最終更新:

2
Comment

【4992】受験の日までに

投稿者: アルテナ   (ID:o6Jyejv.8bc) 投稿日時:2004年 12月 07日 15:48

はじめまして、私はそちらを第一希望に考えております中学三年生です。
今受験勉強の真っ最中ですが、あまり成績が上がらず困っております。
そこで自分の勉強は本当に正しいのか疑問を持つようになりました。なので皆さんに、一日のどれ位勉強しているのか?どのような勉強方法をとればよいのか?などをお聞きしたいのです。ヨロシクお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5562】 投稿者: 早本魂  (ID:DQv2Lveol6A) 投稿日時:2004年 12月 09日 01:13

    アルテナ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > はじめまして、私はそちらを第一希望に考えております
    > 中学三年生です。
    > 今受験勉強の真っ最中ですが、あまり成績が上がらず困
    > っております。
    > そこで自分の勉強は本当に正しいのか疑問を持つように
    > なりました。なので皆さんに、一日のどれ位勉強してい
    > るのか?どのような勉強方法をとればよいのか?などを
    > お聞きしたいのです。ヨロシクお願いします。


    今から勉強法を変えるっていうのもちょっと危険な気がしますが・・・。ちなみに俺は、基本的に学校での勉強は除いて、7時間前後ですかね。冬休みは15時間くらいでしょうか。っていうのは、どうもここの数学とは相性が悪くて、早高院の方が点数が高かったくらいです。それはさておき、その相性の悪さを克服するためにも、とにかく量をこなしました。長期でいっぱいやってもそれはただダラダラやってるだけなので、とにかく集中!まだまだ時間があるとか思わないほうが良いですね。適度に休憩する時間を決めて、その時間まではガーっとやる感じです。あと、できなかった問題は解説を読むなり先生に聞くなりして理解したら、もう一度解きなおします。それでも時間がかかったりしてスラっと解けなかったら、また解説を読んで理解した後、他の問題を解いて、しばらくしたらまた戻ってスラっと解けるようにまでする。とまあ、こんな感じですかね。過去問に関しても同じようにやってました。数学に関しては。とにかくヤル気と集中です。絶対に受かってやるぞっていう気持ちでやるのも意外と大事ですよ。ちなみに俺はこれで、低迷していたここの数学が70〜80まで上がり、以後保つことができました。国語は知識問題は絶対落としてはいけません。読解する際、とにかくポイントになるようなところは線をひくなりします。あとで読みにくくなるのではとか、気にする必要はないと思います。ポイントとなるところも、過去問の量をこなせばだいたいわかるようになってきます。英語は、最近のは見てないんでわかんないですが、基本的に前置詞の勉強重視かと。和訳は、直訳は禁物です。意訳できるようがんばりましょう。

  2. 【5789】 投稿者: アルテナ  (ID:tICfJvVWYbg) 投稿日時:2004年 12月 09日 19:47

    お返事有難うございます。
    七時間ですか、やはりたくさんの時間勉強してきたのですね。私は、平日は五時間ぐらいなのでもう少しふやしてみます。
     私は数学はそこそこできるので良いのですが問題は国語、英語です。英語は過去問やる限り75〜85くらい取れるので、何とかなりそうですか国語は下手すると50点ぐらいの時もあるので国語を何とかしなければならなりません。
     ちなみに早本の数学は、その場で考えなければならない(今まで見たことのない)問題が最後の方に出るのでそれさえしっかり出来れば受かりそうな気がします。
     本当にお返事有難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す