最終更新:

13
Comment

【423303】Nのフェリス日特 保護者会

投稿者: 桜坂   (ID:FNNCQxCrAHk) 投稿日時:2006年 08月 13日 13:52

以前、小5の父です で何回かお世話になりました。
その節は、大変親切なアドバイスを頂き、その後順調に・・・
(国語を除いて・・・ですが)


昨日、Nのフェリス日特保護者会(横浜)に出席しましたが、
いやぁ、各担当講師の15分説明は熱かったですねぇ。


いまどき、あんなに熱い先生方がいらしゃるとは・・・
金八先生、真っ青って感じ。
Nに通わせて初めて、あぁ良かった、と心から素直に感じた瞬間でした。
Nがフェリスに強い訳がわかった気がします。


「・・・県内トップ校のお子さんを預かって、普段ではできない授業ができて、
シビレルんです。この日特は。・・・」


「・・・、愛、学校を愛しているか? フェリスを愛しているか?
 いいかげんな気持ちでは絶対受からない。フェリス愛が・・・」
 

熱意だけじゃなく、カリキャラもしっかりしているし、もう
任せて安心って感じになりましたね。


ところで今年は横浜校で123名(4クラス)、町田校で26名
(1クラス)の149名が現時点の対象者。


去年300人ぐらいは受験されていたように記憶しているので
志願者が減ったのか、今度聞いてみようと思っています。


横浜校は偏差値でクラス分け。幸い娘はクラス4での受講となりました。


理科のクラス4とクラス2を担当される鈴木先生は、フェリス中・高
ご出身の29才の聡明、活発、ユーモアも洒脱、小柄で細身ながら
軽快で力強い説明を聞いていると、これがフェリス・・・!?


娘は、小柄で細身という点を除いては、全く逆のタイプ。
ほんわか、へにゃ系、よく言えば癒し系。
大丈夫かなぁ?(受かる前から心配してどうするか、って、ツッコム)


Nが盆休みで、私も休みのため、この休み中には過去問につきあって
みようかと・・・(ただヒマしてるオヤジとも言われていますが・・・)
午前中に昨日もらった去年の算数を時間どおりに解かしてみたら
ちょうど50点。部分点をいれると60点ちょっとかな?
(甘めの部分点ですが・・・)
昨日の説明だと、今それぐらい取れるとかなりいい方なんでしょうね。


ヒマに任せて投稿してしまいましたが、S2パパさん、まだご覧になっていますか?
聖光の板でもお見かけしましたが、上の子では、F3の父です、のHNでレスしています。
意外なとことで・・・ですね。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【423416】 投稿者: S1パパ  (ID:ZlCgan3DK42) 投稿日時:2006年 08月 14日 01:20

    桜坂さまへの返信となりますが、以下はread onlyの皆様にも少しでも役立つ内容に努めたつもりです。
    桜坂さま、私のムスメはまだS1です(笑)。
    ご指摘の様に(?!)聖光生の親としてまだ4ヶ月、フェリス生としても大学受験を迎えるには未知の段階ではありますが、
    正直に、思うところを少々記します。


    聖光の学年保護者会には2回行きました。殆どがママさんの中、散見されるパパさんとも特段の会話はしていませんが、
    会場に集う親御さん達の熱気(?!)や工藤校長、学年主任やクラス担任の先生のお話、つまり人格形成はもちろんのこと
    難関大学への進学を前提とした学習指導や身近な経験談などを聞きながら思ったのは、
    「もし、上で聖光を経験して下がフェリスだったら、フェリスには何にもないじゃん、と思っただろう。」でした。
    もちろん、全く何にもない訳ではなく、年1回程度授業参観もあり面談もあるそうですが、たぶん聖光学院の教職員の方の
    保護者に対する姿勢(見せ方、示し方)をスタンダード、当たり前と見ると、フェリスに対しては、かなり不完全燃焼の思い
    をされる懸念があります。
    うちのムスメはまだ全く受験勉強は開始してなく、どんな学科に進もうかなぁ、という会話がチラっと妻とで出した程度ですが、
    生意気にもウチの学校もうちょっと受験指導してくれればいいのにな、などの言葉も口を突いて出るようになりました(笑)。


