感想   (ID:lQUHaWVj/Z6) 投稿日時:2010年 10月 29日 12:30

今年からJ1でお世話になっています。

あまり自己主張をする方ではなかった娘ですが、どんどんフェリス色に染まり
毎日楽しく過ごしているようです。

宿題に関して質問がございます。
漠然とした認識でこちらの学校はあまり宿題が課せられないと思っておりました。
他の学校と比較したわけではありません。
娘を見ていると毎日1時間~2時間程度宿題をして尚且つ土日で8時間程度
時間を割かないと宿題が終わりません。
(宿題に時間が掛かると言っても受験勉強していたころに比べればずっと短い
自宅学習時間ですが・・)
入学と同時に通信教育を細々と続けているのですが、最近では文化祭の準備もあり
滞りがちになってしまっています。

単に娘が遅いだけかもしれません。

週末は、もっと遊びに行ったりして欲しいと思っているのですが、
どうも時間を上手く使えていないようです。

みなさん、何か工夫されたりしているのでしょうか?

ちなみに娘は、理数系に強く、国語は少し苦手としています。

アドバイスいただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1900749】 投稿者: OG  (ID:EJUgOAVE8zA) 投稿日時:2010年 10月 29日 13:43

    えっ、宿題出た記憶なんてほとんどない。。

    今そんな学校になってるなんてショックです。

    参考にならず、すみません。

  2. 【1900878】 投稿者: OG  (ID:VZzHhVpwNZw) 投稿日時:2010年 10月 29日 15:55

    再レスさせていただきます。

    何かアドバイスがあるとすれば、授業をきちんと理解し、効率のよいノートを作ることですかね?
    わたしは成績のいい友達のノートのとり方や試験勉強の仕方を盗んだりして、自分に合ったノートの取り方を編み出しましたよ。(いかに授業中に作るかで時間も短縮できるはず)


    宿題はどれだけの量か分からないですが、宿題も授業内容をきちんと理解すれば早く終わるのではないでしょうか。(当たり前か)


    でも、もう中学生ですから、親が勉強に関わるのは終わりじゃないでしょうか。次の目標になる大学受験のときには、関わりたくてもお金くらいしか関われません。
    ほっておいても、塾の情報だの学校の情報だのは、子供が自分で集めてきますから。

    フェリス生はみんな受験の頃には、普通にしていれば
    それなりの結果を出しますよ。

    最後に、ペースメーカー的なことを言うのであれば
    一橋、東工大以上に受かるには最初のころからずっと「頭いいね。」って言われてる人しか現役では厳しいかな、というのが受験後の感想でした。(教科数が半端なく多いからです。)


    遊びにいくのも、J2・J3になれば行くと思います。
    J1だとまだ本当に気の合う友人が決まりきっていないかもしれないですし、部活だの新しい環境にまだ余裕がないのかもしれません。

  3. 【1900913】 投稿者: 感想  (ID:lQUHaWVj/Z6) 投稿日時:2010年 10月 29日 16:40

    OGさま

    具体的なアドバイス、ありがとうございます。


    >でも、もう中学生ですから、親が勉強に関わるのは終わりじゃないでしょうか

    親は、子供に対していつもそっと見守っているのですよ。
    特別、勉強に関わったり、関心があるわけではありませんので。
    OGさまのご両親も同じお気持ちだったのではないかと思います。

    私の書き方が稚拙であったと思いますが、大学受験などまだまだ視野に入っていません。
    どうして、こんなにも時間が掛かってしまうのか、少し疑問に感じてしまったので
    投稿させていただきました。
    そもそも、宿題が多いわけではないようにも感じてまいりました。

