最終更新:

213
Comment

【556520】都立小石川の入試問題と私立の併願

投稿者: 併願   (ID:nuzH6v9hsl2) 投稿日時:2007年 02月 04日 21:27

 都立小石川の入試問題の傾向がずいぶん変わりましたね

日能研の12月の模試では小石川を志望校にしている方が82名でした
その中で、併願校で目立ったのは、
武蔵・早稲田・海城・城北・芝・本郷・明大中野・高輪など。
かなり高偏差値の学校が目立ちました。


 小石川の本命率はどのくらいなのでしょうね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【593270】 投稿者: でも  (ID:krezx17zEl6) 投稿日時:2007年 03月 12日 18:29

    都立に近い小学校 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 4校程度
    > >
    > 「これ全部受けるんですか?内申書かなくちゃイケナイの私なんですよねー」
    > > といわれて憤慨していた方を知っています。
    >
    >
    > 憤慨する先生の気持ちは、十分理解できます。
    > 「もっと、志望校を絞りなさい」と、先生はいいたかったのでしょう。
    > 中学での内申書は、先生主導ですから、「内申に見合った学校」を受けるよう指導も入るはずです。
    > ところが、中学受験は、タガがありませんから、「4校程度」も、先生に書いていただくのに、くだらない配慮とか、いって権利を主張する親がいること自体、残念です。
    > 4校程度×生徒人数分なんて、かわいそうです、先生が。
    > 内申書は、先生に書いていただくという気持ちをもってほしいと思います。
    >
     
    大変だなあと思う気持ちは分かりますよ。 
    それでもそれをやってくださるのが教師ではないでしょうか。
    でもだからこそ何校受けるかを前もって十分余裕のある時期に学校側は聞くのです。
    そしてその用紙には7校分の欄があるのですよ。
    国・都立は別として、
    私立志望だった場合、
    日にちが違えば可能なだけ受けることが出来るのが受験です。
    特に高校受験は後がないのですから
    その日の体調や相性などを考えて、なるべく多くの子どもにあったいい学校を受けたいという生徒を応援するのが先生の立場だと思います。
    1、2校しか受けない生徒も当然います。
    先生が学校に頼みにいく必要のある学校を受ける生徒もいます。
    内申書と言ってもたいていの学校ではそう面倒なものには今はなってないのです。
    これは単なる怠慢だと思います。
    公立中学の教師として決していってはいけないタブーな行動だと思います。
    思ってもいってはいけない言葉ってあるんですよ。

    こんな先生を正しいと思う保護者って信じられません。先生のお身内でしょうか。
     

  2. 【593280】 投稿者: でも再び  (ID:krezx17zEl6) 投稿日時:2007年 03月 12日 18:33

    都立に近い小学校 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 内申書は、中学受験と高校受験とは、まったく異質です。
    > 小学校の場合は、お願いして書いていただくものです。
    > 先生の決められた時間外で、特定の子供のために、書くわけです。
    > 下書きもするでしょう。
    > 清書するときは、それなりに気遣いもされるでしょう。
    > 書くときには、教え子が、合格してほしいという気持ちをもって書くでしょう。
    >
    >
    > 失礼のない、先生の立場を考えた配慮した、御礼は、必要だと思いますよ。
    > ちなみに、教えられてお礼ってするものではないと思います。
    > 気持ちの問題です。
    >
    >
     
    とんでもないことを書いていらっしゃいますね。
    そんなことしたらその先生は首になりますよ。 

    うちの学校では(述べ2校経験しましたがどちらでも)
    わざわざ先生が「お気持ちは嬉しいですが、どうぞやめてください。それも仕事ですから」
    とおっしゃいました。
    もちろん、お願いする時は丁重に、そして結果の報告とお礼は出向いてきちんと申し上げましたが、それ以上のことは「してはいけない」のです。
    公立の先生には絶対の事です。
    ちなみにうちも都立に近い小・中学校に通わせておりました。
     
    あなたって本当に常識のない方・・。

  3. 【593567】 投稿者: 文京区のレベルは高い!  (ID:xHq4ZP1NM0Q) 投稿日時:2007年 03月 12日 23:41

    内申さま

    色々ありがとう御座いました。
    安易に受検をした結果ですから、自業自得です。
    自信家の本人も自信をなくしているのは事実です。
    でも、これをきっかけに塾に行き、地域の都立トップ校をめざす
    つもりのようです。
    中学受験って本当に親子の戦いなんですね!

  4. 【593580】 投稿者: 内申  (ID:aV/xx2Lc6wY) 投稿日時:2007年 03月 12日 23:56

    文京区のレベルは高い!さま

     優秀なお嬢様のことですから、きっと高校受験は良い結果を出されると思います
    今回のことが良いばねになるといいですね。頑張ってください。

     中学受験は、その家庭によって取り組み方が違うので、
    「親子の戦い」というほどのものではないと思いますが、
    高校受験よりははるかに親がかかわる割合は高いですね。

    別スレでも、トップレベルの私立に受かったにもかかわらず、
    都立小石川を選択をしたという方のことが載っていました。

     昨年と今年でも受験者層がずいぶん違っていたのではないかと思います。
     

  5. 【593656】 投稿者: なひ  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 03月 13日 01:31

    どうですか。

  6. 【593855】 投稿者: 文京区のレベルは高い!  (ID:xHq4ZP1NM0Q) 投稿日時:2007年 03月 13日 10:33

    内申さま
    本当に温かいお言葉ありがとうございました。
    とても励まされました。
    我が家はこの先どうなるかわかりませんが・・・
    陰ながらご子息様の小石川でのご活躍応援しております。

  7. 【612233】 投稿者: はぁ  (ID:YF7JvJ5C1ls) 投稿日時:2007年 04月 08日 20:17

    文京区のレベルは高い! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 独学で受検しましたが玉砕・・・
    > やっぱり、都立一貫講座を受講していないと難しかったと痛感しました。
    > 塾に行かず、内申重視の学校が増えてくれるといいのに・・・


    内申は能力ではなく生活・授業態度で決まる要素が強いです。
    そもそも勉強への理解度が合格者と差があることが不合格の理由なんですから、
    たとえ内申が良くても入学後の授業についていけなくなる可能性が高くなる
    のではないでしょうか。

  8. 【612447】 投稿者: 内申重視  (ID:hNTyIVMRNv6) 投稿日時:2007年 04月 09日 09:36

    > 文京区のレベルは高い! さんへ:
    > -------------------------------------------------------

    > 塾に行かず、内申重視の学校が増えてくれるといいのに・・・
    >


    内申重視の学校のほうが、逆に恐いと思いますが・・・。
    担任の先生次第になりますよね。
    小石川も本人のものだけ成績開示・・・なんてしないで、
    年度ごとの合格者内訳、最低合格点など、をきっちり出すべきです。


    記述問題も多いわけですし、どういう基準で採点したか選出したか、
    受検者が納得できるよう開示すべきです。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す