    たぶん、ムスメの時と違って昨年(ムスコの時)も、選抜日特は本部系と関東系が別れてたので、同数近い(??)関東系の
    受講者が外にいるのだと思います。また、フェリス生にも色々いて、ほんわか癒し系もウェルカムだし、ウチのムスメの様に
    いつまでも幼くマイペース系のクソ真面目にもしっかり居場所がある学校ですが、書かれている「活発、ユーモアも洒脱、
    軽快で力強い説明」って、ティピカルなフェリス生のイメージそのものじゃないですか!。
    ホント、ガッツリ一人でなんでもやっちゃいそう、ってなパワフルな面がどんな娘にも身に付きそうな教育環境と思います。


    受験まであと半年弱となりましたが、まだ5ヶ月強あるってことで、2月1日に最大の実力が発揮できますよう、焦りも油断も
    されませんよう(ウチのムスコには、昨年末の模試での望外な高得点で、どっかに自分の勉強は終わった、完成したとの
    勝手な思いが芽生えてしまいまして苦戦しました。過去問では自己採点ながら何度も満点も得た学校からも2週間後の
    追加合格だったし...)、来春の笑顔をご祈念させて頂きます。

  2. 【423729】 投稿者: 桜坂  (ID:gjV/wBDpkyw) 投稿日時:2006年 08月 15日 00:30

    S1パパさま 返信ありがとうございます。


    フェリス日特の人数が少なく感じた件、確かに関東系は入っていないようでしたから、
    やはり去年と同じような倍率になるのでしょうね。


    そう言えば、社会の担当の講師の方が、今年のテキストは私たち担当の3人で
    最新のものに、傾向と対策を考えて、あれはいらない、これは入れてと作っていたら、
    去年とガラッと変わってしまいました、とおっしゃられていて、今思い起こせば
    そのお三方は本部系のフェリス担当の方でしたね。


    ということは、オリジナルを売りにしている日特テキストも、われわれのオリジナルです
    と何度もおっしゃられていましたから、本部系と関東系で違うのでしょうね、きっと・・・


    と、一応、話題はスレ題に持っていきましたので、ちょっと脱線しますが、
    Read Only の方にも不愉快にならないよう、手短に切り上げますので、下記ご容赦を。


    S2パパさんは失礼しました。S1でしたね。
    HNが違っていても、文体でそれとなく分かるもので、特にJRの路線名ですと・・・
    神奈川限定ですし・・・北海道あたりのローカル線名だと気づかなかったでしょうが。


    「フェリスと聖光」というスレを立てようかと何度か思ったほどで、そのたびに
    そんなローカルなスレだとブログになるとたたかれそうで、実行に移していませんが。
    でもどこかで、この話題はあげたいですね。


    難関校ほど受験指導は熱心でない・・・というのが一般的だそうで、女子難関校も
    ごたぶんにもれず、難関校では聖光ぐらいが高2から選抜クラスがあるぐらいで、
    それに相応のマメなフォローと保護者へのアピールとがあって、でも他はそうじゃないと
    思っていますのでご安心を。


    入るのは(受かったらの話ですが)本人で、6年間の学校生活をそこで過ごすのも本人で、
    娘が希望する学校に入れるよう、親はできる限りの手助けをするのみですからね。
    それに、上の子で完全燃焼させられていますので、
    上が聖光、下がフェリスでちょうどいいかな? 受かればですけど。


