最終更新:

51
Comment

【6859525】塾高野球部の「ありがとう」

投稿者: さおり   (ID:QbGrmaLUBlw) 投稿日時:2022年 07月 20日 15:45

今年慶應大学に入学した子供の保護者です。
今日近くの球場で行われた塾高の甲子園予選を初めて見に行ったのですが、相手がミスした時などにたびたびベンチから「ありがとう」という大声が聞こえていました。
私はアマチュアスポーツでそういう「ありがとう」を聞いたことが無いので、相手チームを煽ったり不快にさせるような声援は失礼ではないかと思ったのですが。
応援席の部員はマスクをして手拍子なのに、ベンチの選手はノーマスクで大声で応援していたのも違和感がありました(相手チームのベンチはノーマスクでしたが大声は出していませんでした。球場アナウンスで注意されていました)。
正直、審判や相手選手への対応を含め、相手チームの公立高校の生徒の方がマナーが良かった。
塾高保護者でもご覧になった方は少ないかと思いますが、皆様だったらこの光景をどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6859701】 投稿者: 時系列がおかしんじゃないか?  (ID:EWwW0LIYvkw) 投稿日時:2022年 07月 20日 18:59

    試合が終わるまで勝敗なんてわからんのだから、選手の応援も必死なんじゃないかな? 
    圧勝という結果が予めわかってるんだったら、応援も相当控えめになるんだろうけど。てかわざわざ応援なんてしないよね、多分。

    ちなみに、わざわざ貴方が慶應保護者を語る(騙る?)理由は?

  2. 【6859702】 投稿者: さおり  (ID:QbGrmaLUBlw) 投稿日時:2022年 07月 20日 19:01

    子供は日吉に通っておりますが、7月15日に保護者宛て「学食パス終了と大学生協アプリへの移行準備のお願い」というメールをいただいています。
    これでアンチや騙りではないと信じていただけますでしょうか?

  3. 【6859704】 投稿者: まぁ  (ID:5EfFj3DySv2) 投稿日時:2022年 07月 20日 19:01

    もう何年も野球応援行ってますが、たまにありますよね、「ありがっとー」みたいな声援。うちも、小学生の頃のチームで言ってる子がいたなぁ。
    「もうけ、もうけ~」みたいなのも。まぁ、もっとひどいのもありますからね~。
    中学からは私学で、最初にそういう声援はやめてくださいと保護者含めて注意がありましたけどね。
    慶応にはないんですかね。
    まぁ、応援も含めての戦略みたいなチームもあるからね~。

  4. 【6859723】 投稿者: 塾高保護者です  (ID:IgP3fHGHIxA) 投稿日時:2022年 07月 20日 19:19

    野球部ではありませんが、親しい方が居るので公式戦は観戦に行く
    塾高保護者です。

    私も一度友人に聞いたことがありますが、「ありがとう」は
    合言葉の様に使ってるそうです。
    相手がミスしてくれてありがとう。ではなく、うち向き…仲間に対する
    「ありがとう」なのではないでしょうか。

    スレ主さんは高校野球は初めて見られたのでしょうか。
    今日の金沢高校は言ってなかった様ですが、相手ベンチからのヤジも
    心理戦なのか学校によってはひどいものですよ。

    塾高は野球部も他の部活も対戦相手に対して、ヤジを言う事などは
    知ってる部活の試合を思い出してもありません。

    でもスレ主さんの様に、全く知らない方が聞いたら誤解するかも
    しれないんですね。中にずっと居ると気付きませんでした。
    野球部の保護者の方に伝えようと思います。

  5. 【6859789】 投稿者: さおり  (ID:QbGrmaLUBlw) 投稿日時:2022年 07月 20日 20:25

    はい、たしかに試合前に多くの部員が「ありがとう」と言い合っていました。
    私にはネガティブに聞こえたもののいくつかは身内に対するものだったのかもしれませんね。

    しかし、相手のエラーの時にも相手に聞こえるようにベンチから身を乗り出して叫んでいた子はいました。1点目は相手のエラーによるものだったのですが、そういったタイミングの「ありがとう」は、仮に身内に対してのものだったとしても私のように初めて見た者は相手への失礼なヤジだと思うし、ましてや初めて対戦する相手の部員や保護者には間違いなくそのように感じられると思います。

    思うに塾高野球部はそういった紛らわしさがあるのを承知で「ありがとう」を使用しているのではないでしょうか?それを彼らが理解できないはずはないと思います。

    甲子園予選を観戦に来られる方、ましてや塾高と対戦するチームや保護者はごく少数だと思いますが、誤解だったとしてもその可能性があるなら慶應のイメージを損ねかねない「ありがとう」は禁止してほしいと思います。

    塾高保護者です様が野球部関係者とお話しする機会がありましたら、話のついでで結構ですので淵野辺近隣の大学保護者で7月20日の試合を観戦してこういった感想をもつ者がいたことをお伝えいただけると幸いです。

  6. 【6859806】 投稿者: 何言ってるの?  (ID:EWwW0LIYvkw) 投稿日時:2022年 07月 20日 20:41

    「ありがとう」が自チームの選手に対してのものなら、尚更問題ないのではないか? 
    おそらく相手チームも、試合始まってからその「ありがとう」を何度も聞いているはずで、自分たちに向けられたものとは思わないだろうし、仮に自分たちに向けられたものと勘違いして精神的に動揺したなら、勝手に心理戦で負けてるんだよ。

    一般的な言葉遣いとして中傷を含んだ言葉でないなら、一体何に問題あるのか?と思うけどね。

  7. 【6859818】 投稿者: 問題あるでしょ  (ID:vaV2iRaM2Go) 投稿日時:2022年 07月 20日 20:50

    見ていない人はなんとも言えないはずですよね。何でそんなに盲信的に擁護するのでしょう。心理戦もなにも、真実なら残念過ぎるチームですし、生徒を指導出来ない監督がダメすぎですね。

  8. 【6859829】 投稿者: はい? 問題ないでしょ  (ID:EWwW0LIYvkw) 投稿日時:2022年 07月 20日 21:05

    だから「ありがとう」の何が問題なのか、改めて説明してよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す