最終更新:

31
Comment

【2112708】早稲田大学国際教養について

投稿者: オムライス   (ID:KL6tYS1o9sI) 投稿日時:2011年 04月 30日 08:13

来年度 国際教養志望の保護者です。
何も分からずにいます。

いろんなこと
ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田大学に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【2113273】 投稿者: 通りすがり  (ID:tJEr1lpxjdk) 投稿日時:2011年 04月 30日 19:40

    AOなら早稲田塾が定評がありますね。

    でもAOとか推薦とか内部進学とかだと
    後々苦しみます。

  2. 【2113305】 投稿者: 上智  (ID:qB03BE.3J5k) 投稿日時:2011年 04月 30日 20:28

    国際教養学部志望なら,早稲田よりも上智のほうがいいと思います。
    早稲田の国際教養学部はまだ歴史が浅く,実績があまりありません。
    少なくとも私の周りでは,「国際教養学部なら早稲田より上智」という
    認識です。
    早稲田はの国教はすべて英語という触れ込みですが,実際は
    日本語での講義も多いと聞いています。
    確認を要すると思います。
    徹底的に英語力を鍛え上げてくれる大学としてはICUもお勧めです。

  3. 【2113721】 投稿者: いやいや  (ID:/svESvWxud.) 投稿日時:2011年 05月 01日 08:10

    >早稲田はの国教はすべて英語という触れ込みですが,実際は
    日本語での講義も多いと聞いています。
     
    そんなことないですよ。誰に聞いたのでしょうね?
     
    早稲田のAO入試。
    私が知っている限りですが、帰国と1年以上の留学経験がある人がほとんどです。
    留学経験がある人でも落ちていました。その人は一般で合格しましたが。
    英検なら1級レベルだと思います。2級では無理でしょう。
     

  4. 【2113740】 投稿者: オムライス  (ID:KL6tYS1o9sI) 投稿日時:2011年 05月 01日 08:52

    上智さま

    上智大学の学部はどこなんでしょうか?

  5. 【2113752】 投稿者: 古ソフィアン  (ID:r8JNnksE0vg) 投稿日時:2011年 05月 01日 09:17

    上智の外国学部国際教養学科です。昔は別キャンパスの比較文化学科でした。
    アグネスチャンとか早見優とかが行ってたとこですね。
    当時のソフィアンとしては比文は別の大学という感じでしたが
    、今はすっかり上智大学の一学科として認識されているようです。
    でも純ジャパは早稲田よりずっと少ないでしょう。
    早稲田は他の学科同様の3科目の入試がありますが、
    上智の国教はTOEFLなどのスコアなど独自の対策が必要で、
    一般入試との併願はまず難しいです。

  6. 【2113758】 投稿者: 古ソフィアン  (ID:r8JNnksE0vg) 投稿日時:2011年 05月 01日 09:26

    オムライス様、上智様
    勝手に答えてしまってごめんなさい。

  7. 【2113830】 投稿者: SILS  (ID:rs29o0irv46) 投稿日時:2011年 05月 01日 10:47

    オムライスさま  お答えをいたしますと書きながら遅くなりました申し訳ございません。
    でも他の方々もレスを付けてくださっていますね。

    私からは留学の事を書こうと思います。わが子はもう卒業をしておりますので少し前のことになります。記憶違いの点、制度の変更等ございましたらお許しください。

    留学は2年生の夏~秋に始まります(秋留学)。  春に新年度が始まる国は3年生の春(春留学)に出発します。
    しかし、学生の準備は1年生の秋に始まります。  留学に対応できる語学力 自分の希望の国、都市、早稲田大学と希望学校から審理され許可がおります。
    この時、語学力が足りないと 3年生の春以降の留学になります。

    アジア・オセアニア方面に留学したいときは「春入学」ですので語学力があっても3年生の春からの留学になります。

    留学に関しての説明は当該学生に大学側から何度も説明会が開かれますので大丈夫です。わが子の時には特に親には有りませんでした。


    何故、大学の許可がいるかというと 早稲田大学国際教養学部からの出発する学生は原則早稲田大学の提携を結ばれている大学への交換留学生だからです。
    私も我が子が 大学に入学してから知ったのですが 留学には何種類か有りまして 先に書きました留学の方法、 すべてを自分で手続きをして(留学エージェント等を通して)する自費留学  もっと方法は有るのかもしれませんがちょっと忘れてしまいました。
    自費留学の場合は 大学は休学していかなければなりません。 その場合は日本の大学に休学にあたる学費を払い込む必要があります。
    もちろん留学先にも学費を払います。

    留学先にもよりますが自国生よりも 留学生の方が高い学費のところがあります。 

    国際教養学部から留学する時には原則交換留学生になりますので 早稲田大学に入学した時に示された学費を早稲田大学に4年間払い込めば良いことになります。
    当時、国際教養の1年間の学費は125万円位でした。

    寮費、生活費は別です  我が子の場合は 寮費が1年間45万円位  生活費は毎月10万円送金(実際に使用していたのは5~6万円らしい)往復の交通費、こちらからの荷物の送料、その他色々含めるとトータル400万円位かかりました。
    しかし、当時留学地のレートが悪く 今は円高ですのでこれよりかなり抑えられると思います。

    留学先の学校について留学地で提携をしていない大学も有りますので 特に希望のある場合はオープンキャンパスの時に確認をされた方が良いと思います。
    また 大学院レベルではないと留学できない大学もあります。


    子供から 1年生の時の教養教科以外に英語ではない授業は無いと確認をいたしました。 ただ、教授の発音があるジャパニーズイングリッシュで帰国生や留学生が理解できなかったという笑い話はあったそうです。


    もし、お子様の 将来英語を使わなければならない職業が特定している場合はその勉強を専門の学部入った方が良いかもしれません。
    例えば、国際弁護士とか外交官等・・・法学部や政治経済学部からも 留学する条件を満たせば国際教養学部と同じ様に交換留学生として留学ができます。

  8. 【2113855】 投稿者: SILS  (ID:rs29o0irv46) 投稿日時:2011年 05月 01日 11:07

    申し訳ございません 
    先ほどの費用の件ですが早稲田大学に払う学費と滞在費などすべてを含めての値段です。  そのトータルで400万円です。

    わかりにくくなり失礼いたしました。

    お子様の夢が叶えられますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す