    まだまだこれからもアドバイスを よろしくお願いいたしますね。


  3. 【424491】 投稿者: S1パパ  (ID:OkvK106AaC6) 投稿日時:2006年 08月 17日 01:28

    桜坂さま
     全く余計なことですが、今秋の学園祭にお越しになってはいかがでしょう。
     過去の投稿を見ると、まだ一度も来校されていないような記述が。
     もちろん、お嬢さまご本人や奥さまは、もう良く知ってますよ!の状況なのかも知れませんが、父娘で歩くと娘の関心事やこの時期の成長(?!)が手に取る様に分かります。
     ウチの娘の時は、近くの学校(秋桜祭)で熱心に書道展に見入ってた処で先生に声を掛けて頂き、しばし漢字談義になったことが、大人の会話ができた(んだかどうだか)
     と少々自信になった様子で、その後のフェリス祭でもホント熱心に全部の教室を丹念にみて回って、レベルの高い出し物に感心したり、騒々しいのには呆れたり、
     (たまたま塾のある日でNバック担いでたから)、どこぞの展示で何校か聞かれ、N談義になったり....と変化(効果?!)が手に取る様に分かりました。
     ぜひ、今秋のご来校ご検討頂きたく。 
     

  4. 【425623】 投稿者: 桜坂  (ID:lw2RCY2xwV.) 投稿日時:2006年 08月 19日 14:59

    S1パパ さまへの返信ですが、スレ題からあまり外れないように努めて書きます。


    Nのフェリス日特の保護者会の興奮覚めやらぬ翌日に、スレ題をたてたものの
    今年の3月のNオープンでもらった「2006 首都圏 中学入試白書」の
    データを見ていましたら(去年は何人受けたんだっけ?と確認で)


    フェリスはNの241名中95名合格。(合格率 39% 小数点以下 四捨五入で)
    205名合格者中95名で 46%のシェア。 
    これで、Nのフェリス日特でさらに合格へ一歩近づくと思ったのですが・・・


    出願者数が496名で一応全員受けたとして、
    他塾生 = 496 - 241 で 255名
    他合格者 = 205 - 95 で 110名 (他合格率 43% Nよりいい)


    合格率は他塾生の方がいい・・・
    Nの偏差値59〜63のBゾーンの合格率がやはり、39%。


    Nの241名の受験者の方々の大多数はフェリス日特を受講されていたとすれば・・・
    それで、他塾よりも合格率が低ければ・・・


    これは、まずくない? と思い、2月1日の女子校で、先のデータ表から
    Nと他塾の合格率を比較してみたら

     
            N    他塾   差  (全て単位は%です)
    ---------------------------
    桜蔭     45   41   +4
    女子学院  31   32   -1
    雙葉     35   30   +5
    フェリス   39   43   -4 ***
    横浜雙葉  50   45   +5
    横共 A   42   42   +0


    やはりフェリスだけ、Nの合格率が低い!?
    多少誤差はあるでしょうが、データえお閉めた時点の精度はどこも同じようなものだとして。


    フェリスに強いN、フェリス日特に入ってれば何とか・・・というのは錯覚?誤解?
    とにかく、受験へのスタートラインへ立てたというぐらいで、これからの努力しだいですね。

    ----------------------------------------------------------------------
    と、ちょっとスレ題から外れますが、S1パパさま、今年のフェリス祭には行けそうに
    ありません。 ご指摘のように、まだ一度もフェリスに足を運んだ事がないのですが・・・
    娘と家内は2度、フェリス祭に行っています。 秋桜祭にも2度。
    自由が丘や渋谷の学校の学祭にも入っています。(私はどこにも・・・)


    6年になったら、なかなか行けないから、5年までに行っとけよ、と言っていた手前と
    今日も、今年はどうする?と娘に確認すると、受験前90日を切っているから・・・
    と乗り気ではない様子なので。この時期カウントダウンが始まってますよね。


    個人ごとですが娘は1630gの超未熟児で、仮死状態で生まれ、目に障害が残り、1歳の時2度
    両目の手術をしました。リハビリとして小4の夏まで毎日4時間の目のトレーニング。
    とても中学受験ができるようになるとは、本気では考えていませんでした。
    小5からはもう大丈夫といわれ、今は全く健常者と変わりませんが、娘に対しては
    ただ生きていてくれたら、健康でいてくれたら、もうそれだけで十分で、こうして
    フェリスが受験できるようになったことさえ、夢のようです。


