最終更新:

213
Comment

【556520】都立小石川の入試問題と私立の併願

投稿者: 併願   (ID:nuzH6v9hsl2) 投稿日時:2007年 02月 04日 21:27

 都立小石川の入試問題の傾向がずいぶん変わりましたね

日能研の12月の模試では小石川を志望校にしている方が82名でした
その中で、併願校で目立ったのは、
武蔵・早稲田・海城・城北・芝・本郷・明大中野・高輪など。
かなり高偏差値の学校が目立ちました。


 小石川の本命率はどのくらいなのでしょうね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【592664】 投稿者: 千石  (ID:YSv6yAwWJNg) 投稿日時:2007年 03月 12日 00:58

    内申さんは終了の方だったのですね。こちらこそ失礼いたしました。
    合格おめでとうございます!


    本当に最低点は開示していただきたいものですね。

  2. 【592669】 投稿者: 念のため  (ID:TOxVypIqdpE) 投稿日時:2007年 03月 12日 01:04

    >本人の点数だけは3月いっぱいは開示請求ができるそうです


    3月1日以降、1年間開示請求できます。
    取りに行くのが面倒なら4月になってから
    本人が請求すれば楽ですが。

    おっと、これは合格した場合ですね・・・

  3. 【592689】 投稿者: ということは  (ID:YNQU/Mm1UUU) 投稿日時:2007年 03月 12日 01:54

    追加合格の方の得点が、ほぼ合格最低点ということになりますね。


  4. 【592722】 投稿者: 都立に近い小学校  (ID:8999UyeidTo) 投稿日時:2007年 03月 12日 07:22

    でも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 4校程度
    > 「これ全部受けるんですか?内申書かなくちゃイケナイの私なんですよねー」
    > といわれて憤慨していた方を知っています。


    憤慨する先生の気持ちは、十分理解できます。
    「もっと、志望校を絞りなさい」と、先生はいいたかったのでしょう。
    中学での内申書は、先生主導ですから、「内申に見合った学校」を受けるよう指導も入るはずです。
    ところが、中学受験は、タガがありませんから、「4校程度」も、先生に書いていただくのに、くだらない配慮とか、いって権利を主張する親がいること自体、残念です。
    4校程度×生徒人数分なんて、かわいそうです、先生が。
    内申書は、先生に書いていただくという気持ちをもってほしいと思います。

  5. 【592853】 投稿者: 世間知らず  (ID:PN0.TrbtB.g) 投稿日時:2007年 03月 12日 10:11

    愚問ですみません。
    内申書を書いていただくときには、何か包むのでしょうか。
    もちろん?色?を付けていただくのではなく?手間?に対してですが。
    勘違いされても困るので、ここは一つご経験者の方への質問です。

  6. 【592854】 投稿者: 文京区のレベルは高い!  (ID:xHq4ZP1NM0Q) 投稿日時:2007年 03月 12日 10:12

    私の表現の仕方が悪かったようですね・・・すみません。
    うちの子(女)は塾に行かず、小学校での学年トップという座(内申は色つけずほぼ
    満点だったと思います。)でしたので、担任に薦められ世間にどれくらい
    通じるかをトライしてみました。
    軽はずみすぎて、ちょっと天狗になっていたのかもしれません。
    塾に通い中高一貫対策をやっていればよかったと、
    今では後悔しています。(旦那は反対でした。)
    でも本当にできる子は塾に行かなくてもぶっつけ本番でこのような
    問題ができるのでしょうね。
    うちは適性検査?が全滅だったようです。
    近々、点数開示の申請に行く予定です。
    経済的に余裕のある家庭のお子さんは、これからますます
    中学選びでも視野が広がるのでしょうね。
    下の子の時は、考え方を改めようと思います。

  7. 【592933】 投稿者: 内申  (ID:aV/xx2Lc6wY) 投稿日時:2007年 03月 12日 11:23

     千石さま

    ありがとうございます
    これから受検なのですね
    小石川の適性検査は、基本的な力があり、記述力があれば合格が読めるテストだと
    今回実感しました。
    息子は「去年の問題は、すごく解きにくかったけど、今年はすごく解きやすかった。
    私立の問題に近くなったと思う」と言っていました。
    頑張ってくださいね

     念のためさま
    3月31日は19年ではなく20年なのですね
    確認しました。
    おっちょこちょいですね。
    子供にとりに行かせると言うこともひとつ手ですね。
    ありがとうございました。


     文京区のレベルは高い!さま

     先生に勧められて受けられたのですね
    先生が勧めるということが驚きですが、本当に優秀なお子様なのでしょうね
    ただ、安易に勧められる先生もどうかと思いますが・・・
    「落ちる」と言うことは、本当にお子さんにとってショックなことだと思います。
    しっかりと受け止めてあげてください。

    冷静に考えていただきたいのですが、都立高校の受験をするときに、
    塾に行かずに内申重視の学校と言えば、どのレベルの学校になるでしょうか?
    もし、トップ校なり二番手校に入れたいと思えば、かなり優秀なお子さんでも
    塾に行かれるか、かなりの準備をされ、当日のテストができなければ入れないことが
    普通だと思います。


    小石川中等教育学校は、中高一貫講座だけでなく、私立向けの準備をしても残念だった方がたくさんいらっしゃいます。
    合格者も私立のトップレベルの中学との併願者がたくさんいらっしゃいます。
    そんな状況の中で「内申で入れる・・・」という書き込みが気になりましたが、
    受検をされてのご感想だったのですね。
    小石川の先生に受検前にお話を伺ったところ「ホントか?と思うくらい皆さん内申が良くて満点近いお子さんばかりでしたよ」と言われました。
    我が家は、私立との併願でした。


     中等教育学校は高校過程まで入っていることを考えれば、
    それなりの準備をして受検するのが相当かと思います。

  8. 【593148】 投稿者: 都立に近い小学校  (ID:.JEjuiKvZGs) 投稿日時:2007年 03月 12日 15:39

    内申書は、中学受験と高校受験とは、まったく異質です。
    小学校の場合は、お願いして書いていただくものです。
    先生の決められた時間外で、特定の子供のために、書くわけです。
    下書きもするでしょう。
    清書するときは、それなりに気遣いもされるでしょう。
    書くときには、教え子が、合格してほしいという気持ちをもって書くでしょう。


    失礼のない、先生の立場を考えた配慮した、御礼は、必要だと思いますよ。
    ちなみに、教えられてお礼ってするものではないと思います。
    気持ちの問題です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す