最終更新:

18
Comment

【4944086】東大理1は阪大医学部よりしたですか?

投稿者: ため息   (ID:ewj4ia6u.ng) 投稿日時:2018年 03月 27日 12:47

別のスレッドで見ました。
東大理1は阪大医学部より下の位置づけ
ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4944130】 投稿者: むむ  (ID:M5SmBgRC/5s) 投稿日時:2018年 03月 27日 13:30

    トップ層 理1>阪医
    平均 阪医>理1
    ボーダー 阪医>>理1

  2. 【4944133】 投稿者: とくめい  (ID:oyMEDSz1d76) 投稿日時:2018年 03月 27日 13:33

    東大理Ⅰが阪大医学部の下になっていたら何か不都合でも?
    当事者の東大理Ⅰの学生さん、「ほーん」と言って興味なさそう。

  3. 【4944160】 投稿者: ああ  (ID:bB4PfY3p4qs) 投稿日時:2018年 03月 27日 14:11

    泉佐野からの中高のスレに、姥母心様がレスしてますね。

    確かに狭き門ですし、医学科が超難易度高いのは西の地方の方は知ってるとは思います。

  4. 【4944168】 投稿者: ??  (ID:AcPbEKH..tI) 投稿日時:2018年 03月 27日 14:20

    医学部なんだから、離散と比べれば?

  5. 【4944174】 投稿者: だいたいそう  (ID:.ylANqPZ8hQ) 投稿日時:2018年 03月 27日 14:24

    トップ層 理1>阪医
    平均 阪医>理1
    ボーダー 阪医>>理1
    というのは何が上なのかわかりにくいので
    センター試験の点数: 理1トップ層>阪医 トップ層
    お互いに入れ替えて合格ラインを超える確率:理1トップ層>阪医 トップ層
    あたりはそんなもんかな
    お互いに入れ替えて合格ラインを超える確率:理1ボーダー<阪医 ボーダー
    も、だいたいそうでしょう。
    「偏差値」ってそういう意味のデータだから。
    それで何か?
    専攻も違うわけだし、誰も困らないと思うけど。
    ちなみに
    お互いに入れ替えて合格ラインを超える確率:理1平均≧阪医 平均
    くらいじゃないかな。
    ボーダーの差は要するに定員の差でしかないからね。

  6. 【4944176】 投稿者: 泉佐野の中高を聞いたスレ主です。  (ID:ewj4ia6u.ng) 投稿日時:2018年 03月 27日 14:26

    いずれにしても灘クラスで無いと
    どちらも行けないのですね。
    東大理1の方が阪大医よりは
    入りやすいのですね。
    離散って理3の事ですか?
    教えて下さい。
    理3だったらもっと
    難しいのではないですか?
    今から頑張って入れますか?無謀ですよね。

  7. 【4944209】 投稿者: だいたいそう  (ID:l/0wP/Sp2Y.) 投稿日時:2018年 03月 27日 14:59

    スレを乱立されている方だったんですね。
    まず、ひとつに絞りましょう、
    単発スレを連続で出したとしても、見ている人は結局同じです。
    印象ばかりがどんどん悪くなりますよ。
    ○○に行かなければ阪大医学部に合格できないなどということは論理的にありません。
    どこから何人という数字は、個々の生徒の合格確率とは無関係だからです。
    「どこの中高にも行かない」ということだって十分に可能です。
    中学受験用の塾の成績ではなく大学入試の点数で決まるということの意味を冷静に考えるほうがいいでしょう。
    本当に親がこういうスレを乱発しているとしたら、少しだけですがお子さんが心配です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す