最終更新:

42
Comment

【2597160】筑附・学芸を蹴って日比谷に進学した人、判断の基準は?

投稿者: 中3受験生   (ID:uEklcIJL1MQ) 投稿日時:2012年 06月 28日 07:40

筑附・学芸を蹴って日比谷に進学した人に質問です。

判断の基準は何ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2599187】 投稿者: 現役指向  (ID:k0j7wIarLd.) 投稿日時:2012年 06月 29日 17:57

    大事なのは、大学受験用カリキュラムと、教養的な非受験用カリキュラムのバランスですよね。

    筑附・学芸は、非受験用カリキュラムに偏りすぎていると思います。
    そのせいもあって、伝統的に浪人率高いですよね。

    日比谷は両カリキュラムのバランスが改善されてきているので、ここ10年くらいで、現役の難関大合格実績は向上してきています。
    このあたりを重視している人は、日比谷を選択する傾向が強いですね。

  2. 【2599657】 投稿者: 本当の現役指向  (ID:xY2xgsD/6i.) 投稿日時:2012年 06月 30日 05:29

    大事なのは、大学受験用カリキュラムと、教養的な非受験用カリキュラムのバランスですよね。

    日比谷は、非受験用カリキュラムに偏りすぎていると思います。
    そのせいもあって、伝統的に浪人率高いですよね。

    筑附、学附は両カリキュラムのバランスがもともと非常に良いので、常に現役の難関大合格実績が圧倒的に高いです。
    このあたりを重視している人は、筑附、学附を選択する傾向が強いですね。

  3. 【2599682】 投稿者: ↑ 現役日比谷生に聞いてるんです!  (ID:AXs9xIYjfyk) 投稿日時:2012年 06月 30日 07:03

    現役日比谷生に聞いてるんです!

    生の声を、お聞かせください!

  4. 【2599730】 投稿者: ジサクジエン  (ID:xY2xgsD/6i.) 投稿日時:2012年 06月 30日 08:26

    ↓さあ、ここで、またジサクジエン。

  5. 【2600185】 投稿者: おかわいそうに  (ID:rnusowdpF4M) 投稿日時:2012年 06月 30日 17:36



    きっといろいろ辛いご経験なさっているからでしょうね。

    頑張ってください。

  6. 【2600742】 投稿者: ギャラリーは黙って!  (ID:tGBrome7ElI) 投稿日時:2012年 07月 01日 08:15

    現役日比谷生に聞いてるんです!

  7. 【2600788】 投稿者: ジサクジエン  (ID:xY2xgsD/6i.) 投稿日時:2012年 07月 01日 09:15

    ↓さあ、そろそろ、ここでジサクジエン。

  8. 【2608501】 投稿者: やはり  (ID:IwSeJVfKN2Y) 投稿日時:2012年 07月 07日 10:12

    国立では大学受験に向けた指導がまったくされず、塾に頼らざるを得ないこと、通学に不便なことなどが敬遠される理由では。日比谷では学内で夏期講習、駿台・河合塾の模試などが普通に実施されており、進路面談など3年後の入試にきっちり照準を合わせて指導している(日比谷の教員が駿台・河合塾で国立の生徒に教えていたりするので、塾もセットに考えれば両者の差は殆どなかったりします・笑)。要するに、入学偏差値と出口の進学実績を勘案した場合、国立よりはお得というのが実情であり、そのことが少しずつ浸透し始めているということでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す