最終更新:

19
Comment

【1932331】早稲田本庄のI選抜に関して

投稿者: I選抜 受験生   (ID:IZt.Yul.Q6k) 投稿日時:2010年 11月 25日 17:00

現在、外国に住み、現地校に通っている中学3年生です。早稲田本庄のI選抜を受験する予定です。I選抜の出願資格は本学院への入学を第一志望とする者と記載されてますが、合格後、辞退された方は近年いらっしゃるでしょうか?帰国後の居住先が未決定です。もし通学が困難となるような場合に、志望先を変更しなくてはなりません。なにかご存知でしたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1950935】 投稿者: 受験生  (ID:4MZAySlwiOc) 投稿日時:2010年 12月 13日 22:00

    xxさん、ついでに教えてください。
    受験生の中3で、合格したら来年4月からホームにお世話になるつもりなのですが、
    >再来年にはホームは消えて1つの大きな学生寮に統合されて
    これって本当ですか?

    もしそうなら高2でまた引越しになってしまうので、チョッと面倒だなと思ってしまいました。

    ..スレ主さん、割り込みですみません。

  2. 【1951456】 投稿者: 感謝  (ID:FsLussVsHw.) 投稿日時:2010年 12月 14日 11:56

    >高校一年生さんは、「僕」なんて言ってるけど、ほんとは母親じゃないですか?
    >母親のセリフのくだり、本人の言葉ですよ。前出の、のちの・・・さんに似ているような・・・。


    高校一年生さんとのちの・・・さんが同じ人かどうかは、私の読解力では分かりませんが
    (主旨は同じかな?とは思います)、それはさておき、

    高校一年さんの書き込み、部活の合間に息子が書いたのかと思いました。(笑)
    うちも似たような状況で、似たような会話を去年の今頃していました。
    正直に言うと、去年の今頃は、入学金を捨ててでも早本の合格を保険にして、
    本命の慶応を受けさせたいと思っていました。
    でも、親の立場として子供にずるをしろとは言えなかったです。
    建前上は、高校一年さんの親御さんのような言葉を子供には言いましたし、
    その言葉に嘘はありませんでしたが、学校を騙してまで受験をさせなかった一番の理由は、
    「ずるを勧める親の姿をわが子に見せたくない」というものでした。


    早本が本命ではないが、早慶附属に行きたいと思っている人にとっては
    I選抜の「第一志望に限る」という条件は、辛いところです。
    だから迷う人は多く、似たような会話をしている家庭も多いのではないかと思います。


    上の方が一人二役であってもなくても、書いてあることは至極真っ当なこと
    ですよね。
    無事に志望校に入れたから言えると言ってしまえば、そうかも知れませんが、
    高校一年生さんとのちの・・・さんの書き込みを読んで、保険を持たない
    辛さはあっても、子供にずるをさせなくて良かった、間違ってなかったんだと
    改めて思いました。

  3. 【1951477】 投稿者: 昔と違うのですか  (ID:jUo6mjS87Uk) 投稿日時:2010年 12月 14日 12:17

    たしか娘が数年前、I選抜受験したときは、2-3倍の倍率があったように記憶しています。

    難関高校でした。

    今はみなさんがお書きになるのをみていますと、相当簡単に合格をいただけるような状況になったのでしょうか。


    学校推薦書はたしか一校しか中学校は発行してくれなかったように記憶しています。

    もし、合格後踏み倒して他校進学という実績を作ってしまうとそののちの後輩が進路をたたれてしまうからです。


    いずれにしても合格されてから考えてもおかしくないと思いますが。

  4. 【1951824】 投稿者: xx  (ID:DCUZyP73cNg) 投稿日時:2010年 12月 14日 18:08

    ホームが消滅するのは事実ですね。
    本庄駅のすぐ近くに男子寮と女子寮が再来年完成します。
    ちなみに新校舎も再来年できる予定ですよ。

    1年ホームで過ごしたあと引っ越しするのが面倒なら、2年から寮に入ればいいのでは?
    でも30年続いたホームの最後の代になれるのだから、ある意味貴重な体験ですよ。

  5. 【1951910】 投稿者: 受験生  (ID:4MZAySlwiOc) 投稿日時:2010年 12月 14日 19:44

    xxさん、親切にありがとうございました。
    自宅からは通えない距離なので、2年から寮に入るという選択はできないです。
    来年、xx先輩と呼べるよう、受験勉強がんばります!

  6. 【1952078】 投稿者: xx  (ID:DCUZyP73cNg) 投稿日時:2010年 12月 14日 22:31

    ではどっちにしろ1年からホームに入るしかないんですね。
    1年間しか住まないにしても、ホーム選びは天国と地獄の分岐点なので、絶対にホームの抽選会には行くべきです。
    ・・・といってもどういう意味かわかりませんよね?
    要するに、ホームにも神ホームと糞ホームがあって、神ホームはだいたい人気あるから抽選会で引きが良かった人が次々に入って行くんですけど、抽選ではずれた人は余った糞ホームにしか入れないのです。
    ちなみに自分は抽選会に出れなかったため、余った糞ホームに入れられましたが、幸い運が悪い同級生が8人もいたためそれなりに充実したホーム生活を送れました。
    オレは来年大学へ去るけど、君が早本生になればもちろんオレの後輩だよ?
    受験ガンバ!

  7. 【1954119】 投稿者: 受験生  (ID:4MZAySlwiOc) 投稿日時:2010年 12月 16日 21:34

    xx先輩!連投でスイマセン。
    ホームの抽選会っていつ頃あるんですか?入学願書の冊子によると、2月17日が入学手続きのようですが、この日にあるんですかね?それとも3月になってからでしょうか?
    あと、xx先輩のときは抽選会は土日でしたか?遠方から行かねばならないので、親といっしょに行くとなると、たぶん土日でないと行けないような気がしてます。(合格してから心配しろと言われそうですが...)

    本当は糞ホームってどこ?なんてお聞きしたいところですが、さすがにここでは教えられないですよね...

  8. 【1954465】 投稿者: 早本大好き母  (ID:c9/Zv9M7kw6) 投稿日時:2010年 12月 17日 09:14

    我が家は共働き家庭の為、月曜日の手続きは子供一人で行かせました。教科書や体操服の購入などと一緒にホームの抽選もやってきました。何が何だか分からない状態の子供に「運動部入るならこのホームがいいよ」などと先生方が親切にアドバイスして下さった様です。結果は3月の中旬過ぎ頃郵送で通知がきました。ホームが決まってから、準備、引っ越し、入学式と本当にバタバタした毎日で、入学する本人より、親の方が体力を使いました。まあ、本人は宿題に追われてましたが…幸いにもいいホストさんと、仲間達にかこまれて学院生活を楽しんでいる様です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す