最終更新:

200
Comment

【1670108】来年の西高校入試は一時的に易化するでしょうか

投稿者: 西高在学中の母   (ID:1bT9W4bPGN.) 投稿日時:2010年 03月 24日 06:41

下の子がもうすぐ中学3年です。兄と同じ西高を目指しています。
日比谷の30名越えがありましたので、来年は西高は易しくなると思うのですがいかがでしょうか。それとも西高の安定した実績に比して、今年の日比谷はフロックとみてやはり難化でしょうか。あるいは景気や国立高校の、私立高校の状況に変化があり変動するのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立西高等学校に戻る」

現在のページ: 17 / 26

  1. 【1757945】 投稿者: 必至の末路  (ID:stHQAJeOY52) 投稿日時:2010年 06月 08日 09:20

    全く意味がわからない様
    学校について「歪」という言葉を使うのは私もいやですが、
    同意様は、都立トップ校が、全生徒が東大だけを目指し「東大以外は意味がない」という学校になってしまうことを懸念されているのではないでしょうか。そして、都立全体が底上げされることを願っているのではないかな?と思いました。
    「どの都立に入学してもどの大学でも目指せる進学指導がある」のが理想だからだと思います。(まあ、有り得ませんが)
    皆自分の行きたい大学に向けて頑張る権利があるからこそ、です。
    東大を目指すのが悪い、とおっしゃっているわけではないと思いますよ。
    「地頭」ですが、本で有名になった造語なので辞書には載っていませんが、汚い言葉ではないです。
    「人間力」「もともと備わった力」のような意味ではないでしょうか。(間違っていたらどなたかご指摘ください。)


    やはり日比谷西の名前の出てくる掲示板はこのような末路をたどりますね。
    学附とのダブル合格での進学者はいないと断言されていますが・・
    保護者の方ならば塾で聞けばわかるでしょう。その生徒さん達の塾でないとわからないかもしれませんが。
    デマHPについてはここで騒ぐのではなく、正攻法でお願いしたいですね。

  2. 【1758055】 投稿者: 厳然としたデータその2  (ID:pS9tZAfZFtA) 投稿日時:2010年 06月 08日 10:22

    なんどか偏差値が出てくるので、SAPIXの偏差値もどうぞ
    昨年ものですがなぜか、毎年筑附はありません。

    SAPIX SAPIX最新偏差値ランキング 中3男子 2009年

    66 ◎筑駒
    65
    64 ○開成
    63 ◎学附
    62 ○慶應志木
    61 ○慶應義塾 ●西 ●日比谷
    60 ○早大学院 ○渋谷幕張 ○早実
    58 ○慶應湘南 ●国立
    57
    56 ○早大本庄
    55 ●戸山
    54 ○海城
    53 ○桐朋 ●八王子東
    52 ○巣鴨 ○ICU ●立川

    2010年は、都立人気が集まりました。
    西と日比谷の偏差値はあがると思います。

  3. 【1758075】 投稿者: 偏差値の差ですが  (ID:pS9tZAfZFtA) 投稿日時:2010年 06月 08日 10:38

    私の考えですが。
    西・日比谷は5教科入試ですが、英数国は自校作成の問題ですが、
    理科社会は一般の都立高校とまったく同じく易しい問題です。
    それでも本番では、みんな90%以上の得点をとります。

    つまり、西・日比谷の受験生は、理科社会の勉強をあまりしていません。
    したがって、理科社会も難しく勉強が必要な国立と比較すると、
    5教科の偏差値で、西・日比谷は国立より低く出ると思うのですが。。。

    理科社会の勉強をきらって、国立より西・日比谷を選ぶ人もいるかもしれません。

  4. 【1758402】 投稿者: まあまあ  (ID:YwOl4an374E) 投稿日時:2010年 06月 08日 15:00

    入学難易度はまだまだ国立と都立で相当違うというのが、入試を終えての実感です。
    (個々の比較ではなく、全体的な比較)
    理社の内容も当然違いますし、英数国もクリアすべきハードルは国立はまだまだ高いです。
    全国レベルの生徒が集まる中、勝ち抜かないといけない訳ですから。
    両方を天秤にかけると気楽に言えるのは、よほど高い実力を持っている人に限ります。

    しかし。せっかく高いハードルを越えて入学しても、その後手を抜いてしまっては意味がないです。
    結果的に楽に東大に行くような高い志と能力、自律精神を兼ね備えた人は、どこに行ってもいいんですよ。
    問題はギリギリ届きそうか、それよりちょっと下。
    少なくとも受験学年になるまでは、学校のシステムにのっかるだけで本人が勉強し力がつけば、親はどれだけ楽か。
    という点で(イメージに過ぎないけど)、都立もいいかもと思うのではないかしら。
    家が近いとなればなおさら。
    学校生活が充実しているのは、入ってしまえばどちらもそうだと思います。
    どちらも生徒数は相当いるのですから、上位大学に全員が行ける訳ではないというのも同じです。

  5. 【1758428】 投稿者: 具体的な事実  (ID:OtuSyg1XP5I) 投稿日時:2010年 06月 08日 15:26

    一応正しい情報を載せておきます。

    サピックス中学部 実力模試 志望校別偏差値(合格可能圏/22年度入試用)

    筑駒   男 63.7
    開成   男 61.8
    学附   男 61.5  女 60.0
    筑附   男 60.8  女 60.0
    日比谷  男 53.8  女 53.8
    西    男 53.7  女 53.7

    以上です。
    中学受験で、まだ幼いのにやりたいことを我慢し、ストレスを溜めている小学生がたくさんいます。
    この中学受験の過熱を抑えるためにも高校受験が魅力あるものになるべきで、
    高校入試を実施している学校をつぶしあっても何にもなりません。
    お互い他の学校に敬意を払って発言すべきだと思います。

  6. 【1758472】 投稿者: 例の人  (ID:hj9U4lMkDDo) 投稿日時:2010年 06月 08日 16:14

    fPcuLWo/9mwは、また例の人ですね。
    西、日比谷の偏差値は上がりません。国立より西・日比谷を選ぶ人はいません。
    あなたが何を書いても全て無駄です。

  7. 【1758494】 投稿者: 第一志望は自分で決める  (ID:1oSt5cSp.XA) 投稿日時:2010年 06月 08日 16:37

    国立が大好きな方々がまたスレを荒らしに来ましたね。
    この方々が乱入すると有意義な意見交換ができなくなります。
    どうしてここまで上目線になれるのか理解に苦しみます。
    テーマからも随分逸れてしまいましたし、このスレももう見る価値が無くなりました。

  8. 【1758496】 投稿者: 都立の次の照準  (ID:mLZJ0vFZ6yQ) 投稿日時:2010年 06月 08日 16:35

    海城高校が力尽き、完全に都立の滑り止め校へと転落し高校受験からの撤退を余儀なくされた今年
    日比谷、西の次なるターゲットが学芸大附属高校に定められたってことなんでしょうね?
    都立スレにここまで執拗に国立附属からくい下がりがくるという事実が意味するものは

    いま東京の高校受験はまた大きな節目を迎えていると直感します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す