    様子をみながら、食事の時にでも話題にしてみます。

    ありがとうございました。

  4. 【1901227】 投稿者: 桜坂  (ID:zd8c4CvPl7U) 投稿日時:2010年 10月 29日 23:39

    こんばんは。

    ウチはS1ですが、意外と宿題多いですよね。
    J1の時はなんでこんなに、と思うほどでした。

    ただ、上の子が塾いらずの面倒見がいいといわれる男子校でメチャメチャ宿題が多かったので
    その2/3ぐらいで良かったなぁ、と思った方です。

    でも学年があがるにつれて宿題は少なくなりますよ。
    だんだん長期休暇を除いて、全く出なくなりますから。。。

    今思うとJ1の時は正しい学習習慣を身につけさせるために、出しているのかな?って思っています。

    でも土日に8時間も宿題に時間がかかるというのは、ちょっとやり方を変えるとか宿題に対してのスタンスを
    変えられたほうが良いのかも知れませんね。

    ウチも意外と完ぺき主義で最初は自由課題なんかすごく時間をかけていました。
    J1の冬休みの数学の自由課題の宿題では大晦日から1月3日ぐらい1日8時間以上は
    ずっと問題に取り組んでいました><
    まじめに取り組むと大学レベルの課題だったように思うのですが。。。
    おかげで数学は一皮むけてくれました。

    まじめに取り組めばそうとう大変な課題も平気で出す学校ですが、それをまた全く無視したり適当に
    かわしたりするお子さんもいるし、またウチみたいにまじめに考え込んだりする子もいたりで。。。
    まぁ、全てが許される学校かなぁ。。。と思っています。

    もしお嬢さんがまじめに取り組みすぎていて大変なようでしたら、そんな話もしてあげられたら。。。
    と思います。

    ウチも手を抜けないタイプで、この夏休み熱中症が話題になっている中、美術の油絵の宿題を
    朝から夕方まで5日間、炎天下で描き続ける。。。不器用なタイプにはは大変かもしれません。


    お嬢さんは理数系に強く、国語は少し苦手ということで、本当にウチとよく似ているようなので
    ちょっとでしゃばって出て来てしまいました。

    ウチの娘の周りでも、みなさん手際よく宿題やもろもろこなされているようです。
    でもね、コツコツまじめにやっているとだんだんと。。。

    きっと上学年になってからいいことありますよ。
    たぶんね。

  5. 【1901746】 投稿者: フェリス坂244段  (ID:.jnHTzoICNA) 投稿日時:2010年 10月 30日 16:06

    我が家の場合は逆に宿題というか、自宅での勉強する時間が少なすぎるのではと心配になります。
    たまに聞いてみることもあるのですが、フェリスに入ってからは、学校の勉強について、詳しいことは教えてくれなくなったので仕方がないかなと思っています。

    実際、自宅で勉強する時間に比べて、クラブ活動関係に費やしている時間と学友とメールをしている時間がその何倍もの時間をかけていることにちょっと心配になってしまいます。

    でもこれがフェリス生なのかもと思い、あきらめています。
    そしてそれの1年の集大成が来週のフェリス祭なんでしょうね。

  6. 【1902746】 投稿者: 感想  (ID:lQUHaWVj/Z6) 投稿日時:2010年 10月 31日 18:01

    桜坂さま

    コメント、ありがとうございます。
    J1は、宿題が多めなのですね。
    少し、イメージすることができました。

    記述課題に少し時間を掛け過ぎているのかもしれません。
    でもでも、小学校時代の感想文などの記述を思えば、
    比較にならないほど、大人っぽく感想や主張を出来るようになっている娘を見て、
    嬉しいというより羨ましいと感じる程です。
    数学の自由課題も桜坂さまのお嬢様のようにハマってくれると
    更に一歩踏み込めるのでしょうね。

    フェリス坂244段さま

    コメント、ありがとうございます。
    お嬢様は、クラブ活動に熱中されているのですね。
    娘は、文化系なので朝練などはないのですが、尊敬できる先輩方の話を
    毎日楽しそうに話してくれます。
    もう直ぐフェリス祭ですね。
    一年の集大成を楽しみにしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す