    苦手だった国語も、だんだんと上向きになってきています。
    本が好きで、今では1週間に1冊は、夏休みに入ってからはもう7〜8冊目を読んでいます。


    だいぶ横道にそれてしまいました。
    Nのフェリス日特だけに頼っていてはダメですね、と強引にスレ題に戻して終わります。
    みなさんも、最後の最後まで気を抜かないように、頑張りましょう!



  5. 【425782】 投稿者: F中学生の父  (ID:qsb.j8BN3U2) 投稿日時:2006年 08月 19日 22:01

    桜坂 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    お話しを読んでの感想です。失礼に聞こえたらお許し頂きたいのですが、フェリス受験に対しテクニカルな面にこだわりすぎているよう感じています。英検1級(スキー検定の1級でもいいですが)をとりたいと思う人が英検1級対策講座をとって勉強したとして、果たしてそれだけで合格するでしょうか。ハウツーを集め、過去問を分析し受かる人もいますが、それだけでは、決して英語ペラペラではなく、使える英語はまるでダメだったりして、本人としてはかえって虚しさを覚え、道のりの遠さを知ることがあるもんです。昔の私がまさにそれ。一方、トータルな英語力のある人は、そのような対策講座をとらずとも、少しの調整で合格ラインを超えられます。フェリス受験もこれに似たようなものだと思います。


    男子校でいえば、麻布や武蔵と同じと思いますが、受験ノウハウではなく、その子が持っているいわゆる「地頭」やその子らしい感性が試されると思います。ゆえにあまり細かなデータ的なことにこだわりすぎず、たとえ今の時期であっても、のびのび(といってもむりでしょうが)トータルな人間力を伸ばすことをお忘れにならないようお薦めします。


    フェリスは聖光とは違い、有名大学に入ることに重きをおいた学校ではありません。一人一人に対し、一生ものになる自己を築いていくことを大事にしている学校です。入学後先生方のお話しを聞き、入試にもそれはでていたよう感じています。


    余計な話だったかもしれません。ただ、お心を配られて育ててこられた大切なお嬢様の教育です。お考えのヒントになればと思い投稿しました。




  6. 【425842】 投稿者: 桜坂  (ID:w0sodnhhfCE) 投稿日時:2006年 08月 20日 00:51

    F中学生の父 さまへ


    アドバイスありがとうございます。
    おっしゃられることは、たぶん?たぶん、理解できたと思います。


    上でフェリス日特の効果の話をあげたのは、効果がそれほどないのでは?という意味で・・・
    あとで思い返してみて。


    といいますのは、算数の先生が、「フェリスの算数は難しいので、9月のフェリス模試で
    20点でも構わない・・・」という話がでて、保護者の方々がほっとされてしまい
    私もそのときはホッとしたのですが、


    これでは平均的な受験者(算数の苦手な)はまぐれで合格するようなものでは?
    もっと本科にレベルをあげて取り組まなければ・・・


    ギリギリでテクニックに頼って合格頼みならそれもありでしょうが、9月なら受験者平均は
    取れて、それから5ヵ月で合格者の平均は取れるぐらいでないと・・・と本心では思っています。
    (安心して合格するには・・・)


    「算数は難しい、取れなくても差が出ない、社・理で点数を稼いで・・・」
    のようなお話でしたので、そのときはなるほどと思ったものの、そんな方針では
    入学試験は選抜試験ですから、Nの中では成績が良くても、他の塾からの受験者、
    特に算数に力をいれている塾からだと2番手、3番手の受験者にも相手にならないのでは・・・


    それが、データ上も実績となっているのでは?
    できる人がやっぱり受かっている・・・
    その上で日特は取らないと・・・


    と今日は思い直してみたところです。
    うまく伝わらなかったかも知れません。(まずは受からないと・・・)


