最終更新:

1
Comment

【474443】α推薦について

投稿者: 推薦希望者   (ID:VzULmza93HQ) 投稿日時:2006年 10月 24日 16:42

こんにちは。本年度α推薦検討中の者ですが、野球県大会出場(初戦敗退)・野球地区選抜選手など実績は一応あるんですが、校内活動を中心に自己PR書をまとめようかと思っています。
面接では自分の夢・希望を語れる自信があるので2次にいけたらいいなぁという感じです。
α推薦で凡人が一次試験(書類考査)を通過したことってあるのでしょうか?知っている方・情報をお持ちの方はお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【478269】 投稿者: α合格者  (ID:YpHZ0rSbLes) 投稿日時:2006年 10月 28日 09:18

    一次は、内申と校外校内の活動評価ですが、細かく配点されるようなので、基準以上の活動履歴はできる限り記載したほうが良いと思います。皆何がしかの成果は持って臨んでいますので、ひとつのことでとびぬけたものが無いなら、数で勝負すべきだと思います。生徒会もやり、県大会も出て、絵や習字の賞をもらったとか。あとは作文ですが、これは一番アピールしたいこと中心に、そのテーマに何を想い(自分の夢や価値観)、どのような苦労をし、何を得たかをアピールすべきかと思います。そして、なぜどうしても早稲田に入りたいのか将来何をやりたいのかを良く考えて表現すべきだと思います。学校がαに期待するのは、早稲田が好きで、早稲田ブランドを高めるような、なにかをやってくれる志と、やり抜く力を持った人をとることで、試験は過去の活動歴の中にそれを見だそうということなのだと思います。二次試験では、一次試験で評価された内容の真偽を、実際の面接で確認されます。うすっぺらいかっこいい将来像を描いていた私は、つっこまれて言葉が出なくなりました。(それ以外の経験については実体験があるのでうまく語れたと思います)。面接は、作文の根拠等を深く掘り下げて考えておく必要があると思います。
    さいごに。早稲田本庄はほんとにいい学校だと思います。入ってより強くそう思います。ここには、高校受験で失われていた感性を取り戻す環境と、大学受験に縛られず、友情を育み、好きな勉強や部活に没頭し、自分の長所を伸ばす時間的余裕があります。砂漠みたいな自分のなかが、一気に芽吹いて青々としてくるのを感じます。毎日わくわくして過ごせるって素敵でしょ。体育の時間中、ときどきグランドに野ウサギが出現して伸びた芝を食べています。先日子ウサギも連れてきました。秋には見たこともないタンポポの綿みたいな虫が空をふわふわ浮かんでいます。まるでトトロの世界です。そこで大学レベルの勉強してる奴もいればひたすらボール追い続けてる奴もいる。都会の進学校では体験できない「青春」があります。受験がんばってください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す