最終更新:

96
Comment

【4458302】2017 入学手続ミス?不正?繰り上げ合格は?

投稿者: らら   (ID:E/JvU5nvr0k) 投稿日時:2017年 02月 18日 16:23

都立小石川中、入学手続きミス 期限に遅れた生徒も合格:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK2K7QC6K2KUULB002.html?iref=line

小石川中にこのようなことが起こっているなんて…。
小石川中に関わる者、また一都民としてもショックです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4459033】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:JtQn9ElmVvE) 投稿日時:2017年 02月 19日 01:31

    >10日正午の締め切り前に手続きを終えたのは123人。
    >締め切りに間に合わなかった8人も、校長の判断で合格とした。
    >同校が同日、都教育委員会に手続き終了者を123人と誤って報告した。

    「締め切り時刻に間に合わなかった」ではなく、
    「翌日以降にのこのこやってきた」と読み取れます。ひどい話だ。

    繰り上げ順位37番目までは合格にすべきでしょう。

  2. 【4459051】 投稿者: noko  (ID:qVpdVVsbzBw) 投稿日時:2017年 02月 19日 02:12

    あまりのずさんな状態に驚きとショックでしかありません。
    何のためのルールだったのか?
    そもそも小石川は合格したら書類を受け取りに行きますよね?
    ほとんどの方はそのまま手続されます。
    「印鑑お持ちください」って書いてもありますよね?
    もし少し考えて…というなら他も受験されているご家庭が多いはず。
    ならばこそ期限の厳格さ、重要性がわかっているはずです。
    私はどんな事情も電話メールファックスは受け付けるべきでないと思います。
    それはやはり公平性、確実性が確かでなくなるから。
    校長先生は中学受験を本気で知らないのでしょう。
    またこういう保護者がいるなんてこの先思いやられます。
    この8人は辞退すべきです。
    8人もいるなんてのも驚きです。
    今までの検査時にも不信感です。
    ただ補欠で順番待ちだった方を追加は無理でしょう。
    その費用は都民負担ですから。
    実際教室も40人ギリギリ教室も足りませんし。
    教育委員会はこれを認めてはいけない。
    信頼失墜さまのおっしゃる通り他校にも迷惑。
    都立中高一貫校の選抜に対する不信感、システムへの信頼の失墜です。
    ただでさえ都立一貫校には世間は厳しい目で見ています。
    学校で生徒たちにもそういわれています。
    学校側、教育委員会はもっと状況を厳しく考えなくては。

  3. 【4459054】 投稿者: noko  (ID:qVpdVVsbzBw) 投稿日時:2017年 02月 19日 02:19

    教育委員会発表のHPを見てきました。
    「合格者のうち、入学手続締切時までに窓口には来ていたが手続未了の者など8人について、当該校の校長が入学手続を認めたものの、これらについて入学手続人員に含めずに東京都教育委員会に報告したため。」となっています。
    そんな嘘はないでしょう。
    そこまで厳密じゃないかと思いますし。
    さらなる嘘は首を〆ます。
    報道との話の食い違いも気になりますね。

  4. 【4459094】 投稿者: 締切期限なんて最初からなかったのかも  (ID:FRv.r41PNFY) 投稿日時:2017年 02月 19日 05:36

    合格して辞退したのですが、9日の午後に学校から意思確認の電話が来ました。
    辞退する旨を伝えたところ、入学辞退届けを書いて押印し、FAXで送信することと、さらにその書類を郵送で送るように言われました。
    FAXでは駄目なの?
    今から郵送しても、締切期限の10日正午には届かないけど、それでもその書類が必要なの?
    と疑問に思いましたが、言われた通りにしました。
    今から考えると、締切期限切れで辞退になるなんて最初からなく、期限後でもその書類の現物がないと正式な辞退にはならなかったのかなと思いました。

  5. 【4459150】 投稿者: らら  (ID:E/JvU5nvr0k) 投稿日時:2017年 02月 19日 07:23

    なるほど。
    お二人のお話から、はじめから入学手続、決定は要項通りには行われていなかったということなのかもしれませんね。
    記事にもありますが、要項の入学手続には、『期限までに入学意思確認書を提出しなかった者は、入学放棄したものとみなす。』と書かれています。
    従って、入学辞退しようと決めていた保護者の中には、期限までに手続(入学意思確認書の提出)をしなければ入学放棄=入学辞退に自動的になると考え、あえて窓口まで出向かなかった方もいるでしょう。
    しかし学校側はどこにも記されていない、入学辞退届けの提出で辞退成立という独自のルールを勝手に行っていた。
    大多数の保護者の期限厳守の緊張感など露知らず、学校側は電話一本で入学意思を確認し、書類は後から提出してくださいとしていた…?
    書類も繰り上げ合格者も最終的に辻褄が合えば良いと…?

    真実を明らかにしないと、また今回のような辛い思いをするお子様が出てしまうことになりかねません。

  6. 【4459201】 投稿者: 小石川受検者じゃありませんが  (ID:MuaKpAQASpM) 投稿日時:2017年 02月 19日 08:21

     繰り上げ合格者の合格手続きが取り消されたわけじゃないですよね?
     補欠はあくまで補欠であって、繰り上げ合格の連絡があってはじめて合格、入学手続きをする権利が発生するものです。
     一方で、教育委員会の「問題ない」とする見解も大問題で、校長の裁量の範囲、ほんとうに8人が締め切り前に入学意思を示していたのか、辞退者数の学校と教育委員会との連絡体制・情報共有がどのようになっていたのか等々徹底的に追及すべきです
     しかし、学校側の事務手続きのミスを理由に正式に繰り上げ合格の通知をしてない補欠対して繰り上げ合格を認めるべきというのはちょっと違うと思います。

  7. 【4459239】 投稿者: 保護者  (ID:OaQ5i5kKgRc) 投稿日時:2017年 02月 19日 08:55

    ルールを守らない校長が居るから、問題がおきる。
    こんな感じで地方公務員が務まるのか。。。?

  8. 【4459387】 投稿者: なんか  (ID:imeWWRYFnSE) 投稿日時:2017年 02月 19日 10:26

    田舎の三流私立みたい。

    一族経営の理事長の一声で決まる、的な...。

    学附の酷いいじめ事件の対応を見ても思ったけど、前時代的というか分かってない人、多いんですね、公立の偉いさんて。

    別に私立マンセーじゃないけど、これはなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す