    蛇足です。

     N生が苦戦するとすると、算数だと。
     今日も1年分解きましたが(算数だけ)やはり、時間内では50点ぐらい。
     ヒントを与えて(ほとんど解説になりましたが)解きなおして100点までに。


     下に日特のスレがありましたね。今日じっくり読み返してみました。
     合格した人は「まわりでは、算数は簡単だった、90点ぐらいと」とありましたね。

     小手先のテクニックでは90点は取れないですね。
     

  7. 【425916】 投稿者: F中学生の父  (ID:3KZegCtQbJA) 投稿日時:2006年 08月 20日 08:44

    桜坂 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    前回の投稿は、大局的なお話として、今回は、受験時の経験談を語ると、娘もNの日特に行ってましたが、そこで演習した問題は、実際の入試問題とややズレてたんじゃないかと家内は言ってました(私は見てません)。またNの日特で娘より成績のよい方でダメだった方が数多くいました。入学してから知った話としては、早稲アカのNNに最後通って、出題傾向対策などよりピッタリだったという方もいました。ただし、これをもってNの日特がダメなんていうつもりは毛頭ありません。出題傾向なんてものは、あっという間に変えられるものですからね。ちなみに下の息子のために、早稲アカのNNの説明会に行ってみましたが、たしかに傾向と対策的なことには極めて熱心な印象を受け、それはそれで良さそうだと思いましたが、その学校がどういう良さを持つ学校で、うちの息子にあっているかどうかなんて情報は、あたりまえなのですが、ありません。


    算数で90点の方のお話しは私もよんでただ「すごいなぁ。」の一言。ただし、多様な可能性を持った子がたくさん集まっており、入学後成績優秀な方も多いので事実なんだろうなとも思います。当時到底我が娘はそんなレベルではありませんでしたし、我が家同様なんでうちのコが入れたんだろうとおっしゃっているお母さんたちも数多くいらっしゃるのもまた事実。


    6年生の方に大所高所からの話をしてもせんないことかもしれません。私も娘の受験から大分年数がたって記憶が薄れ、むしろフェリスの教育のあり方を娘の成長とともによりよく理解するようになったので具体的な受験テク的なアドバイスは最近入られた方にお譲りしたほうがいいんだろうなと思う[削除しました]ら、どうも、フェリスには、その140年近い伝統に基づき、その校風にあった、ほしい(あるいは受かる)タイプの子、それも単一なタイプではなく多様なタイプがあるように思えてなりません。手がかりとしては、中村校長もおっしゃっていますが、やはりフェリスのことをよりよく知って受験してほしいという願いだと思いますし、それがよく表されているのが、他スレでご紹介した、四谷の「合格アプローチ」の中村校長の対談記事だと思います。もちろん必要な実力と運はあるかもしれませんが、フェリスをよりよく知って、本当にその教育理念に賛同できたならば、合格の可能性は高まるよう思いますし、それは小手先の受験テクより大事なように感じています。


    その意味では、S1パパさんも薦めておられるように文化祭に足を運ばれたり、再度学校説明会での説明や、配布物にかかれている内容を今一度精読してみるとよいと思います。


    最近読んだ子供向けの、心を強くするだったかいう本(会社におきっぱなしにして正確なを題名わすれちゃいましたが)に、人間の持つ力には2種類あり、一つは「役割や資格、肩書が与えてくれる力」、もうひとつは個人がその内面に持つ、自分自身をこれでいいんだと信頼し頼れる「心の力=自尊心」があるんだという話を読みました。有名大学を目指して卒業して得られる学歴、それをもとに会社で出世して得られる肩書、これらは前者の力だと思いますが、フェリスのような自由な学校が大事にしているのは、後者の力を養うことのように思います。


    なんだか6年生のご父母の方には意味のわからぬ禅問答になってしまいましたが、なんかの足しになれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す